fc2ブログ

今にも飛びぬける駆ける思いはダテじゃない!!

Zips聞いてたらミゲルジンがほしくなった。なぜなら止まらないことが暴走ならばしたこと無いやつはいないので。 第二十二地獄 MIA「モビルジン ミゲル・アイマン専用機」最初はジムトレーナーみたいな色だと思ったけど最近はかっこいい気がしてきた。特火重粒子砲バルルス改がいかしてる。 今日のてれびくん デカレンジャーは朝から昭和テイスト。フューザーズは幼馴染のおたま。 最近SEED120%の駄目さがすき。
スポンサーサイト



その力、見せつけろ!ザク!!

なんだか分からんがスゴイ自信だ!!語呂は悪いがインパクトはすごいな。 まったく今日も仕事中に雨が降った。仕事は嫌いだ。ザク!! 第二十一地獄 「ザクウォーリア」いろいろ。なんだか一気に増えた。買っているうちになんだか背中がかっこいい気がしてきたぞ?ザク!! 今日のてれびくん ネクサスは苦しいな。初期のブレイドのような楽しみ方もできんしなぁ。SEEDはやっと続きが見れた。ステラたん、はぁはぁ。ザク!! その力、見せ付けろザク!!・・・あ~楽しい。

なめたまねをぉ!!

どけルナマリア!着ボイスがついてきた。 第二十地獄 GFLEX「ブレイズザクファントム」&「ザクウォーリアルナマリア専用機」です。一部塗装を施しました。いい感じになった。 GFLEX第一弾ですが上半身のみの可動です。それなりにポーズがつけられます。造型は1/144にくらべるとスマートな感じですね。シールド接続基部の形がなんかイヤ。ファントムのブレイズウィザードは取り外しができてほかのザクと換装遊びができます。あとなぜか着ボイスプレゼントのアドレスが載っている。 今日のテレビくん 特に無いなぁ。無職のときはテレビつけっぱなしだったのに今はつけない時のほうが多いな。 玩具地獄も地獄の二十町目、よく続いてるな。飽きっぽいのに。仕事がなければなぁ。

優しいその指が終わりに触れる時

今だけ君だけ信じてもいいんだろう! 今日も一日仕事で疲れた。明日は仮病でも使って休みたいなぁ。 第十九地獄 1/144「ザクウォーリア」を今度はレイ・ザ・バレルのザクファントム風の機体に塗ってみました。シールド二つ使っててちょっと贅沢です。 今日のテレビくん デカスワン!! あー眠い仕事したくない。

地震過剰!!

やりすぎだゼ!!地震!!まだ揺れてるよ。新潟のほうはひどいみたいだな。あのテレビ東京でも番組の途中で速報したもんな。 第十八地獄 1/144「ザクウォーリア」です。ルナマリアカラーにしようと思ってシャアザクカラーセットで塗ったら、ボディカラーがもっとピンクよりなのね。シールドとか足の甲とか塗りわけし忘れたのでまた休みになったら塗ろう。 ザクウォーリアについて。ザフトの新世代モビルスーツ。ザクから続くマラサイやギラドーガの面影を取り入れたようなデザインですが、ザクという名前はあざと過ぎたかな?吉と出るか凶と出るか、今のところ劇中ではガンダムにも引けをとらない性能といった様子なので今後の活躍も期待したいですね。 最近SEEDづいてる。やっぱりアニメによる宣伝効果は高いな。 凶のテレビくん 台風に続いて地震。呪われているのか!!ガンダム!!!ちょっとだけ見れたのが余計にフラストレーションがたまる。 じゃぱんのコロネを食べた。ふつうのコロネだな。パッケージの薀蓄がためになった。

金色の眠りから覚めて

誰の心もミステリアスマインド♪は~、偉い人の前で居眠りしてもうた・・・。とほほ。 第十七地獄 「軍事合体兵士ブルーティカス」です。この写真失敗だと思ったけどなんかいい感じに見えるな。 かっこいーなー。これで手足の形が昔と同じだったらなー。でもこの顔!!これは・・・イイッ!!すげー、現在の日本のロボットでここまでカッコイイ顔があるだろうか。スペリオンには食指が動かなかったが、ビルドロンは楽しみだわい。 今日のてれびくん さんま御殿を見ている。 台風が来るので篠原重工のHOSに気をつけよう。

滅び行く者のために!!

土日にかけて、母校の学校祭に行ってきた。いろいろあったが今の自分の人間関係の大きな位置を占めている部活動など今は知ってる人もほとんどいなくなったが、まだ残っていて感慨深い。そんなことより、第二回臨時ガンプラ合宿がむにさん、でれすけ生活のおりおんさんによって提案され、協議され可決された。ひさびさにカラオケにも行った。心置きなくアニソン、特ソンを歌える関係っていいな。キーングキーングキングゲイナー!!仕事の付き合いではなかなか歌えないからね。行くぜメガ!決めるぜメガ! 第十六地獄 「HGガンダムシード・ドレッドノートガンダム」です。レイダーはおりおんさんのものです。ガンプラはや組み競争をして作りました。早く作らないとお風呂のお湯が熱くなってプラモが歪んでしまう。金が無駄になるぞ!!そんな特訓はしていませんが。 ドレッドノートガンダムについて。さすがにド級のガンダムだけあって、背中に暴君ハバネロが四本もついています。本体はザフト系でありながらトリコロールがガンダムらしさの記号をこれでもかと出しています。残念なことにシールドがうまく構えられません。 あ~ハイペリオンも買おうかしら。 今日のてれびくん ザリガニがギョッギョッギョ!!アムドライバーサイコー。タフトさんいいキャラだな。 あー、今日も仕事をしたくなかった。そんな時こういうの鏡を見つめて、 「やめな~いで~!おもちゃ買えなくなるから、やめな~いで~。ぱくぱくぱくぱく、やめな~いで~」 くそっ、耳から離れない。 N MY DREAM 赤いバラの花部屋中に一杯敷き詰めてシルクのベットで愛しあおう朝までI can't get enough your love こっちも離れない。 これでおしまい、これでおしまい。

アイスクリームおいしかったね?

なぜ、Zには電波な人しかいないのですか?上のせりふも爆弾による宇宙港破壊活動の後のさわやかな一言なのがすごい。 第十五地獄 MIA「Zガンダム2nd」です。グリーンダイバーカラーに塗装してMG用のシールを貼りました。Z系のMSのなかでは一番好きなカラーなのです。塗装は白サフのうえにミスターカラーです。タミヤのサフではべたべたしますが、ミスターベースカラーだったので平気でした。変形などで多少はがれましたが。 きょうのてれびくん うたばんしかみてない。ハッスルハッスル♪ キーボードに水をこぼしたけど被害が無くてよかった。当たり所がよければこういうものか!!

ザフトのために

今日も半日仕事、雨の中の作業で風邪が悪化した。これだから仕事はやりたくない。 第十四地獄 MIA「フォースインパルス」&「ストライクルージュ」です。ルージュのほうはスミ入れとつや消しトップコート、インパルスはつや消しを切らしていたのでスミ入れのみです。どちらも刻印と目立つ段差を削ってあります。スミ入れするとしまって見えますね。 ルージュはパイロットは好きではないのですが(キラほどではありませんが)このキャスバル専用ガンダム以上のピンクガンダムさがとても気に入っています。MIAのストライクは全体のバランスや可動範囲がとても素晴らしく、ガンダム2nd、ドム2ndと並びMIAの技術の進歩をみせてくれる商品だと思います。これで塗装がよければいいんですが・・・、まぁ気に入らなければ自分で手を入れるのも玩具の醍醐味ですしね。 今日のてれびくん アーロンジー!!今日もアムエネルギーに満ち溢れているぞケケッ!!作画だめでも話で見せるねぇ。新作過激CMもフェイント気味に炸裂してビックリコナミ。スタッフもメーカーも分かってやってるから手に負えない。 ブラックジャック、赤いコンドルコネー!! 明日からまた仕事、欝だ。酒と涙と男と女持ってこーい!!(欲張り)

そのときZiに風が吹く

NO FUTURE!!(あいさつ)もとい、SELF CONTROL!!面白いじゃないか!!フューザーズ。キャラも嫌いじゃないぞ!!思えばこの玩具地獄に足を踏み入れたのもZOIDSがアニメ化したときに集めなおそうとしたからだっけ・・・。感慨深いなぁ。ちょとくらい汚れたってかまいやしない、その涙に嘘は無いだろう? 第十三地獄 「ブレ-ドライガー」+「アタックブースター」です。「アタックブースター」が手に入らず、友達に手に入れてもらったものです。いまでもお世話になってます。だからコンプレッサーただでください。 ライガーはとても人気のあるZOIDSで何度も何度も色変え品を変えいまでも発売されています。黒いのはアニメでの扱いがあんまりです。 きょうのてれびくん デカより剣よりフューザーズ。花より団子より団子っ鼻ですね。第一話でハイ(0w0)ウェ~イを走るゼロが新鮮だった。ZOIDSは荒野も似合うが市街地もイイな~。今回はバトスト最凶をほこったダークスパイナーと恋するスベスベマンジュウガニの活躍がよかった。 いい名前だなスベスベマンジュウガニ。この名前つけた人のネーミングセンスがあれば世界はもっと楽しくなるだろう。 描きたい夢があるのなら未来はきっと、そんなに暗かないだろう?自由になれるはずさ答えを探しに行こう・・・。ストレートな言葉だけに素直に心に染みたなぁ。 涙よキラメキになれ・・・just keep on dreaming!!  

シンアスカとアスカシンとつるの

シン・アスカ行きます!ガッツイーグルで!プラズマ百式を追いかけて・・・。名前がまったく同じってのはいいのかな。 あ~ぁ、風邪ひいて熱があってもおもちゃを買いに行かずにはいられない。たとえ仕事はやめてもおもちゃはやめられない。素晴らしきかな人生。つまり仕事はやりたくないって解釈でいいです。 第十二地獄 1/144&MIA「フォースインインパルスガンダム」です。どちらも従来のシリーズのいいところを詰め込んだ感じです。 1/144は例のごとく手足の関節が無可動ですが肩のB-WINGの羽みたいなボールジョイントでよく動きます。あまり意味は無いですが。造型はけっこうシャープで好みですね。タッチゲートがいまいちだなぁ。手が痛い。 MIAのほうは最近のMIAの可動+インパルスのギミックをほぼ再現(合体は無しですが)という良い出来です。コアスプレンダーもシールド、フォールディングレイザーもちゃんと変形するし、プロポーションもなかなか。MIAなので塗装はいまいちですが店頭でいくつか見ればあまりに酷いのはさけられます。主役機の最初の可動モデルとしては充分及第点に達していると思います。 今日のてれびくん ネクサス・ジャスティライザー・ケロロ。ライゼロス発進カッコイイ。 今日からシードデスティニー本放送だ。桑島法子は死にたくない。 ダヴィンチ・コードを読んだ。なかなか面白かった。宗教を信じている人は好きではないが、宗教のなりたちには興味がある。エキサイティング!!

もう一人のもう一人のコンボイ。

叫べよゴーウォウ~!!スーパーリンクスーパーブラックロディマスコンボイ!!今名づけた。カッコイイな。どっかのホビー誌の真っ黒にしたボッタクリ商品に見せてやりたい。 第十一地獄 「ブラックロディマスコンボイ」です。テレマガスペシャル誌上オーダーで¥1290!!安っ!!お得だ。ブラックボディにファイアーパターンが映えるなぁ。写真はノーマルロディマスとスーパーリンクしております。 きょうのてれびくん 今日はさんま御殿を見た。 今日もつかれた。仕事カッコワルイ。前園。古。粥。馬。

SEED DESTINY前夜祭

SEED DESTINY前夜祭、見てきました。ふむう、第一話はあの形態なのか。シャアはいるしz○idsもいるし何でもありだなぁ。あとシホタンハァハァ。 第十地獄 「ザクウォーリア」です。ただでもらったよ。あとでつくろう。 今日のてれびくん なし。録画したやつ後で見よう。 前夜祭、初めてこういうイベントに当たったけど、声優さんのトーク、TM君、玉置成美の歌といろいろあって面白かった。 アビスガンダムの中の人は逆シャア好き。

昔,大事な友達もらった・・・大事なものなんだ?

よく・・・わかりません。キラさんです・・・・・。まったく、トチ狂ってお友達にでもなりに来たのかい!! 第九地獄 「ダイナミックロボットミュージアム」のゲッター3です。山口式でアクションもプロポーションもバッチリ。ゲッター1・2も欲しくなりますなぁ。ヘルメットの中の人は呼んでもいないのに寄って来る、寄って来る。蜂が蜜によるように上がって来る。ギロチンの家系が着けなければならない鈴がザンネックの鈴になり、その鈴がマシンの動きの周波数に連動してあたしの頭の中に敵の姿を感じさせるのでギロチン。あ~ぁ、ウーイッグのカテジナ・ルースさんがそんな誤解をするなんて。ありゃ?人が違う。 今日のてれびくん ウルトラマンネクサスと幻星神ジャスティライザーが始まりました。 ネクサスは僕の好きなエセリアルな雰囲気がいいですね。個人的にウルトラマンはウルトラそのものよりギリギリまでがんばる人間の姿がメインだと思うのでナイトレイダーにはがんばって欲しいです。 ライザーはもう、おなかいっぱい。いい仕事してます。   _ _ ∩ ( ゚∀゚)彡 げんっ!せいしんジャスティライザー!  ⊂彡    げんっ!せいしんジャスティライザー! さいこー。

あんなに一緒だったのに!!

貴様のせいでニコルは死に!ディアッカは禁錮刑!!俺は貴様を追ってこのザマだ!!!お前に笑われる筋合いはなーい!俺は貴様を許さーん!貴様を、叩き潰してやるぅぅぅ!!! イザークカッコイイ。ホウセンカマークの部下をください。 第八地獄 「シードキャラクターズ」の傷イザークとアスランです。大嫌いなキラ以外が出れば良いと二つ買ったら赤服組でした。そしてこのイザークのポーズを見て頭に浮かんだのが上のせりふでした。500円もするのでそれなりになかなかよくできています。ところでイザーク君はビキニ派のようですね。このシリーズはぜひディアッカやバジルール少佐、ドミニオン三馬鹿を出すべきだ。滅殺。 seedデスティニーはどうなのか気になるワイ。ガイアガンダムの扱いが。 それにしても久々の仕事は疲れた。しかし 冥王ハーデスとの激闘は まだ終わりを告げていない この大宇宙の中から見れば ほんの小さな かけらにしか 過ぎない地球の 地上の愛と正義のために 戦い続けたアテナの聖闘士たち 瞬きほどの時間かもしれない 一瞬の青春を 熱く激しく 戦い駆け抜けた 星の少年たちに… GOD BLESS YOU…
YAG(私)のTwitter
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
FC2カウンター
プロフィール

YAG(私)

Author:YAG(私)
名前はYAG(私)です。

カテゴリ
リンク
月別アーカイブ