fc2ブログ

スーパーロボっ娘大戦

どこを見てもおっぱいおっぱい!!ほんとこのゲームはどうなっているんだろうね!?まさに駄牛のフロンティア。うなぎもいたけど。 しかし、そんな汚乳などどうでもいいのです。真の魅力はアシェンにKOS-MOS、T-elosにカルディアとロボっ娘が集合することにあると思います。 YAG(私)が思うにもうスパロボはロボなしの乳揺れゲーとして出した方がいいと思います。その場合もはやロボット大戦ではありませんが、おそらくスパロボファンの90%は乳揺れしか見てないはずなので問題ありません。(超偏見) なんか今、ファミっ子大集合という単語が頭に浮かびました。 とにかく、アシェンがかわいいのでいいのです。 それでは、あしたまにあ~な。
スポンサーサイト



アシェン極まりないフロンティア

唐突ですがいまさら「無限のフロンティア」を始めました。 理由はアシェンがかわいすぎるので///ボークスのフィギュアも予約しましたよ。あまりスパロボやらないYAG(私)的には清水香里さんの声はラミアというよりらき☆すたのひよりんっぽくて素敵です。 究極アシェンキックで蹴り殺されたい・・・!! あ~、妄想してる場合じゃないや・・・。明日面接だ・・・。今度こそ・・・、今度こそ・・・!! それでは、あしたまにあ~な。

懐かしすぎる

S極くん「インパク知~!インパク知~!!タモさん、インパク知~!!」 N極くん「ボキャブラを見に行くと言っていたな、ヤバイぞS極くん、インパク知は滅多に出ないんだ。シブ知かバカパクに変えろ!!」 今日はタモリのボキャブラ天国大復活祭スペシャルを見ましたよ。爆笑問題にネプチューン、海砂利にBOOMER。見てましたね~ゴールデン終了から10年ですか・・・YAG(私)も年をとるわけですなぁ・・・。 個人的にはハガキネタの頃が好きなので、スタジオでインパク知~!!インパク知~!!って叫ぶのが夢です。 それでは、あしたまにあ~な!!タモさんインパク知~!!

超初音ミク

初音ミク「戦いなんてくだらねぇ!!私の歌を聞けぇ~!!」 この初音ミクすごいよ!!さすがリンレンのお姉さん!! 第四百三十地獄 「グッドスマイルカンパニー キャラクターボーカルシリーズ01 初音ミク」です。もはや説明は不要かと思います。 初音ミクさんです。非常に素晴らしいと言わざるを得ない出来ですね。ブラボー!おお・・・ブラボー!! 造形は文句なしです。かわいい。スレンダーなボディに絶対領域付近の肉感、そして脇とみどころ満載です。とくに脇フェチにはたまらないのではないでしょうか?YAG(私)の個人的な見解を述べさせてもらうなら正面から見た太ももが最高だと思います。 ミク「私の新しい脇を見せてやる!!」 素材も巨大なツインテールがプラ製らしく非常に軽く造形もシャープです。 塗装は昨今のフィギュアの中でも屈指の美しさだと思います。特に透明感のあるニーソは必見です。 細かいマーキングもきれいですね。ニーソックスの模様も美しい。 ハンドヘルドコンピュータも細かく仕上がっています。これをみるとメガテンを思い出しますね。 初音ミク「悪魔召喚!!」 スカートが外せます。 縞ではなく可愛いリボン付き。え~と、ズボンです。 初音ミク「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!!」 かわいらしいおヒップ様はローライズ気味。ミクさんたら大胆スリー。 あ、YAG(私)は大きいのも小さいのも好きです。 figmaミクさんにも同じポーズを取ってもらいました。それっぽく見えるでしょうか? ちなみにちゃんとマニキュアも塗ってありますよ。ガイアカラーのストーングリーンはホントにミクカラーですね。かがみの髪もこれで塗りましたよ。 いや~、これはいいものですね。普段堅物で通っているYAG(私)もたまらずみっくみくになってしまうよ。 初音ミク「それでは、あしたまにあ~なにしてやんよ♪」

これは微妙

モスバーガーをきれいに食べられないYAG(私)です。必ず中身がはみ出ます。でもモスバーガーだけでなくほとんどの食べ物をぽろぽろ落とします。今でも友人や親に呆れられます。ここまで挨拶。 あと、ガムをうまく食べられません。どうしても噛んでるうちに飲み込んでしまいます。上手なガムの噛み方を教えてください。ここまで相談。 第四百二十九地獄 「バンダイ ガンダムコレクションDX7 」ガンダムTR-6[アドバンスド・ウーンドウォート] 正式採用カラーです。 DXなのにかなり細いです。でもこのカラーだと色数の少なさが目立たないのでいいですね。 YAG(私)はガンダム大好きっこなので大概のガンダム作品は許容できる(種も種死もちゃんと見たよ)つもりでしたが、やっぱりくじけることもあります。AOZはもう途中で凄いMSについていけなくなり電撃ホビーマガジンを買ってもとばしていました。模型展開するならもっと普通にMSVやって欲しかった・・・。 それでは、あしたまにあ~な。

らき☆すたOVA発売!!

かがみ・つかさ「らき☆すたOVAが発売になりました~!!」 こなた「らき☆すたよ、私は帰ってキタ ━━━ヽ(≡ω≡.)ノ ━━━!!!!」 こなた「せっかくだから、かがみもサービスしなよ~♪パンプルピンプルパムポップン、ピンプルパンプルパムポップン!!」 かがみ「科学の限界を~ってなんで私が!?」 つかさ・こなた「ノリノリやないか~い!!」 とうわけでついに発売ですね。うれしいので上のようなわけわからないことをして遊んでいますYAG(私)です。YAG(私)は例の幸手のイベントに行くために前金で予約してしていました。予約特典も店によって違うので迷いましたが変なものにつられてムービックで予約しました。 第四百二十八地獄 「らき☆すた OVA(オリジナルなビジュアルとアニメーション) ムービック通販特典付き」の特大チョココロネマスコットです。 ムービックで予約すると特大チョココロネマスコット、ブロマイド、特大ポスター、スイングPOPがついて送料無料でお得な気がしたのですが、なにより特大チョココロネマスコットに興味津々だったので決めました。 うはwバカスwチョココロネをぬいぐるみで再現していますw微妙な焼き色とか想像以上にコロネw でっかいう○ことか言わないように。あと横にするとモスラの幼虫みたいです。 こなた「コロネ~ヤ♪コロネ~♪」 内容はまだ見てない人のために取っておきますがひとつだけ ついに柊姉妹対決が見られます。 かがみ「覇道の大義我にあり!!天がそれを望むのだ!!」 つかさ「かがみよ天に帰る時が来たのだ」 テーマソング/有頂天 てーれってー 映像特典は今野さん、白石さん、加藤さん、福原さん、水原さんのファンの方は必見です。 それでは、あしたまにあ~な。

知らなかった・・・

今日も今日とて履歴書を送ったり、不採用の連絡を受けたりしていますYAG(私)です。そんなわけで今日もぶらぶらしていたわけですが、突然YAG(私)の脳内に「ドテラマン」という単語が浮かび上がってきました。 おいおい懐かしすぎるだろwと思って早速ググってみましたがあの頃は知らなかった衝撃の事実が・・・!! ドテラマン著作権をめぐる裁判騒動で打ち切り 知らなかった・・・たった20話しかやってなかったなんて、もっとやってた気がしてた。そんなつまらないことになってたなんて まったくド着!!ですよ。思春鬼ですよ。ドテラピンクでございますよ!! 失敬、いささか興奮しすぎました。 あ~、なんだか知らなきゃよかった・・・。ドテラマン好きだったのに・・・OPとかかっこよすぎるのに・・・。っていうかまだOPをソラで歌えたし・・・。 それにしても今回はだいぶ加齢臭の漂う記事になったなぁw それでは、あしたまにあ~な。

寿命かな・・・

う~ん、プリンタの調子がおかしいです・・・。 今日は写真を印刷しようと思ったんですが、どうにも色がおかしい。単色はきちんと出てるみたいなんだけど、画像を印刷しようとするとなんか色が変・・・。いろいろいじってみたんですが改善されず・・・。 しばらく使ってるから寿命かなぁ?ふむぅ・・・仕方ないもう少しいじってみよう。 それでは、あしたまにあ~な。

運命 ウェイクアップ!

キバ一話を見みたり、サントラ聞いてたらジンジンしてきた。いまさら感が漂っています。だが私は謝らない。 第四百二十七地獄 「バンダイ 装着変身 仮面ライダーキバ キバフォーム」です。ジンジンするやろ? 「キバット!!」 「おう!!よっしゃ~キバって行くぜ!!」 「ガブッ!!」 メキメキメキッ(模様の音)ジャラジャラジャラ(鎖の音) 「変身っ!!」 ジャキイィィーン!! 「ハッ!ハァァッッ!!ハァッ!!」 まあ渡がハルヒなのは声優ネタってことで。 「よし!行くぜ~!ウェイクアップ!!」 ピ~ヒョロピ~ヒョピ~♪ 「ハッ!!」 「ハァァァァ!!」 「ハッ!!」 「ハァァァァッッ!!」 「トゥオォワァァァ!!」 「フンッ!!」 お約束のダークネスムーンブレイクもやっつけてみました。 仔犬ちゃんもいるよ!! バクバクBeatin’heart かっ飛ばしてKick it up バキバキBurnin’heart キミこそOne&Only それでは、あしたまにあ~な。

えみりん

かがみ「やっぱり宇宙人だけあって大きいわね・・・」 あ、かがみの中の人もえみりだ。 第四百二十六地獄 「フリーイング 涼宮ハルヒの憂鬱 喜緑江美里 バニーVer.」です。相変わらずデカいバニーさんだ。 台座に専用のお尻置きが付属。 さすがにビッグスケールだけあって肉感的な造形がいいですね。特にこのシリーズの網タイツの脚線美はかなりの美しさだと思います。このサイズにしては多少髪の情報量が少ないような気もしますが、バニー服というシンプルなコスチュームと対比させるとこれでいいような気もします。 欲を言えば、もう少しシャドーが強くてもいいような気がします。あと眉の色をもうちょっと濃くしてほしかったかな。 このフィギュア最大のウィークポイント。ひざ下の思いのほか目立つところに分割線があります。最大の魅力でもある脚線美ですからこれはちょっと残念。 ナイスおヒップ様!! しかし、あれですね。網タイツの感触というのものは・・・ふふふ、多くは語らないでおくのも大人のたしなみかもしれませんね・・・。 それでは、あしたまにあ~な。

熱さまシート

YAG(私)今日は朝から頭痛で困りました。熱はないのですが気持ちいいので熱さまシートをペタリと貼って寝ていたといいます。 その夜、友人からカラオケの誘いがあったので行きました。熱さまシートを貼って。頼りになるぜ熱さま。 カラオケには名護システムが入っていたので早速熱唱。SUPERNOVAも歌いたかったのに入ってなかった。SUPERNOVAに収録されているShout in the MoonlightやSilent Shoutも入れてほしいなあ。キバは平成ライダーの中でもカッコイイ歌が多くていいですね。 それでは、あしたまにあ~な。

やる気でな~い

本日のYAG(私) 今日も引き続き、うつろな目でジョセフレイターを寝たり起こしたりしています。 夢の中でフィギュアを作ってる夢を見ました。二回、目を覚ますのはなんか変な気分がしました。あと、ゴキブリの怪人に襲われたといっても聞いてくれないのでソフトバンクの王監督と大喧嘩する夢を見ました。          _,,..,,,,_ . _         ./ ,' 3 /   ヽ--、          l┛ /        ヽ、          /`'ー/_____/         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ それでは、あしたまにあ~な。

ヘコム

またもや、面接の結果が不採用・・・!! マクロスFギャラクシーツアーFINALのチケットも取れず・・・!! YAG(私)さんダブルスゲーよ・・・          _,,..,,,,_ . _         ./ ,' 3 /   ヽ--、          l┛ /        ヽ、          /`'ー/_____/         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ギギギ・・・くやしいのう・・・くやしいのう・・・。 さすがのYAG(私)もヘコむわ・・・。バニー喜緑さんが届いたのに箱を開けもしないで、うつろな目でジョセフレイターを寝たり起こしたりしています。 それでは、あしたまにあ~な。

遊び心

見なさい…YAG(私)の新しい力を!!パ・ワ・ア・ド・イ・ク・サ・ア!! ギャオオオン!! パワードイクサーかわいいなあ。ちょっとしたものなら投げてくれるし。 そして我が家のパワードイクサーはイクサ置場になっています。これが俺の遊び心だ!! それでは、あしたまにあ~な。

安ッ!!

「ウェイクアップ!!運命の鎖を解き放て!!」 ・・・誰? 第四百ニ十五地獄 「ラナ マイルストン ストレイ リトル デビル パム」です。メーカー希望小売価格6,615円・・・価格661円!!!!ベwルwハwウwスw 悪魔っ娘らしいです。角があります。う~ん、羽もあるしたぶんキバットの擬女化か何か。 造形もなかなか、塗装もそこそこです。八重歯の造形がおもしろいですな。 キバ玩具のついでに買ったんですがいまどきのトレフィグより安いのが不憫というか何となく面白くて買ってしまいました。そんな買い方があってもいいじゃないか。 それでは、あしたまにあ~な。

ゆっくりしていってね!!!

今日は、昨日あなたも幸手に来な“さって”!!に行ってきたんですが、そのとき物販コーナーで買ったものを紹介したいと思います。 第四百二十四地獄 「らき☆すた(アニメ版)ぬいぐるみ/かがみ」です。まあ、いわゆるイベント補正で緩んだ財布からお金が飛び出したわけです。 かわいいといえばかわいいです。ちょこんと座らせておくとなかなかのもの。 しかしYAG(私)はピンときました。この顔見たことある!!この感じ・・・ 「ゆっくりしていってね!!!」 KO☆RE☆DA☆ で、早速こんな画像をやっつけたわけです。 というわけで、かがみんぬいぐるみでした。 それでは、ゆっくりあしたまにあ~なしていってね!!!

あなたも幸手に来な“さって”!!に行ってきた

「らき☆すた」OVA(9月26日発売予定)リリースを記念して、 原作者・美水かがみ氏の出身地・幸手市にあるシネコン「シネプレックス幸手」にて、 「OVA試写会+出演者トークショー」を開催することが決定しました。 現地では、先行販売品を含む「らき☆すた」グッズコーナーもオープン。 ゆかりの地、幸手で、「らき☆すた」スペシャルデーを楽しもう。ということで行ってきました幸手市。 幸手駅に着きました。 駅前では にゃもーをくっつけた人たちがこのような案内図をくれました。 案内図に沿って歩いていきます。 会場までの案内の看板が立っています。 道すがらお店の人に誘われてストラップ購入。とりあえずメインの四人はそろいました。 製作中のかがみくに持たせてみました。 11時くらいに入場者抽選会会場のエムズタウン第4駐車場に着きました。この時点でだいぶ暑いです。 暑くてへとへとになりながら抽選開始の12時になりました。最初の列から順にクジをひいていきます。クジはスクラッチ式で、当初の予定では一回目のみの抽選でしたがツアーの参加者に余裕があったのか、一回目が外れても二回目の上映をひけるダブルチャンスになっていました。 さてYAG(私)ですが・・・ 見事にハズレwしかしYAG(私)の脳裏に声が響きます。 「星矢、小宇宙を燃やすんだよ!!」 ま、魔鈴さん!?よし、高まれ俺の小宇宙よ!!黄金の位まで!! あたった!!「やったぜ」(FC黄金伝説風に) それにしても変なところで運があるな。まあ、あたったからいいけど。 抽選後は物販コーナーに入場できます。 シネプレックス、京アニ、グッスマ、ムービック、幸手商工会が出店。 こなた風船も浮いてました。 とりあえず会場限定につられてタンブラーを購入。 タンブラー1個1500円。・・・高い。いくらなんでも・・・。まあ、お土産ってことで。 あと、かがみの「ゆっくりしていってね」みたいな顔のぬいぐるみも買いました。 さて、問題はこの後の時間です。約五時間ほど待機しなければいけません。そこで役に立ったのがハズレ券。これを持っていけばシネプレックスで映画が1000円で見られるのです。 シネプレックス幸手に行くとロビーにらき☆すたファンが担いでいろんな意味で話題になった「らき☆すた神輿」がそそり立っていました。 う~ん、いろんな意味ですごいZE☆ そんなわけで、せっかくなので超ウルトラ8兄弟を見てきました。この作品も後で語りたいところですね~。 しかし、まだまだ時間があります。そこで思い出したのが、朝配られた案内図に「ミッションこんぷり~と大作戦!」です。街灯についているらき☆すた歩行ランプカバーに貼ってあるQRコードを読み取って問題にこたえていくというもの。全部で7問答えるとストラップが当たるという。せっかくだからぶらついてみました。 町中にらき☆すたキャラがあふれています。 そんなこんなで時間です。wktkしながら会場へ。 まずは「らき☆すた」OVAの上映。大画面で見る「らき☆すた」はなんだか変な気持でした。 内容はネタバレになるので言えませんが、いろんなキャラの違った一面が見れるでしょう。そして、もっと見た~いというのが正直な感想です。 その後は監督、声優陣によるトーク。平野綾/加藤英美里/福原香織/遠藤綾/今野宏美/白石稔/長谷川静香/茅原実里/水原薫/武本康弘(監督)というメインキャラ4人の中の人がそろうのは珍しいんじゃないでしょうか?進行はおなじみらっきー☆ちゃんねるの二人です。相変わらず素敵なコンビですね。 各人のコメントはやはりネタバレになるので避けますが、いつもどおりみのる先輩が辛すぎるwと思いました。あと、今野さんと長谷川さんは今月誕生日だったのでサプライズでケーキのプレゼントがあったのですが、みのる先輩が今野さんにしゃべっちゃったことが判明。なんというミスw それにしても、今野さんといい、加藤さんといい美人さんがそろってますね~。眼福眼福♪ そんなこんなで、一日が過ぎていきました。はずれを覚悟しての参加でしたが、無事に上映会に参加できて良かったと思います。 グッバイ!!幸せを手にする街!!あしたまにあ~な!!

やった!in幸手

俺はクジに勝った!勝ったんだ~!
らき☆すたOVAイベント当選した~!ってわけで楽しんできます!

913祭!!

草加雅人が大好きだぁぁぁぁぁぁああああ!!!! 9月13日はカイザの日!! 誰にも愛されなかった男の鎮魂祭! そいつが、 カイザフェスティバル&カーニバル!! みんな大嫌い!草加雅人!! 実は気になる!草加雅人!! ホントはみんな大好き!草加雅人!! 卑怯!卑劣!狡猾! そこにしびれるぅ~!あこがれるぅぅぅ~!! まず、個人的に草加雅人に敬意を表し一分間の黙祷をささげます。 今年ももうこんな季節になったんですね・・・。今年は新宿ロフトプラスワンにて 「913祭」が開催されるという快挙。こんなに愛される特撮キャラめったにいないんだからね!! ・・・行きたかったけど気づいた時には時すでに遅しだった・・・。YAG(私)の女の部分が泣いている・・・。 第四百二十三地獄 「バンダイ DXカイザドライバー」です。 555の変身ベルトシリーズは、今までの変身ベルトの中でもかなり優秀な部類に入るのではないかと思います。単品で変身遊び、武器遊び、ケータイ遊びと様々な遊びが楽しめるという。素敵な使用でした。質感もいい感じで統一されていてカッコイイです。個人的にはカイザドライバーとデルタドライバーが好きですね。 カイザショットも見つけてきた。555系の武器はミッションメモリーによる武器展開ギミックがあって電化製品っぽいのが武器になるというのが素敵です。このカイザショットも単純ですが遊んでると結構楽しいです。これの発展形がイクサナックルなのかも。 残念ながら、ポインターとブレイガンが見つかりませんでした。どこ行ったんだ・・・。 そんなわけで・・・ わっしょい!くさか! わっしょい!まさと! わっしょい!かいざ! 最後にみんなでカーイザジャンプッッ!!! 草加ありがとー!!! それでは、あしたまにあ~ないやつは邪魔なんだよ!!あしたま!!

みっくみくにしてあげる♪

ご存知ないのですか!? 彼女こそ、ニコニコ動画からチャンスを掴みスターの座を駆け上がっている、超電脳ボーカロイド、ミクちゃんです! キラッ☆ 第四百二十二地獄 「Max Factory Figma 初音ミク」です。もう説明は不要ですね。いまさら感が強いですがやっぱりかわいいので。 科学の限界を超えてきました。初音ミクさんです。ネギも付いてます。 造形はとてもかわいく仕上がっていますが、少し肩から肩甲骨の部分がせり出しているので羽根みたいです。多重人格探偵サイコです。 塗装もきれい。ビビッドなグリーンとメタリックなガンメタルとグロスブラックがイかしてます。 パッケージっぽく。何か足りないと思ったら、マニキュアの色が無いことに気が付きました。今日ミクさんに最適というガイアカラーのストーングリーンを買ってきたので後でぬってあげたいと思います。 マイクとスタンドも完備。至れり尽くせりですね。そしてかわいいですね。 ジャック・イル・ダークから「伝説の悪魔のギター」を譲り受けたミクさん。やっぱり楽器が似合いますね。 非核大戦後の世界でESWATの戦闘用ボーカロイドとして生きる初音ミクさん。ヘカトンケイルシステムによって全身を制御しているとかいないとか。武装はwaveのデュナンから。 これがあまりにも気に入ってしまったので、ネギの写真を撮り損ねました。 それにしてもボーカロイド人気はすごいですね。個人的にはmeiko姐さんを若づくりにデザインしてfigma化してほしいです。ポン酒つきで。 それではあしたまにあ~なにしてやんよ♪

だ、だめだ

マクロスF ギャラクシーツアーFINALのファミリーマート先行電話予約、30分くらいかけ続けやっとつながったと思ったら「予定枚数に達したので、受付終了です。」のアナウンス。 柿崎「マックス隊長の言う通り!もしかするとzeppのチケットがゲット出来たせいかな・・・うわぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」 YAG(私)「柿崎ぃぃぃぃぃ!」 くそう、悔しいので、買ってきたfigmaミクにキラッ☆のポーズをとらせる。なごむ・・・。 俺、もしチケットが取れたらお祝いにパインサラダとサーロインステーキを食べるんだ・・・。 密かにVF-25Fも柿崎カラーでぬろうと思ってるんだ・・・。アルト柿崎より活躍しないし・・・。 それでは、あしたまにあ~な。

綾波さん

最近お気に入りの紅茶花伝のくちどけカラメルを買いに行くついでに新世紀エヴァンゲリオンPORTRAITS5を二個ほどつまんでみました。一個目・・・まさかのゲンドウ・・・二個目・・・あ、綾波さん。こんなにうれしいことはない。 第四百二十一地獄 「バンダイ 新世紀エヴァンゲリオン PORTRAITS 5」の綾波レイです。YAG(私)の青髪ショート属性を開眼させてしまったという点でYAG(私)の萌えの原点かもしれないということも御座いません、とも申し上げません。まあ、リアルタイムで見ていた世代のオタは多かれ少なかれ彼女の影響を受けているでしょうね。 YAG(私)の好きなコスチュームなのでうれしいです。 造形、塗装ともこの価格帯のトレフィグでは頑張っていますね。ややシャドーが濃すぎる気がするいうことも御座いません、とも申し上げません。 それにしても新作フィギュアが出るたびに息の長いキャラクターだと思わざるを得ません。 それでは、あしたまにあ~な。

けっきょく万かつ大冒険

今日は面接に行ってきました。久々に東京まで出かけましたが、はたして結果はどうなる事やら・・・。 面接というタイムプレイを頑張ったので俺は俺にご褒美を与える。そう、せっかく東京まで行ったので孤独のグルメごっこをしないわけにはいきませんね。性的にDQ分が不足しているというむにとともにヨタヨタと出発しました。 まずは池袋西武百貨店の屋上にある「かるかや」 ゴローちゃんと一緒です。でもゴローちゃんのときと違い店員は気のよさそうなおばあちゃんでした。 ここはやはり「おろしうどん」を!!このボリュームで400円は安い!麺はカドが立っていてさぬきうどんらしい風貌。 あったか~いのとつめた~いのが選べるのですが今日はさすがに暑かったので冷たい奴をチョイス。卵とおろしの効果っていうのがイマイチ分からないけれどうまいよな。というゴローちゃんですが・・・とんでもない!!おろしと卵が暑さにやられた体をひんやり冷やしてくれます。麺もコシがあっておいしい。 むにはフランクフルトも食べようとしていましたが、売っていませんでした。出鼻をくじかれて「がーんだな」とつぶやきました。でもここでは青空がおかずなのでぶっちゃけオッケティング~!! 同じくゴローちゃんが訪ねたサボテン売場。 「シャボテンというのはね・・・」と昔の流行作家の真似をしてみました。 そして、「らき☆すた 6巻」のゲーマーズ限定を買いに秋葉原へ・・・売ってね~し。くそう。仕方ないのでとらのあなで買いました。そしてお土産兼夕食にとアキバのシンボルへ。 アキバといえば・・・そう「肉の万世」ですね?ここでもセオリーどおりに「万かつサンド」をチョイス。650円とちとお高いサンドイッチですが・・・「うん。上等上等!!」カツはやわらかくパンもしっとりして美味しい。 「こういうの好きだな、シンプルで。ソースの味って男のコだよな。」 というわけで、面接に行ったのに結局いつもと変わらない結果になりました。でも、何をするにも余計な事をして楽しまなくちゃ損だものね。 それでは、あしたまにあ~なって男のコDA☆YO☆NA

明日こそは

明日こそは面接を成功させて、この無職天国から脱走しなければ。いわゆる、この支配からの卒業ですね。おっと、うつろな目で夢見がちなたわごとなんて口にしてたらバイク窃盗罪で銃殺もやむなしだ。良くて行方不明が関の山だ。 しかし…無職生活でボリュームアップされたボディでは今までのスーツがパンパン。仕方ないので新調しました・・・。カードで。お財布にお金があまりなかったので・・・。お金、お金さえあれば、か・・・金。YAG(私)さん・・・現金欠乏症にかかって・・・。 そろそろ無職生活に終止符を打たなければもうお金が・・・。 お金は・・・お金は玩具なんだ! 玩具はこのYAG(私)を支えているものなんだ! それを・・・それを・・・こうも簡単に失っていくのは、それはそれは酷いことなんだよ!! よし、明日に備えてもう寝よう。 仕事は玩具の為だとか言ったら、嫌がられるけどそれもあるんだよね!! 出来ない仕事は出来ない、誰の指図も受けません!! それじゃ、さよならお元気で、あしたまにあ~な!!

俺はいいことをする

いいことをしたら天国に行ける?天国きっと楽しいところに違いない。よし、これから天国に逝くぞ!!そのためにはいいことをしなければ・・・YAG(私)です。(挨拶) 今日は先週YAG(私)の姪っ子の誕生日だったので、なけなしの所持金で姪っ子の好きな動物の絵本をプレゼントしました。しかも鳴き声が出るギミック付き。「ゾウはパオ~ン、ひよこはピヨピヨ」と喜んで遊んでいたのでプレゼントしたかいがあります。 そして散歩したりお食事に行ったりして充実した一日を過ごしました。 「お安い御用だ、フッフッフッ」 「十分いいことはした、俺は天国へ逝く!」 それでは、あしたまにあ~な。

生まれ変わりなさい

イクサの装着変身もフィギュアーツもちっとも出ないので仕方ないので作ろうと思いました。 素体には以前誤ってシンナーをこぼしてボロボロにしてしまったフィギュアーツV3を使用しています。ガワはツインヒーローのイクサ。 とりあえずかぶせてみましたが、そこそこサマになってるかな?あとは腹部などのディテールの修正をして足を作ればいいんですが、足部分が金属製なので加工しづらいのが難点です。仕方がないからギミックを生かしたままパテで作ってみます。イクサカリバーはどうしようかな? YAG(私)がイクサをつくりたい理由は一つだけだ。イクサを作ることで俺の正義が完成する。つまり絶対正義がな。 それでは、あしたまにあ~な。

名護システム

この世界に闇があれば光という罠を仕掛けて(名護システムyou just trust me,follow me♪) 一つ一つ炙り出してこの両手で消滅させる(名護システムyou just trust me,follow me♪) 第四百二十地獄 「バンダイ 仮面ライダーキバ アクションポーズ」のライジングイクサです。 「いつもYAG(私)の引きが悪い!?俺は常に正しい!俺が間違うことはない!貴様(ガチャガチャ)!命が惜しかったらライジングイクサを出しなさい!」と名護さんぶって回したらライジングでビックリ。名護さんは最高です!!どうか弟子にして下さい!! アクションポーズということで首が横回転、両腕が前後、腰が横回転します。 塗装はご覧のとおり武器の塗装はなし、まあ背面も白いスーツ部分は塗られているのが最低限の善意でしょうか? 残念なことに塗料のこぼれがあって口もとに目の赤が流れ出して血の涙みたいだし、股間にベルトの金色がこすりついたような跡があっておもらししたみたいになってます。しかしそこはかとなく似合ってる気もするので名護さんは最高です。 Fight For Justice 正義の為になら全てを犠牲にしてもいい!! Fight for Justice ~Individual-System NAGO ver.~のセリフ付きは最高です!! ディスクが汚れたときは、メガネふきのような柔らかい布で内周から外周に向かって放射状に軽くふき取りなさい!! それでは、あしたまにあ~な。

激動のあみこ×12

あみこ「フフフ、お馬鹿な、お子様に、お難しい、お話をしたようだな・・・ならばイエスかノーかで答えてもらおう!私のフィギュアを買え!!」 YAG(私)「ノウ!!」 あみこ「イエスと言え!!」 YAG(私)「絶対にノウ!!!おいあみこ、分かってんのか?俺は反逆者‐トリーズナー‐だぜ?ノーとしか言わない男さ!!」 あみこ「ならばキミの心変わりを誘発しよう!」 YAG(私)「ムッ!?」 あみこ「びん詰め☆あみこ集団!!!この12体のあみこフィギュアをキミは買えるかな?」 YAG(私)「イエス」 あみこ「!ノーとしか言わないハズ・・・!?」 第四百十九地獄 「あみあみ/ピンクカンパニー びん詰め☆あみこ」です。あみこ…なんと聞こえのいい言葉か!! ちなみにあみあみの解説によると 「ちんまりきゅ~と」あみこをあなたのお手元にどうぞ。 首はボールジョイントで可動します。 「もう、あみこが1人だけじゃ満足できない!」 そんな特異なあなたのためだけに用意された、お徳かと思ったらそうでもない12体セットです。 ビンのまま飾るもよし。 取り出して並べて遊ぶもよし。 L.○.L.溶液で満たせば、アクアリウム風のオシャレなインテリアにも! かっぱ橋で買った、ただの業務用のビンに、ミニフィギュアの台紙の「魔女っ子あみこ変身イラスト」に使用したラベルを手作業で貼った特注品です♪ (瓶封入時・輸送時のこすれなどで、若干キズ・塗装剥げなどがある恐れがあります。ネタをネタと分かる方のみお買い求めください) だそうです。 あみこです。小さくてかわいいですね。首はボールジョイントで可動します。 これがビンの中にみつしりと12個入っています。しかし、開けたそばから一匹転げ出して行方不明に。そういうわけで上のあみこ集団には11体のあみこしかいないのでした。(行方不明のあみこは撮影後にマンガの下から出てきました。) あみこ瓶・・・これラベルが後にあるのに気がつかないで撮影しちゃった・・・。 あみブロでも推奨の首すげ替えプレイ。ちょうどよいのがねんどろいどぷちしかなかったのでメイド服で。 む!これはかわいい!! これは、あみこ時計マスコットキーチェーン。首がぷらっぷらです。 あみこと言えばパンツ。縞パンです。 というわけでびん詰め☆あみこでした。 私の能力が価格を操れるとしたら・・・どうする? 財布の中身が不足したら・・・どうする? 次々あみこグッズを出すとしたら・・・どうする? 『あみこ分が不足』したらキミは・・・どうする? どうする? どうする? どうする? 君ならどうする!!? 決まってんだろ!!多々買うだけだ!! それでは、あしたまにあ~な。

気持ち悪い・・・

昨日の予告どおりすき屋で牛丼を食べました。 一杯食べて、二つお弁当にして持ち帰って食べたのですが・・・一日3個はキツイ・・・胸ヤケする。もうおじいちゃんなのに無茶しすぎた・・・。 すき屋でハズレ(牛丼疲弊ムネヤケOP) 29まみれたクジを さがしつづけて おれはさまよう 見知らぬ店を 牛丼の匂い しみついてむせる さよならは言ったはずだ 別れたはずさ お肉を見れば胸がやける 牛丼はあきたのさ さだめとあれば心をきめる そっとしておいてくれ 明日にああつながる 今日ぐらい ちなみにクジはハズレ。ううう、気持ち悪い。 それでは、あしたまにあ~な。

今、牛丼食べたくなった。

まあキン肉マンを読んだからなわけですが・・・すいません嘘をついておりました。正確にはキン肉マンレディーが更新されてたのを読んだからなわけですが。 キン肉マン祭りをやってるのですき屋かなか卯に行きたいのですが、YAG(私)の家の近辺にはすき屋もなか卯もない・・・。吉野家はあるのに・・・。 仕方ないので、明日のお昼は隣町までいって牛丼を食べます。 それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)のTwitter
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
FC2カウンター
プロフィール

YAG(私)

Author:YAG(私)
名前はYAG(私)です。

カテゴリ
リンク
月別アーカイブ