fc2ブログ

是我痛

録画していたゼーガペインを見る。途中までは今回はギャグ回か?とか思ってたらカミナギが・・・。ちょ、早くない?まんまとしてやられた気分です。 それでは、あしたまにあ~な。
スポンサーサイト



とても

いや~、毎日暑くて嫌ですね。でも、今日は風があったのでまだましでした。それにしても毎日ネタがありません。 それでは、あしたまにあ~な。

ネタが・・・

今日も相変わらずネタがありません。困った困った。すごい眠いし、寝る子は育つっていうけど子供じゃないのでそれすらままなりません。寝てもいられないしな。 それでは、あしたまにあ~な。

今日のお届け

今日帰ってきたら、こんなものが届いていました。 waveのタチコマ電撃ホビーマガジンエディション。そういえば注文してたんだった。 パッケージは通常のタチコマのものにベタッとシールが貼ってあります。 タチコマは通常1,890円ですが、このキットは3,800円。約2,000円の上乗せ。なぜならこのキットにはレジンキャスト製の1/24素子&バトーがついてくるからです。箱の右側に入っているのがそれ。 フィギュアはこんな感じで梱包されていました。 いやー、それにしてもバトーとタチコマをセットで飾れるのはうれしいですね。いつ手をつけるか分かりませんが。 それでは、あしたまにあ~な。

それにしても

今日は、仕事の愚痴しか書いてないので、読まないこと。読んでも楽しくないよ。

やってみる

ガンプラ王はV2アサルトバスターにすることにしました。アサルトとバスターを買ってきたので、あとは作るのみ。ただ、プロポーションがあんまりなので、どうしたものかと思案中。V2が一個あまるけど予備と考えるとありがたい気がする。 キバヤシ「アサルトバスターをアサルトとバスターで別々に売るのは、改造時のパーツ取り用にするためのバンダイの優しさなんだよ!!」 MMR「な、なん(ry)」 昨日のウェンディがあまりかわいく撮れなかったので、貼りなおし。ってこれも変わんねー。 それでは、あしたまにあ~な。

水着王国

今年もそろそろ暑くなってきましたね。むしむしする暑さは大嫌いです。 第百七十九地獄 「ガン×ソード DVD Vol.9 フィギュア付き限定版 ウェンディ・ギャレット」です。この巻に入っている「ep.〓〓 座標Xを追え」での水着姿がついてくる限定版の第一弾。そういえば予約しないで買えました。 ちなみにロバっぽい生き物のパリカール君なしの完全バージョンとパリカール君ありのTV放映バージョンが入っていて得した気分。あ、アレのところにはモザイクが入ってました。 水着王国ミズーギィで借りた、すごく伸びるスクール水着みたいな水着。通称ノビルスーツ。 撮影した角度が悪くて、ビーバーみたいな口に見えます。本物はこんなに白い部分は目立ちません。 背中のラインがいい感じ。 ぴったりフィットな水着なのでアバラのラインもくっきり。猿田彦拓哉博士も確かな満足。貧乳好きはノーマルだってさ。 水着のしわもバッチリ。そして丸出し。 これはずいぶんなおヒップ様ですね。ところで妖怪アカナメによると猿田彦拓哉博士の尻は珍味らしいね。 それにしても、すごい尻力ですね。惜しむらくはこのフィギュア最大の武器であるおヒップ様にゲート跡がくっきりと残ってしまっているところ。画竜点睛を欠くとはこのことです。しかし、クオリティはこの分ならほかのフィギュアも期待が高そう。あとフィギュア付き単価が高い。2000円くらい。 いつものように尻ともに去りぬ。 そうそう、尻もさることながら、中央のディフェンスラインの押し上げがよい。オフサイドトラップを仕掛けられましたか? それでは、あしたまにあ~な。今回は尻と猿ばっかの話だな。

あわわ

また、ブログ書きながら寝てた・・・。やっぱり、珍しく早起きしたからかな? 最近、全然写真を載せてないので、今日はガンソードのDVD付属のウェンディでもと思ったのに駄目でした。 それでは、あしたまにあ~な。

ニッポンニッポンニッポン

もうすぐ日本VSブラジル。 よし、がんばれ。(橘さん風に) 前半、リードで折り返せず・・・!!しかし、いいシュートだったよ。 まぁ、守備が辛すぎですが。 ・・・やっぱり駄目でした。ってもうすぐ出勤かよ。

考える

今年もガンプラ王に挑戦しようと思っているのですが、ここまできても作るものが決まっていません。 プランとしては新しいものからMGストライクをノワールにとか、旧キットガンダムを丁寧に作るとか、V2アサルトバスターとか考えてはいるんですが・・・。 どっちにしろMS単品で飾るなら1/144では大きさで負けるので1/100になるわけですが、V2だとちっちゃいんですよね。まぁボリュームはありますし、人気の機体だからコンテストには向いてるかな?結局どのプランにしても腕が無ければひどいことになるのは明白なんですけどね。 それでは、あしたまにあ~な。

不死身の男

ギルスさん、ご結婚おめでとうございます。 第百七十八地獄 「バンダイ 装着変身 エクシードギルス」G4とともに番組終了後ずいぶんたって発売されました。当時の定番改造の食玩アギトシリーズからのマスク交換をしてあります。眼が簡単にクリア複眼にできていい感じです。 オレは・・・不死身だッ!! ふふふ、平成ライダーでは、ギルスは一番好きなデザインなんですよ。カッコイイ。でも、ちょっち色が安っぽい。特に触手の色はもっと濃い小豆色にして欲しかったな。 しかし、ギルスとタイムピンクだから生まれてくるのはピンクのギルス? それでは、あしたまにあ~な。

発掘

積んどく山の表層雪崩がおきて、中から超合金魂ブラックコンバトラーが出てきた。エロフィギュアの師匠(こういうと怒るので楽しい)のむにに¥3000で売りつけられたらしい。あれ、¥2000だったかな?まぁいいや。 うでがプラプラしてたのでちょっと硬くした。なかなかカッコイイのでアトで写真に撮っておこう。 それでは、あしたまにあ~な。

ニッポンニッポン

今日は日本VSクロアチア。 よし、がんばれ。(橘さん風に) 今回もやばい。 ・・・駄目でした。 ちょwwwFWwwwこれでいいのか?wwww あしたまにあ~な

ZERO

暑い・・・。 第百七十七地獄 「海洋堂 リボルテック ヤマグチシリーズ エヴァ零号機」です。光の巨人バージョンでハートを鷲づかみにされたので楽しみに待ってましたよ。 光の巨人と違って色がついたのでかなり零号機です。・・・が、正直品質はちょっと酷いなと感じました。まず、おそらく接着剤をくっつけたのであろう跡が背中のプラグ挿入口のカバー装甲と左すねについていたこと。そして、全身のクリア塗装が悪いのかすごいベタベタすること。う~ん残念。 ポジトロンスナイパーライフル、シールド装備。カッコイイ。 オリジナルデザインのショットガン。特殊部隊って感じ。 スナイパーライフルなので黒いサザンクロスごっこ。 ♪真白い地平の向こうからあいつの影が俺を呼ぶんだ~♪ 一緒に買った初号機はそんなにベタつかなかったのになんで零号機はこんなにベタベタなのか。せっかく動かすのが楽しい玩具なのにベタベタしたら触りにくいよ。そのうち個人的にカスタムグレードアップして全塗装しようかな。 あと、リボルテックフレンドショップで買うと先着購入特典として光の巨人用のクリアイエローポジトロンスナイパーライフル&ショットガンがもらえました。 武器がクリアなのも変ですがなかなか似合います。上のノーマル版と比べると開いた右手がないのでちょっと持ちにくい。 ショットガンも。上のノーマル版と比べると開いた左手がないのでちょっと決まりません。 思い出したので山口式劇場版弐号機と大きさ比べ ふた周りくらい大きさが違いますね。それにしても劇場版弐号機のプロポーションはカッコイイね。一通りエヴァシリーズ出したら、ぜひ劇場版弐号機を出して欲しいです。 それでは、あしたまにあ~な。

やる気が・・・

う~ん、せっかくの週末だというのにやる気が起きない。無念だ。明日はクリアPSライフルもらってきて写真を撮ろうかな・・・。 あしたまにあ~な。

今日は何の日

今日は15日。リボルテックの発売日なので、エヴァ初号機、零号機を買ってきました。 かっこいいんですがなんだか零号機がベタベタ。二機とも熱湯で洗うと、ほとんどのパーツがべたべたしなくなったがどうしても左足がベタベタしてしまうのでした。仕方がないから自分でクリアを吹きました。 リボルテックのお店で二個買ったので、クリアPSライフルがついてくることになっていたのですが、今日の分は予約で無くなってしまったらしく二次の分をくれるらしい。

物欲

DXバーサルナイトガンダムがとても欲しい。せめてBB戦士の騎士ガンダムはないかなと探してみたらなぜかBB戦士の騎士ササビーだけ発掘できた。なんなんだこのマウンテンサイクルは。 それでは、あしたまにあ~な。

ドリーム

今日ドリームジャンボ宝くじの発表がありました。今回もバラで10枚買ってたんですが、その結果はというと・・・¥3000が一枚、¥300が一枚。 うわーい、差し引き+¥300だー。あたんないよりはずっと良かった。 それでは、あしたまにあ~な。

ニッポン

今日は日本VSオーストラリア。 第百七十六地獄 「KIRIN 勝ちパンダつながるマスコット」アミノサプリのマフラーパンダ。微妙な顔。 よし、がんばれ。(橘さん風に) 前半戦を一点リードで折り返し。このままいけるかな? ・・・駄目でした。 あしたま

FIRE ! FIRE ! サイコソルジャー

超能力者と女子高生とアイドルと 第百七十五地獄 「ユージン SR KOFギャルズコレクション Part2」の麻宮アテナです。め、眼鏡っ娘だ~! 眼鏡からのぞいている上目づかいとチェックのスカートがかわいらしいですね。腰の接続がダブルボールジョイントなのでクネクネと向きを変えられます。私のは右肩がはまりにくくどうしても隙間ができてしまいました。 後ろ。髪の向きを変えてカバンが見えるようにしてみました。 もちろん、脱ぎます。アイドルだから。(偏見) で、でた~!!ローライズだー!!アイドルらしく非常に卑猥です。(偏見) で、でた~!!けしからん尻だ~!!超能力らしく半分出てますです。(偏見?) ローライズアイドル。・・・夢よ届け君の心に。 いやー、思ったよりよかったです。胸に大胆に塗料が飛んでいましたが眼鏡っ娘にローライズ。もうアテナなんだか何なんだか分かりませんね。 しかし、おばあちゃんは言っていた「なんだか知らんが、とにかく良し!!」と。 ぶーれいだんさーずになって踊っちゃうゾ? アテナ、イっきま~す! それでは、あしたまにあ~な。あと、おばあちゃんはこうも言っていた「メガネくんはメガネをおさえるものだ」と。ビバ・ノウレッジ!!ビババババ!!

日本一

日本一の忍者とおっぱい。 第百七十四地獄 「ユージン SR KOFギャルズコレクション Part2」の不知火舞です。300円ガシャです。 KOFマキシマムインパクト2のアナザーバージョンのコスチュームですね。餓狼MOWの北斗丸を彷彿とさせるマフラーとねじりんぼうが特徴的ですが、やっぱり最大の特徴はおっぱいです。 谷間。おっぱいぷるん忍者健在。 震えるぞおっぱい!燃え尽きるほどおっぱい!刻むぞ血液のおっぱい! 背中側にも模様が入っています。ねじりんぼうは3パーツでできていてある程度フレキシブルに向きをかえられます。 さすがに造型、塗装とも、値段相応の細かさです。ちょっとシャドーの色と髪の塗装に違和感がありますが、全体的には素晴らしい出来といえるのでは? このコスチューム、オリジナルより好きかも。 そうそう、♪忘れちゃいないかい?ナマムギナマゴメヨナルデパズトーリ。エロイノキボンヌ。あらよっと♪ 夢が結んだおぱんちゅ。並じゃナイ、ひるまナイ、くじけナイ。 そしていつものように尻とともに去りぬ。あしたまにあ~な。 YAG「情けナイ!!」 悪魔くんって土曜夜って感じ。

最悪だ・・・

YAG(私)は帰宅すると家の軒下にあるツバメの巣を見るのが習慣になっていました。今年もツバメが卵を温めていて、ちょっと遅いけどそろそろ孵化するかな~と楽しみに待っていたのです。それが今日帰ってみると、巣が半壊して、落ちた卵が割れていました。どうやら、ムクドリらしい変な鳥が襲撃してきたようなのです。壊れた巣に何度も何度も戻ってくるつがいのツバメ・・・。楽しみが一つ減りました・・・。 変な鳥「いいだろう!今度は木端微塵にしてやる!あのツバメの巣のように!」 YAG(私)「あのツバメの巣のように?…あのツバメの巣ことか…あのツバメの巣のことかーっ!!あのツバメの巣はオレの楽しみだった・・ホントにオレの楽しみだった・・・一番の楽しみ・・・こ、こなごなにしやがって・・・オレは怒ったぞフリーザーッ!! 」 途中からフリーザに対して怒ってますが、そんな気持ちでフィギュアのペーパーがけをしました。 それではあしたまにあ~な。

ゲゲゲ

今日は鬼太郎夜話を読んだ。 あしたまにあ~な。ふはっ。

本当にあった何も話題が無い日

うへっ、今日も何もしませんでした。もちろん話題がありません。 あえてネタを探すなら、電ホのスパロボフィギュアが大変ですね。虎龍王?あんまり思い入れが無いロボットですが、なんでも予定されていたパーツが付かなかったとか。もう、この辺のロボットはもうよく分かりませんがジムキャノンにキャノンがついてなかったって感じ?くわばらくわばら。興味なくてよかった。まったく、素直にラ・ウェンター出ばいいものを。 もうスパロボとかいかんですね。やっぱり、これからはバトルロボット列伝です。ブランチとかアップルとかもうゴメンナサイって設定でした。作られたアムロとか万丈とか鬱です。あとニセバーチャロンみたいなリアルロボッツファイナルアタックは普通に楽しかったです。 それでは、あしたまにあ~な。

痛い

痛めている左ひざをかばって変な姿勢で足をついたら、右足をひねったらしくふくらはぎあたりが痛い。ちぇ。 あしたまにあ~な。

あれ?

ここ一ヶ月くらい、ちょっと忙しいはずなのにまた寝てしまっていた。よろしくないねぇ。 それでは、あしたまにあ~な。

山形

山形県新庄市に行ってきました。これは駅前。友人の結婚式にレッツゴー!!・・・早速、近くにあるらしいというおもちゃ屋さんを探しに行きました。迷いました。 ゴゴゴゴゴゴゴゴ 真紅のロマンホラー!!jojoの奇妙な居酒屋。発見。こんなことで喜ぶとはまさに“厨”です。 ちなみに、“武丸”というお店も“あった”んだゼ!? くっくっくっく・・・山形ぁ、いい趣味“マニアック”してんぞ・・・ビキッ!! 久しぶりに友人たちと会えて楽しかったなぁ。すごい遠かったけど・・・。 それでは、あしたまにあ~な。

ビグザム結婚式に出撃

今日は友人の結婚式に山形まで行ってきます。そして、お祝いになぜかビグザムを渡します。悲しいけどこれ、戦争なのよね!! それでは、あしたまにあ~な。

暑い

くそー、こういう暑い日に限って仕事をてこずらされるんだよな~。そんなときはジョージ・ウィンストンの「Longing / Love」を聞く。すると天気予報を見ている気分に・・・じゃなくて、聞くとすごいいい感じにリラックスできる。たまには普通っぽいことを書いてみた。 あしたまにあ~な。

アニメを見る

今日は今週前半のアニメの録画を見る。最近見ているアニメと特撮は 月曜日・・・クラッシュビーダマン 火曜日・・・カペタ、アニマル横丁 水曜日・・・スパイダーライダーズ、遊戯王GX、いぬかみっ、.hack 木曜日・・・ゼーガペイン(見たり見なかったり) 金曜日・・・無し 土曜日・・・セイザーX、ウルトラマンメビウス、blood+ 日曜日・・・ガイキング、リュウケンドー、ボウケンジャー(もう切るかな?)、仮面ライダーカブト、牙(ベリーベリーマッチなEDテーマを少々)、デジモンセイバーズ、おねがいマイメロディ。 中でもスパイダーライダーズはコロナたんハァハァで今、倭ジェロの「ALRIGHT」聞きまくっているくらい一番のツボです。ワクワクが結果オーライだぜ('A`) ガイキングは井上脚本もスポット参戦で(いろんな意味で)来週も見逃せません。 そのほかはデジモンのサユリさんがいい感じでアレですね。いぬかみっのおたくの回もよかった。 ふむ・・・こうしてみるともう成人男性としては結構アレですね。 あしたまにあ~な。
YAG(私)のTwitter
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
FC2カウンター
プロフィール

YAG(私)

Author:YAG(私)
名前はYAG(私)です。

カテゴリ
リンク
月別アーカイブ