無職日記 祝!無職一ヶ月!!
無職30日目。
YAG(私)でございます。今日でめでたく無職一ヶ月ですね。月日のたつのは早いモノです。
今日は朝からハローワークに行ってきました。うへっ!?と思うくらい人がたくさんいて困りました。もっと困ったのは駐車場の入口に車を止められて脱出不能になったこと。ちょっと買い物に行っている間に動くだろうと思って歩いて出かけたんですが、小一時間ほどして戻ってみると別の車が止まってやがるゥ!!結局ハロワで呼び出ししてもらって移動してもらいましたよ。参った参った。
家に帰ってきたら「figma 土宮神楽」が届いていたので早速遊びました。これは・・・久々にfigmaを買いましたがいい出来ですね。顔もかわいいし、スタイルもいい。舞蹴拾弐號も細かくてカッコイイんですが鞘が持ち手からポロリするのが難点ですね。鎖も重いですし、これは仕方ないかな。それにしても、セーラー服と日本刀の組み合わせはもはや様式美ですね。素晴らしい。鼻歌でもひとつ歌いたいようなイイ気分だ。デデデデデデデデデ(←イントロ)聖なる瞳が痛みを映したら~♪
はやく黄泉お姉ちゃんと並べたい。そして、私を姉と呼ぶなとかやりたい。
正直、原作喰霊より喰霊-零-のほうが絵柄も雰囲気も好みなので、ショートカットのかわいい神楽が発売されて、オッケーポッキーです。アニメで本編リメイクしてくれないかな~。原作はどうも好みじゃない・・・。
そんなわけで、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日でめでたく無職一ヶ月ですね。月日のたつのは早いモノです。
今日は朝からハローワークに行ってきました。うへっ!?と思うくらい人がたくさんいて困りました。もっと困ったのは駐車場の入口に車を止められて脱出不能になったこと。ちょっと買い物に行っている間に動くだろうと思って歩いて出かけたんですが、小一時間ほどして戻ってみると別の車が止まってやがるゥ!!結局ハロワで呼び出ししてもらって移動してもらいましたよ。参った参った。
家に帰ってきたら「figma 土宮神楽」が届いていたので早速遊びました。これは・・・久々にfigmaを買いましたがいい出来ですね。顔もかわいいし、スタイルもいい。舞蹴拾弐號も細かくてカッコイイんですが鞘が持ち手からポロリするのが難点ですね。鎖も重いですし、これは仕方ないかな。それにしても、セーラー服と日本刀の組み合わせはもはや様式美ですね。素晴らしい。鼻歌でもひとつ歌いたいようなイイ気分だ。デデデデデデデデデ(←イントロ)聖なる瞳が痛みを映したら~♪
はやく黄泉お姉ちゃんと並べたい。そして、私を姉と呼ぶなとかやりたい。
正直、原作喰霊より喰霊-零-のほうが絵柄も雰囲気も好みなので、ショートカットのかわいい神楽が発売されて、オッケーポッキーです。アニメで本編リメイクしてくれないかな~。原作はどうも好みじゃない・・・。
そんなわけで、あしたまにあ~な。
スポンサーサイト
無職日記サルとゲッターとときどきYAG(私)
無職29日目。
YAG(私)でございます。今日は偽書ゲッターロボ ダークネス他を買いに行く途中、セブンに行ったらナナコカードをつくると200ポイントつくとか言うので作ってみました。そして1000円チャージしてみました。そしてコーヒーを買いました。う~ん、あんまり。
家に帰って、偽書ゲッターロボ ダークネスと電撃テンジカーズを読みました。
偽書ゲッターロボ ダークネスは相変わらず卑しいゲッターの名に恥じないエロさでZMANで青春を過ごし、職業殺し屋でさらに性春を過ごしたYAG(私)の若い衆もたまらず元気になってしまいますよ。ムチムチボディのムサシさんのスーツがアジャンタっぽいのがまた・・・ハァハァ。
電撃テンジカーズは相変わらず面白いですね。そしてカッパのマリア姫は可愛いですね。カッパに萌えを感じる時代が来るとは河童の三平を読んでいたころは考えられなかったことですよ?あと大人八戒が素敵でした。しかし107代目悟空のオシャレTシャツが販売されるとは・・・メイドのフミエさんが付いてくるから絶対買わなくちゃ。べ、べつにショッキングなデザインのサルTシャツが欲しいわけじゃないんだからね!!勘違いしないでよね!!
あと、撮影ベース周辺を薙ぎ払ったので写真が撮れるようになったので試しにとってみました。

我が家のMIKIタンです。
先日書いたとおりオビツ製「ロング・アッシュゴールド」のウィッグとBlackDahlia製「やっぱ競泳でしょ~おくすれん~ 白」を装備中です。というかこれしか装備がないんですけど・・・。
写真だと分かりづらいですが、全身にシャドウが施されています。もちろん先端部分にもね。
水着中央部分のシースルー部分とマット部分の境めに先端部分を持ってこないと余裕で輪チラはおろか突起物が丸見えになってしまう。素晴らしい。
そんなこんなで今日もレッツゴ―フォンドボー!!
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日は偽書ゲッターロボ ダークネス他を買いに行く途中、セブンに行ったらナナコカードをつくると200ポイントつくとか言うので作ってみました。そして1000円チャージしてみました。そしてコーヒーを買いました。う~ん、あんまり。
家に帰って、偽書ゲッターロボ ダークネスと電撃テンジカーズを読みました。
偽書ゲッターロボ ダークネスは相変わらず卑しいゲッターの名に恥じないエロさでZMANで青春を過ごし、職業殺し屋でさらに性春を過ごしたYAG(私)の若い衆もたまらず元気になってしまいますよ。ムチムチボディのムサシさんのスーツがアジャンタっぽいのがまた・・・ハァハァ。
電撃テンジカーズは相変わらず面白いですね。そしてカッパのマリア姫は可愛いですね。カッパに萌えを感じる時代が来るとは河童の三平を読んでいたころは考えられなかったことですよ?あと大人八戒が素敵でした。しかし107代目悟空のオシャレTシャツが販売されるとは・・・メイドのフミエさんが付いてくるから絶対買わなくちゃ。べ、べつにショッキングなデザインのサルTシャツが欲しいわけじゃないんだからね!!勘違いしないでよね!!
あと、撮影ベース周辺を薙ぎ払ったので写真が撮れるようになったので試しにとってみました。

我が家のMIKIタンです。
先日書いたとおりオビツ製「ロング・アッシュゴールド」のウィッグとBlackDahlia製「やっぱ競泳でしょ~おくすれん~ 白」を装備中です。というかこれしか装備がないんですけど・・・。
写真だと分かりづらいですが、全身にシャドウが施されています。もちろん先端部分にもね。
水着中央部分のシースルー部分とマット部分の境めに先端部分を持ってこないと余裕で輪チラはおろか突起物が丸見えになってしまう。素晴らしい。
そんなこんなで今日もレッツゴ―フォンドボー!!
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記in the Rain2
無職28日目。
YAG(私)でございます。今日はあいにくの雨でしたので、昨日我が家にやってきたMIKIタンを眺めて一人で「ウフフ」って言う作業と程よく昼寝をする作業ですごしました。
お使いに行った帰り、マガジンを読んだらはじめの一歩がもうわけがわからない状態になっていてびっくりしました。
何ケ月間もやられ続けたと思ったら、次は数週間ペチペチパンチでスタンドみたいなものを出して天才の人を半殺しにしていたのに、今週はずっとくるくる回ってフンフンディフェンスみたくなって最後に天才の人を殺しました。だってペチって当たるだけで拳のあとがつく人?のフルスイングを受けたらいろんなものが出ちゃうし。
多分読者のほとんどは天才の人を応援していると思いますが、多分死にます。一歩はもう範馬勇次郎とかと戦うべきだと思います。
それにひきかえ遊戯王5D'sの面白いこと。ブルーノくんたら急に海岸から飛び出したと思ったら、海から修正テープみたいなDホイールを呼び出した揚句、変身までするし。謎の敵プラシドくんは本格的に戦闘になったと思ったら、何の意味があるのかわかりませんがプラシドくんが変形してDホイールに合体して、究極体(キリッ!!
プラシドくんが究極体(キリッっとポーズを決めてる横で、さすがのスピードの向こう側をみてきた遊星の目も点になっているのが視聴者の気持ちとシンクロしていましたね。アクセルシンクロ。これが揺るがなき境地 クリア・マインドというものですね?なにアニメ・・・最高にサティスファクション。
そんなわけで、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日はあいにくの雨でしたので、昨日我が家にやってきたMIKIタンを眺めて一人で「ウフフ」って言う作業と程よく昼寝をする作業ですごしました。
お使いに行った帰り、マガジンを読んだらはじめの一歩がもうわけがわからない状態になっていてびっくりしました。
何ケ月間もやられ続けたと思ったら、次は数週間ペチペチパンチでスタンドみたいなものを出して天才の人を半殺しにしていたのに、今週はずっとくるくる回ってフンフンディフェンスみたくなって最後に天才の人を殺しました。だってペチって当たるだけで拳のあとがつく人?のフルスイングを受けたらいろんなものが出ちゃうし。
多分読者のほとんどは天才の人を応援していると思いますが、多分死にます。一歩はもう範馬勇次郎とかと戦うべきだと思います。
それにひきかえ遊戯王5D'sの面白いこと。ブルーノくんたら急に海岸から飛び出したと思ったら、海から修正テープみたいなDホイールを呼び出した揚句、変身までするし。謎の敵プラシドくんは本格的に戦闘になったと思ったら、何の意味があるのかわかりませんがプラシドくんが変形してDホイールに合体して、究極体(キリッ!!
プラシドくんが究極体(キリッっとポーズを決めてる横で、さすがのスピードの向こう側をみてきた遊星の目も点になっているのが視聴者の気持ちとシンクロしていましたね。アクセルシンクロ。これが揺るがなき境地 クリア・マインドというものですね?なにアニメ・・・最高にサティスファクション。
そんなわけで、あしたまにあ~な。
無職日記mktnがやってきた
無職27日目。
YAG(私)でございます。今日は朝から失業給付金よこせよ!!とか言いいながらハローワークに行ったら、お前にやる金はにいとか言われました。YAG(私)は「おいィ?今の言葉聞こえたか?」といったら「うるさい」「まだいたの?」「俺の前にはダレもいないな」という返事。
YAG(私)は「存在があまりに小さ過ぎた」「これじゃ何も出来ない」系の事を言っていたがもうだめ。
仕方ないので今日からローソンでやってるエヴァンゲリヲンキャンペーンの商品を買いに行きました。まだ店員さんが準備してるので| |_・) チラ!チラ!とのぞいていましたが、いつまでたっても終わらないので、フィギュアつきコーヒーありませんか?とか言いながら突撃。あとクリアファイルくださいといいながらマリとレイのポテチとウエハースをかごに投入。店員さんに「エヴァ好きなんですね」と失笑されたので「フヒヒwwwwサーセンwwww」系のことを言っていたがもうだめ。
ちなみにクリアファイルは制服アスカをもらい忘れる大失態。シンジきゅんやカヲルきゅんもらってる場合じゃなかった。
家に帰るとやまとからでっかい荷物が届いていたので、喜びいさんで開けてみました。中にはファンタム・レディみたいな裸の女性が入っていました。
髪もないし裸ではかわいそうだったので、一緒に注文していたロング・アッシュゴールドのウィッグと水着中央がホワイトのシースルーの競泳水着を装着変身してあげました。

やまとのドール「vmf50 Original Concept Girl #3 MIKI」たん大登場。
MIKIたんに一目ぼれしていたのですが、ドールは値が張るものなので躊躇していました。しかし・・・4/23のMIKIたん再販で意を決して購入!!ほとんど瞬殺に近かったですが、オビツ製「ロング・アッシュゴールド」のウィッグとBlackDahlia製「やっぱ競泳でしょ~おくすれん~ 白」も一緒に購入できたので髪なし服なしは避けられたのでよかったです。やまとのvmf50用ドールブランドのgirl*holicの服も買ってあげたかったのですが、時既に時間切れでめぼしいモノは売り切れてしまっていたので残念。
大胆ボディと表情が素敵です。おっぱいが大きいので中央部分がシースルーの水着だと先端部分がポロリしそうでたまりません。サンプル写真ではショートのウィッグですが、ロングも結構似合いますね。それにしても、この目が素敵です。キツそうにも見えるしやさしそうにも見える。素敵だ。
そんなわけで、おちんこだりもしたけれど、私はげんきです。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日は朝から失業給付金よこせよ!!とか言いいながらハローワークに行ったら、お前にやる金はにいとか言われました。YAG(私)は「おいィ?今の言葉聞こえたか?」といったら「うるさい」「まだいたの?」「俺の前にはダレもいないな」という返事。
YAG(私)は「存在があまりに小さ過ぎた」「これじゃ何も出来ない」系の事を言っていたがもうだめ。
仕方ないので今日からローソンでやってるエヴァンゲリヲンキャンペーンの商品を買いに行きました。まだ店員さんが準備してるので| |_・) チラ!チラ!とのぞいていましたが、いつまでたっても終わらないので、フィギュアつきコーヒーありませんか?とか言いながら突撃。あとクリアファイルくださいといいながらマリとレイのポテチとウエハースをかごに投入。店員さんに「エヴァ好きなんですね」と失笑されたので「フヒヒwwwwサーセンwwww」系のことを言っていたがもうだめ。
ちなみにクリアファイルは制服アスカをもらい忘れる大失態。シンジきゅんやカヲルきゅんもらってる場合じゃなかった。
家に帰るとやまとからでっかい荷物が届いていたので、喜びいさんで開けてみました。中にはファンタム・レディみたいな裸の女性が入っていました。
髪もないし裸ではかわいそうだったので、一緒に注文していたロング・アッシュゴールドのウィッグと水着中央がホワイトのシースルーの競泳水着を装着変身してあげました。

やまとのドール「vmf50 Original Concept Girl #3 MIKI」たん大登場。
MIKIたんに一目ぼれしていたのですが、ドールは値が張るものなので躊躇していました。しかし・・・4/23のMIKIたん再販で意を決して購入!!ほとんど瞬殺に近かったですが、オビツ製「ロング・アッシュゴールド」のウィッグとBlackDahlia製「やっぱ競泳でしょ~おくすれん~ 白」も一緒に購入できたので髪なし服なしは避けられたのでよかったです。やまとのvmf50用ドールブランドのgirl*holicの服も買ってあげたかったのですが、時既に時間切れでめぼしいモノは売り切れてしまっていたので残念。
大胆ボディと表情が素敵です。おっぱいが大きいので中央部分がシースルーの水着だと先端部分がポロリしそうでたまりません。サンプル写真ではショートのウィッグですが、ロングも結構似合いますね。それにしても、この目が素敵です。キツそうにも見えるしやさしそうにも見える。素敵だ。
そんなわけで、おちんこだりもしたけれど、私はげんきです。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記(ノД`)
無職26日目。
YAG(私)でございます。今日は先週受けた面接の結果発表。YAG(私)は・・・ダメでした(´・ω・`)
おかげで今日は何もやる気が起きないので一日中横になって天井の染みを数えているうちに終わりました。
あ~、今日はもう寝よう。
いつでも寝れる。いつまでも寝れる。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日は先週受けた面接の結果発表。YAG(私)は・・・ダメでした(´・ω・`)
おかげで今日は何もやる気が起きないので一日中横になって天井の染みを数えているうちに終わりました。
あ~、今日はもう寝よう。
いつでも寝れる。いつまでも寝れる。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記 学園騎士デュエルナイツ入学説明会 in 宇都宮に行ってきた。
無職25日目。
YAG(私)でございます。昨日は栃木県宇都宮市にて行われました「茅原実里 Live Tour 2010 ~Sing All Love~栃木公演」に行ってきましたよ。楽しかったですね~。今日もSALをかけながら余韻に浸ってニヨニヨしておりまする。ブログのほうにも検索で来てくださる方がいてうれしい限りです。
それはそうとて、昨日はもうひとつイベントに行っていたのは昨日の記事にも書きました。オタク向けの店舗が多いことで有名な宇都宮フェスタビル3Fにて開催されました「ボークス宇都宮ショールーム」の

『ブロッカーズを楽しもう!! 学園騎士デュエルナイツ入学説明会 in 宇都宮』を見に行ってきました。
そもそもブロッカーズ、学園騎士デュエルナイツとはなにかといいますと・・・。
「ブロッカーズ」とは、ボークスから発売されています「メカアクションブロックトイ」のことです。「あなたがまるで、造形村メカ原型師のようにメカ立体物を創作できるブロックトイ」がコンセプト。
「学園騎士デュエルナイツ」とは、06年5月よりボークスがカバヤと共同で開発してきた食玩リーズ「鋼鉄の戦騎デュエルナイツ」からスピンオフした、ボークスオリジナルの“熱血学園召喚メカバトルストーリー”のことです。ウェブコミックが第二部完結まで展開されています。
そんなわけで会場にいってみるとウェブコミックでブルーナイトを操る蒼雲学園の制服に身を包んだスタッフがお出迎え。デュエルナイツのパンフレット「学園の栞」をもらいました。ちなみに女性スタッフの方がかわいかったのですが撮影はNGだったので残念。
早速、展示を拝見。こちらは撮影OK。店員さんが気さくで色々話を聞かせてもらえました。あとブログの記事にしたいとお願いしたらぜひ紹介してくださいと快く承諾してくれました。良いこと書いてくださいとお願いされたのでいい感じに書いていきたいと思います。
まずはウェブコミック第一部のメイン機体である「ブルーナイト」のバリエーション。ブルーナイトは滑らかな曲線型パーツを多用し正統派「騎士」をイメージさせる機体ですね。

すでに発売しているスターターパックのブルーナイト「ソード」

5/8発売のブースターパックを装備した「アクス」
無塗装クリアブルー版はブースターパック(No.002/003/004)+エクストラパックセットⅡにて発売済み。

こちらも5/8発売のブースターパックを装備した「アロー」
無塗装クリアブルー版はブースターパック(No.002/003/004)+エクストラパックセットⅡにて発売済み。

発売日未定のブースターパック「ランス」
無塗装クリアブルー版はブースターパック(No.002/003/004)+エクストラパックセットⅡにて発売済み。

こちらも発売日未定のブースターパック「エレメント G-フェニックス」ですが、「ランス」とともに、そう遠からず発売予定だそうです。
無塗装クリアブルー版はブースターパック(No.002/003/004)+エクストラパックセットⅡにて発売済み。
次はウェブコミック第二部のメイン機体「ブラックナイト」です。ブラックナイトは直線的で鋭角なパーツが多く騎士というよりは「侍」をイメージさせる機体です。
今回は実際にサンプルが展示されました。

ブラックナイトの基本形「アーキタイプ」
素体はブルーナイトと共通ですが新規パーツでイメージが随分変わりますね。素体がクリアブルー、新規パーツが黒なのでパーツの違いがわかりやすくてよかったです。

近接戦闘型ブラックナイト「カタナ」
何となく鉄人28号FXのブラックオックスを思い起こさせるスタイル。

近接戦闘型ブラックナイト「ヨロイ」

防衛攻撃型ブラックナイト「カブト」
ヘッドパーツがカッコイイです。

高機動型ブラックナイト「ニンジャ」
ウェブコミックでは「カタナ」「ヨロイ」の装備を奪ってました。汚いなさすが忍者きたない

おそらくブルーナイトの「G-フェニックス」に相当するエレメント合体形態。正直他の機体に比べ段違いにカッコイイ。ボークスさん絶対発売してくださいよ!!

フル装備。ごつい。
ブラックナイトいいですね。何となくうまく組み合わせるとバッ○ュ・ザ・ブラックナイトっぽくなりそうw
それから、レッドナイトのデザイン画も展示されていました。写真がぶれまくっているのは(ボルガ博士)お許しください!


レッドナイト一番機


レッドナイト二番機


レッドナイト三番機


レッドナイト四番機
レッドナイトはデザイン段階ではブルーナイト、ブラックナイトに比べアーキタイプも実装タイプもかなりボリュームのあるパーツが多くなりそうですね。早く実物を見てみたいですね。

こちらはカバヤから5月に発売される食玩「ビートルアーマー」
デュエルナイトと互換性があります。組み合わせをみるとブルーナイトと組み合わせてもデザインの破たんなくなじんでいる感じですね。メカ昆虫ロボとか俺得なので楽しみです。
オリジナルジョイントパーツもあり、これよって組み換えに幅が出ることが期待されますね。他のブロックトイと組み合わせも広がりそう。
さらに実際に発売済みのパーツを使ってオリジナル機体を作って遊べる体験コーナーがあり、そこで組み上げられた作品の展示も行われました。


ボークススタッフ等による参考展示。

体験コーナー参加者の作品。完成すると写真撮影があり、後でお店に行くとその写真がもらえるとのこと。
さて、この体験コーナーですがジョイントが山ほどあり、スターター、ブースター、エクストラパックとパーツが使いたい放題なので、金銭的制約があって普段はできないようなカスタマイズができるので恥ずかしながら夢中になってしまいました。人目も気にせず1時間ぐらいあ~でもないこ~でもないと悩みながらオリジナル組み換えを作ってきました。

で、完成したのがこれ。普通に二足タイプじゃたくさんあるパーツがもったいないので四足タイプに。G-フェニックスのパーツを多く使っています。
イメージはルーンマ○カー?
しかしネーミングセンスがひどいね。組み換えしてる時より悩んだんですがこんな適当な名前に・・・。ビーストナイトってひねりも何もないw
そんなわけで『ブロッカーズを楽しもう!! 学園騎士デュエルナイツ入学説明会 in 宇都宮』を楽しんできました。このままシリーズが続くと楽しみが広がりますね。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。昨日は栃木県宇都宮市にて行われました「茅原実里 Live Tour 2010 ~Sing All Love~栃木公演」に行ってきましたよ。楽しかったですね~。今日もSALをかけながら余韻に浸ってニヨニヨしておりまする。ブログのほうにも検索で来てくださる方がいてうれしい限りです。
それはそうとて、昨日はもうひとつイベントに行っていたのは昨日の記事にも書きました。オタク向けの店舗が多いことで有名な宇都宮フェスタビル3Fにて開催されました「ボークス宇都宮ショールーム」の

『ブロッカーズを楽しもう!! 学園騎士デュエルナイツ入学説明会 in 宇都宮』を見に行ってきました。
そもそもブロッカーズ、学園騎士デュエルナイツとはなにかといいますと・・・。
「ブロッカーズ」とは、ボークスから発売されています「メカアクションブロックトイ」のことです。「あなたがまるで、造形村メカ原型師のようにメカ立体物を創作できるブロックトイ」がコンセプト。
「学園騎士デュエルナイツ」とは、06年5月よりボークスがカバヤと共同で開発してきた食玩リーズ「鋼鉄の戦騎デュエルナイツ」からスピンオフした、ボークスオリジナルの“熱血学園召喚メカバトルストーリー”のことです。ウェブコミックが第二部完結まで展開されています。
そんなわけで会場にいってみるとウェブコミックでブルーナイトを操る蒼雲学園の制服に身を包んだスタッフがお出迎え。デュエルナイツのパンフレット「学園の栞」をもらいました。ちなみに女性スタッフの方がかわいかったのですが撮影はNGだったので残念。
早速、展示を拝見。こちらは撮影OK。店員さんが気さくで色々話を聞かせてもらえました。あとブログの記事にしたいとお願いしたらぜひ紹介してくださいと快く承諾してくれました。良いこと書いてくださいとお願いされたのでいい感じに書いていきたいと思います。
まずはウェブコミック第一部のメイン機体である「ブルーナイト」のバリエーション。ブルーナイトは滑らかな曲線型パーツを多用し正統派「騎士」をイメージさせる機体ですね。

すでに発売しているスターターパックのブルーナイト「ソード」

5/8発売のブースターパックを装備した「アクス」
無塗装クリアブルー版はブースターパック(No.002/003/004)+エクストラパックセットⅡにて発売済み。

こちらも5/8発売のブースターパックを装備した「アロー」
無塗装クリアブルー版はブースターパック(No.002/003/004)+エクストラパックセットⅡにて発売済み。

発売日未定のブースターパック「ランス」
無塗装クリアブルー版はブースターパック(No.002/003/004)+エクストラパックセットⅡにて発売済み。

こちらも発売日未定のブースターパック「エレメント G-フェニックス」ですが、「ランス」とともに、そう遠からず発売予定だそうです。
無塗装クリアブルー版はブースターパック(No.002/003/004)+エクストラパックセットⅡにて発売済み。
次はウェブコミック第二部のメイン機体「ブラックナイト」です。ブラックナイトは直線的で鋭角なパーツが多く騎士というよりは「侍」をイメージさせる機体です。
今回は実際にサンプルが展示されました。

ブラックナイトの基本形「アーキタイプ」
素体はブルーナイトと共通ですが新規パーツでイメージが随分変わりますね。素体がクリアブルー、新規パーツが黒なのでパーツの違いがわかりやすくてよかったです。

近接戦闘型ブラックナイト「カタナ」
何となく鉄人28号FXのブラックオックスを思い起こさせるスタイル。

近接戦闘型ブラックナイト「ヨロイ」

防衛攻撃型ブラックナイト「カブト」
ヘッドパーツがカッコイイです。

高機動型ブラックナイト「ニンジャ」
ウェブコミックでは「カタナ」「ヨロイ」の装備を奪ってました。汚いなさすが忍者きたない

おそらくブルーナイトの「G-フェニックス」に相当するエレメント合体形態。正直他の機体に比べ段違いにカッコイイ。ボークスさん絶対発売してくださいよ!!

フル装備。ごつい。
ブラックナイトいいですね。何となくうまく組み合わせるとバッ○ュ・ザ・ブラックナイトっぽくなりそうw
それから、レッドナイトのデザイン画も展示されていました。写真がぶれまくっているのは(ボルガ博士)お許しください!


レッドナイト一番機


レッドナイト二番機


レッドナイト三番機


レッドナイト四番機
レッドナイトはデザイン段階ではブルーナイト、ブラックナイトに比べアーキタイプも実装タイプもかなりボリュームのあるパーツが多くなりそうですね。早く実物を見てみたいですね。

こちらはカバヤから5月に発売される食玩「ビートルアーマー」
デュエルナイトと互換性があります。組み合わせをみるとブルーナイトと組み合わせてもデザインの破たんなくなじんでいる感じですね。メカ昆虫ロボとか俺得なので楽しみです。
オリジナルジョイントパーツもあり、これよって組み換えに幅が出ることが期待されますね。他のブロックトイと組み合わせも広がりそう。
さらに実際に発売済みのパーツを使ってオリジナル機体を作って遊べる体験コーナーがあり、そこで組み上げられた作品の展示も行われました。


ボークススタッフ等による参考展示。

体験コーナー参加者の作品。完成すると写真撮影があり、後でお店に行くとその写真がもらえるとのこと。
さて、この体験コーナーですがジョイントが山ほどあり、スターター、ブースター、エクストラパックとパーツが使いたい放題なので、金銭的制約があって普段はできないようなカスタマイズができるので恥ずかしながら夢中になってしまいました。人目も気にせず1時間ぐらいあ~でもないこ~でもないと悩みながらオリジナル組み換えを作ってきました。

で、完成したのがこれ。普通に二足タイプじゃたくさんあるパーツがもったいないので四足タイプに。G-フェニックスのパーツを多く使っています。
イメージはルーンマ○カー?
しかしネーミングセンスがひどいね。組み換えしてる時より悩んだんですがこんな適当な名前に・・・。ビーストナイトってひねりも何もないw
そんなわけで『ブロッカーズを楽しもう!! 学園騎士デュエルナイツ入学説明会 in 宇都宮』を楽しんできました。このままシリーズが続くと楽しみが広がりますね。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記 茅原実里 Live Tour 2010 ~Sing All Love~栃木公演に行ってきた。
無職24日目。
YAG(私)でございます。今日は栃木県宇都宮市にあります「栃木県総合文化センター」にて行われます「茅原実里 Live Tour 2010 ~Sing All Love~栃木公演」に行ってまいりました。
みのりんの生誕の地ということで?めったに声優のライブが行われない栃木県での公演です。
栃木県総合文化センターに向かって元気よく出発したYAG(私)ですが、東京のイベントより近いのでいつもよりも心に余裕があります。今まで一番近くで行われた声優のライブはさいたまスーパーアリーナなので、それよりも近いです。東北本線に揺られ宇都宮へ。
そんなこんなで

着きました。

栃木県総合文化センター!!

みのりんパッケージのツアートラックもありました!!
ちなみに昼ごろは周りに車が止まっていて写真を撮りづらかったのですが、開場前に行ってみたら周りの車が無くなっていて、写真を撮るのに最適だったので助かりました。

みのりんハァハァ
物販開始の12時30分までしばらく時間があったのでツイッターでつぶやいたり、目の前にあった栃木県庁を眺めたりしつつ時間までおとなしく待機。
YAG(私)は栃木会場限定タペストリー、Love Medicine*キーホルダー、ペンライト、TシャツAと、みのりんのライブといえばおなじみツアーフラッグを買いました。あ、あとツアートラックのミニカーも買ってしまいました。実物のツアートラック見たら欲しくなってしまって・・・つい。
物販も無事終了してほくほくしましたが、開場まで4時間近くありますが「YAG(私)にいい考えがある」とか言いつつ
宇都宮市街地へ。
目的地は宇都宮Festaビル。このビル「メロンブックス」「ACOS宇都宮」「まんだらけ」「イエロー・サブマリン」「アニメイト」「ボークス」が群雄割拠するおそろしいところ。wikiにも「オタク向けの店舗が多いことで有名。」って書いてあるくらい。
ちなみにYAG(私)のいい考えとは

「ボークス宇都宮ショールーム」で開催される『ブロッカーズを楽しもう!! 学園騎士デュエルナイツ入学説明会 in 宇都宮』を見に行くこと。この前買ったブルーナイトが結構気に入ったので新作のブラックナイトなどの展示を見たかったのだよ。さらに、体験コーナーで人目も気にせず1時間ぐらい悩みながらオリジナル組み換えを作ってきました。その辺は明日にでも詳しく。
そんなこんなでブラブラしてたら、もう4時過ぎてました。お腹がすいたので何か食べ物を食べてから行こうと思ったので、宇都宮といえば・・・

フレッシュネスバーガー!!・・・餃子じゃないのかよ。
ラジマス公録に続きまたもや同じメニューwおいしいからいいけどね。
そうして開場の時間、入場前にトイレでツアーTシャツに着替えて準備完了。入場してみるとYAG(私)の席はバルコニー席の前列だったのでステージの見晴らしがよかったのがうれしかったです。
そして開演!!
セットリストです。・・・が記憶があいまいなので某巨大掲示板のみのりんスレの情報を拝借。
01. Final Moratorium
02. Paradise Lost -at next nest-
03. Flame
-MC-
04. Falling Heaven's now
05. Love Medicine*
06. tea for two
-MC-
07. 優しい忘却
08. 純白サンクチュアリィ
-バンド演奏-
09. 孤独の結晶
10. 雨音のベール
11. サクラピアス
12. PRECIOUS ONE
13. Lush march!!
-MC-
14. 日替わりメドレー
Melty tale storage → 蒼い孤島 → 詩人の旅
-バンド演奏-
15. animand~agitato
-MC-
16. 君がくれたあの日
17. 書きかけのDestiny
18. 愛とナイフ
19. 覚醒フィラメント
-MC-
20. Perfect energy
アンコール
21. Tomorrow's chance
22. Contact 13th
-MC-
23. sing for you
初っ端から真っ赤な衣装で登場するや「Final Moratorium」「Paradise Lost -at next nest-」「Flame」といきなりボルテージが上がります。
やっぱり「Paradise Lost」はテンションが上がる!!オッケーポッキー!!
白の衣装ではYAG(私)の好きな「Love Medicine*」とキュートなみのりんボイスがかわいすぎる「tea for two」がインパクト大ですね。
また、声優としてのターニングポイントとなった長門への思いを語った「優しい忘却」も忘れられませんね。
紫の衣装では「孤独の結晶」「雨音のベール」「サクラピアス」「PRECIOUS ONE」と新しい曲で聞かせます。歌以外ではサクラピアスの時のピンクサイリウムの波がきれいでした。ちょっと音響トラブルっぽいのもあったかな。
そして「Lush march!!」きた!Lush march!! フラッグきた! これで勝つる!という感じで盛り上がり。予習していったかいあってちゃんとフラッグ振れました!!何この一体感!?楽しすぎる!!
今回のメドレーは「Melty tale storage → 蒼い孤島 → 詩人の旅」と名曲ぞろい。特に「詩人の旅」はYAG(私)がみのりんにはまるきっかけになった曲なので感無量です!!
さらに衣装チェンジでちょっと黒のボンデージっぽいセクシーな感じに・・・。胸元・・・。フトモモ・・・。いいぞ、もっとやれ!!衣装と「animand~agitato」のイメージがあっていてゾクゾクするねぇ。
「君がくれたあの日」「書きかけのDestiny」「愛とナイフ」「覚醒フィラメント」とハードな感じで歌いあげてくれます。
ラストは「Perfect energy」これもすごく盛り上がる曲ですね!!このテンションで終われるかい?いや終われない。(反語)
アンコールです。衣装はツアーTシャツに。ここで「Tomorrow's chance」が!!この曲好きだよ!!そして個人的に生で聴きたかった「Contact 13th」・・・やっぱり素晴らしいな。この曲ウルッときちゃいました。
最後の曲は「sing for you」ラストを飾るにふさわしい曲です。・・・がここで今回の公演最大の問題が。バラード曲の「sing for you」にクラップ(手拍子)をしてしまった人が多数いたのです。しっとりと聞きたい、聞くことが暗黙の了解となっているファンからするとあり得ない事らしく(確かにYAGもしませんでしたが)、ツイッターや某巨大掲示板のみのりんスレでは栃木公演は最悪だったとかいう評価っぽくなっていて、せっかく見に行ったのに悲しい気持ちになりました。
まぁ、ライブ慣れしてないとそういうのわからないし、クラッピングした人はみのりんを応援するつもりだったんでしょうね。みんながみんな最初からわかってるわけではないと思いますけどね・・・。
初めて参加したみのりんの単独ライブでしたが、みのりんは素晴らしかったけどみのりんファンはちょっと怖いなというイメージを持ってしまいました。
暗い話はここまでで、MCで得たみのりん情報。
・栃木県宇都宮市出身(4歳で埼玉へ引っ越した)なので、生まれた土地でライブができてうれしい。
・子供のころはでお父さんの野球について行って、鬼怒川河川敷であそんだ・・・らしい。泳いだこともある・・・らしい。(覚えてないらしいw)
・宇都宮動物園を知っている。キリン。
・餃子はニンニクなしのを食べた。
・お父さんとお母さんは宇都宮で知り合った。社内恋愛。
・おばあちゃんは栃木在住で年に数回遊びに行くらしい。
・会場におばあちゃんを始め、家族が見に来てくれました。
・栃木でまたライブやりたい。
ということで、「茅原実里 Live Tour 2010 ~Sing All Love~栃木公演」でした。個人的にはすごく楽しかったのですが、せっかく見に行ったライブが失敗扱いなのはちょっと寂しいですね。でもみのりんにはまた北関東あたりでライブしてほしいですね。
みのりん・・・だ~いすき!!
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日は栃木県宇都宮市にあります「栃木県総合文化センター」にて行われます「茅原実里 Live Tour 2010 ~Sing All Love~栃木公演」に行ってまいりました。
みのりんの生誕の地ということで?めったに声優のライブが行われない栃木県での公演です。
栃木県総合文化センターに向かって元気よく出発したYAG(私)ですが、東京のイベントより近いのでいつもよりも心に余裕があります。今まで一番近くで行われた声優のライブはさいたまスーパーアリーナなので、それよりも近いです。東北本線に揺られ宇都宮へ。
そんなこんなで

着きました。

栃木県総合文化センター!!

みのりんパッケージのツアートラックもありました!!
ちなみに昼ごろは周りに車が止まっていて写真を撮りづらかったのですが、開場前に行ってみたら周りの車が無くなっていて、写真を撮るのに最適だったので助かりました。

みのりんハァハァ
物販開始の12時30分までしばらく時間があったのでツイッターでつぶやいたり、目の前にあった栃木県庁を眺めたりしつつ時間までおとなしく待機。
YAG(私)は栃木会場限定タペストリー、Love Medicine*キーホルダー、ペンライト、TシャツAと、みのりんのライブといえばおなじみツアーフラッグを買いました。あ、あとツアートラックのミニカーも買ってしまいました。実物のツアートラック見たら欲しくなってしまって・・・つい。
物販も無事終了してほくほくしましたが、開場まで4時間近くありますが「YAG(私)にいい考えがある」とか言いつつ
宇都宮市街地へ。
目的地は宇都宮Festaビル。このビル「メロンブックス」「ACOS宇都宮」「まんだらけ」「イエロー・サブマリン」「アニメイト」「ボークス」が群雄割拠するおそろしいところ。wikiにも「オタク向けの店舗が多いことで有名。」って書いてあるくらい。
ちなみにYAG(私)のいい考えとは

「ボークス宇都宮ショールーム」で開催される『ブロッカーズを楽しもう!! 学園騎士デュエルナイツ入学説明会 in 宇都宮』を見に行くこと。この前買ったブルーナイトが結構気に入ったので新作のブラックナイトなどの展示を見たかったのだよ。さらに、体験コーナーで人目も気にせず1時間ぐらい悩みながらオリジナル組み換えを作ってきました。その辺は明日にでも詳しく。
そんなこんなでブラブラしてたら、もう4時過ぎてました。お腹がすいたので何か食べ物を食べてから行こうと思ったので、宇都宮といえば・・・

フレッシュネスバーガー!!・・・餃子じゃないのかよ。
ラジマス公録に続きまたもや同じメニューwおいしいからいいけどね。
そうして開場の時間、入場前にトイレでツアーTシャツに着替えて準備完了。入場してみるとYAG(私)の席はバルコニー席の前列だったのでステージの見晴らしがよかったのがうれしかったです。
そして開演!!
セットリストです。・・・が記憶があいまいなので某巨大掲示板のみのりんスレの情報を拝借。
01. Final Moratorium
02. Paradise Lost -at next nest-
03. Flame
-MC-
04. Falling Heaven's now
05. Love Medicine*
06. tea for two
-MC-
07. 優しい忘却
08. 純白サンクチュアリィ
-バンド演奏-
09. 孤独の結晶
10. 雨音のベール
11. サクラピアス
12. PRECIOUS ONE
13. Lush march!!
-MC-
14. 日替わりメドレー
Melty tale storage → 蒼い孤島 → 詩人の旅
-バンド演奏-
15. animand~agitato
-MC-
16. 君がくれたあの日
17. 書きかけのDestiny
18. 愛とナイフ
19. 覚醒フィラメント
-MC-
20. Perfect energy
アンコール
21. Tomorrow's chance
22. Contact 13th
-MC-
23. sing for you
初っ端から真っ赤な衣装で登場するや「Final Moratorium」「Paradise Lost -at next nest-」「Flame」といきなりボルテージが上がります。
やっぱり「Paradise Lost」はテンションが上がる!!オッケーポッキー!!
白の衣装ではYAG(私)の好きな「Love Medicine*」とキュートなみのりんボイスがかわいすぎる「tea for two」がインパクト大ですね。
また、声優としてのターニングポイントとなった長門への思いを語った「優しい忘却」も忘れられませんね。
紫の衣装では「孤独の結晶」「雨音のベール」「サクラピアス」「PRECIOUS ONE」と新しい曲で聞かせます。歌以外ではサクラピアスの時のピンクサイリウムの波がきれいでした。ちょっと音響トラブルっぽいのもあったかな。
そして「Lush march!!」きた!Lush march!! フラッグきた! これで勝つる!という感じで盛り上がり。予習していったかいあってちゃんとフラッグ振れました!!何この一体感!?楽しすぎる!!
今回のメドレーは「Melty tale storage → 蒼い孤島 → 詩人の旅」と名曲ぞろい。特に「詩人の旅」はYAG(私)がみのりんにはまるきっかけになった曲なので感無量です!!
さらに衣装チェンジでちょっと黒のボンデージっぽいセクシーな感じに・・・。胸元・・・。フトモモ・・・。いいぞ、もっとやれ!!衣装と「animand~agitato」のイメージがあっていてゾクゾクするねぇ。
「君がくれたあの日」「書きかけのDestiny」「愛とナイフ」「覚醒フィラメント」とハードな感じで歌いあげてくれます。
ラストは「Perfect energy」これもすごく盛り上がる曲ですね!!このテンションで終われるかい?いや終われない。(反語)
アンコールです。衣装はツアーTシャツに。ここで「Tomorrow's chance」が!!この曲好きだよ!!そして個人的に生で聴きたかった「Contact 13th」・・・やっぱり素晴らしいな。この曲ウルッときちゃいました。
最後の曲は「sing for you」ラストを飾るにふさわしい曲です。・・・がここで今回の公演最大の問題が。バラード曲の「sing for you」にクラップ(手拍子)をしてしまった人が多数いたのです。しっとりと聞きたい、聞くことが暗黙の了解となっているファンからするとあり得ない事らしく(確かにYAGもしませんでしたが)、ツイッターや某巨大掲示板のみのりんスレでは栃木公演は最悪だったとかいう評価っぽくなっていて、せっかく見に行ったのに悲しい気持ちになりました。
まぁ、ライブ慣れしてないとそういうのわからないし、クラッピングした人はみのりんを応援するつもりだったんでしょうね。みんながみんな最初からわかってるわけではないと思いますけどね・・・。
初めて参加したみのりんの単独ライブでしたが、みのりんは素晴らしかったけどみのりんファンはちょっと怖いなというイメージを持ってしまいました。
暗い話はここまでで、MCで得たみのりん情報。
・栃木県宇都宮市出身(4歳で埼玉へ引っ越した)なので、生まれた土地でライブができてうれしい。
・子供のころはでお父さんの野球について行って、鬼怒川河川敷であそんだ・・・らしい。泳いだこともある・・・らしい。(覚えてないらしいw)
・宇都宮動物園を知っている。キリン。
・餃子はニンニクなしのを食べた。
・お父さんとお母さんは宇都宮で知り合った。社内恋愛。
・おばあちゃんは栃木在住で年に数回遊びに行くらしい。
・会場におばあちゃんを始め、家族が見に来てくれました。
・栃木でまたライブやりたい。
ということで、「茅原実里 Live Tour 2010 ~Sing All Love~栃木公演」でした。個人的にはすごく楽しかったのですが、せっかく見に行ったライブが失敗扱いなのはちょっと寂しいですね。でもみのりんにはまた北関東あたりでライブしてほしいですね。
みのりん・・・だ~いすき!!
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記いろいろ
無職23日目。
YAG(私)でございます。今日も気温も低かったですね。やはりこんな日は寝るに限ります。
今日はおばあちゃんと買い物に行って、バーミヤンで昼食を食べました。

YAG(私)は「Wスープのコク旨つけ麺ランチ」を食べました。ピリ辛の魚介風味のつけ汁で、前に食べた坦々麺より美味しかったです。
前回バーミヤンに来た時には新人の研修でうるさかったのですが、今回は隣の席のサラリーマンが携帯でかなりエキサイトしながらしゃべっていたのでうるさかったです。どんな大切な用件かわかりませんがあなたの仕事は会社の中で解決してください、だいたいYAG(私)の食事の邪魔をしなくてはならないお度大切な仕事があるとも思えません。
モノを食べる時はね誰にも邪魔されず自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ。独りで静かで豊かで・・・。
TPOをわきまえられない社会人は、あまり調子に乗ってると裏世界でひっそり幕を閉じる。
ううう、YAG(私)とバーミヤンの相性悪いのでしょうか・・・。
帰ってきたら「ROBOT魂 ターンエーガンダムvsターンX 月光蝶対決セット」が届きました。これは、かなりいいですね。特にターンエーのクリアーボディに虹色塗装は美しいの一言です。高かったけど注文しておいてよかった。
夜は友人とカラオケに行きました。明日のSing All Loveツアー栃木公演に備えみのりんの曲で(一人で)盛り上がりました。
みのりんの単独ライブに行くのは初めてなので超楽しみ!!
そんなこんなで1日が過ぎて行きました。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日も気温も低かったですね。やはりこんな日は寝るに限ります。
今日はおばあちゃんと買い物に行って、バーミヤンで昼食を食べました。

YAG(私)は「Wスープのコク旨つけ麺ランチ」を食べました。ピリ辛の魚介風味のつけ汁で、前に食べた坦々麺より美味しかったです。
前回バーミヤンに来た時には新人の研修でうるさかったのですが、今回は隣の席のサラリーマンが携帯でかなりエキサイトしながらしゃべっていたのでうるさかったです。どんな大切な用件かわかりませんがあなたの仕事は会社の中で解決してください、だいたいYAG(私)の食事の邪魔をしなくてはならないお度大切な仕事があるとも思えません。
モノを食べる時はね誰にも邪魔されず自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ。独りで静かで豊かで・・・。
TPOをわきまえられない社会人は、あまり調子に乗ってると裏世界でひっそり幕を閉じる。
ううう、YAG(私)とバーミヤンの相性悪いのでしょうか・・・。
帰ってきたら「ROBOT魂 ターンエーガンダムvsターンX 月光蝶対決セット」が届きました。これは、かなりいいですね。特にターンエーのクリアーボディに虹色塗装は美しいの一言です。高かったけど注文しておいてよかった。
夜は友人とカラオケに行きました。明日のSing All Loveツアー栃木公演に備えみのりんの曲で(一人で)盛り上がりました。
みのりんの単独ライブに行くのは初めてなので超楽しみ!!
そんなこんなで1日が過ぎて行きました。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記1/144L.E.D.製作したりしなかったり6
無職22日目。
YAG(私)でございます。今日はあいにくの雨で気温も低かったですね。こんな日は寝るに限ります。午前中と午後を順調に昼寝をする作業ですごしつつ「1/144 レッドミラージュ 発売10周年特別版」のパーツの洗浄もしました。
あ、知り合いにあんまんをもらったので食べました。おいひぃ。もう4月も終盤なのにあんまんがおいしいとは、今年はなかなか暖かくならないですね。あと、あんまんってガンダムっぽい名前ですね。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日はあいにくの雨で気温も低かったですね。こんな日は寝るに限ります。午前中と午後を順調に昼寝をする作業ですごしつつ「1/144 レッドミラージュ 発売10周年特別版」のパーツの洗浄もしました。
あ、知り合いにあんまんをもらったので食べました。おいひぃ。もう4月も終盤なのにあんまんがおいしいとは、今年はなかなか暖かくならないですね。あと、あんまんってガンダムっぽい名前ですね。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記1/144L.E.D.製作したりしなかったり5
無職21日目。
YAG(私)でございます。今日は天気も良く暖かかったので、朝からおばあちゃんのお遣いに出かけたたついでにサンデーとマガジンを立ち読みして、帰ってきたあとは概ね予定通りにお昼寝できました。今日も昼寝の合間合間に「1/144 レッドミラージュ 発売10周年特別版」を組み立ててました。

立たせてみました。腰回りはパーツ基部を位置決めしただけなのでさびしい感じですが、パーツの処理は全て終わりました。
1/144というのはモーターヘッドのスケールとしては小さいですが、さすが評判の良いウェーブのL.E.D.、組みやすくイラストのイメージ再現もよくできていると思います。これなら1/144エンゲージも買っておけばよかったと後悔。並べたくなってくる~。
とりあえず仮組みはすんだので、明日にでもパーツの洗浄をしよう、多分すると思う、するんじゃないかな、ま、ちょっと覚悟はしておけ。
それにしてもYAG(私)のケータイのカメラしょぼすぎです。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日は天気も良く暖かかったので、朝からおばあちゃんのお遣いに出かけたたついでにサンデーとマガジンを立ち読みして、帰ってきたあとは概ね予定通りにお昼寝できました。今日も昼寝の合間合間に「1/144 レッドミラージュ 発売10周年特別版」を組み立ててました。

立たせてみました。腰回りはパーツ基部を位置決めしただけなのでさびしい感じですが、パーツの処理は全て終わりました。
1/144というのはモーターヘッドのスケールとしては小さいですが、さすが評判の良いウェーブのL.E.D.、組みやすくイラストのイメージ再現もよくできていると思います。これなら1/144エンゲージも買っておけばよかったと後悔。並べたくなってくる~。
とりあえず仮組みはすんだので、明日にでもパーツの洗浄をしよう、多分すると思う、するんじゃないかな、ま、ちょっと覚悟はしておけ。
それにしてもYAG(私)のケータイのカメラしょぼすぎです。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記もてあます
無職20日目。
YAG(私)でございます。今日は面接がありましたが、朝から集合したのにYAG(私)の順番は午後の2番目。・・・もう少し受験暗号が早ければ午前中に終わったのにヽ(`Д´)ノ
あまりに時間があったので午後まで外出することに。開場を抜け出した大地で手に入れたのは自由?
ちょっと離れたところにボークスがあったので、ガイアカラーのスターブライトゴールドとスターブライトジュラルミン(YAGのお気に入りのカラーです)を買いに行きました。
早速塗料コーナーを見てスターブライトゴールドとスターブライトジュラルミンを確保。そのほかぶらぶらと物色、前から気になっていた「ブロッカーズスターターパック ブルーナイト・ソード」を買うことに。レジに向かおうとすると、レジ前のコーナーに一個だけぽつんと置いてあるの「キャラクターチャームコレクション ラブプラス うさマナカ」と目があってしまいました。・・・つぶらな瞳が何となく買って?と言っているようで、たまらず買ってしまいました。ふむぅ、なかなかかわいい。
そんなこんなで待っているのに飽きたのと、早く帰っておもちゃで遊びたい気持ちのYAG(私)は肝心の面接も気もそぞろで、時間にして5分くらいで終了しましたが何をしゃべったのか覚えていないのです。かなりフランクに会話したような?
帰り道、ロボ魂のF91も買って帰りました。まったく何をしに行ったのかわかりませんでした。とても楽しかったです。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日は面接がありましたが、朝から集合したのにYAG(私)の順番は午後の2番目。・・・もう少し受験暗号が早ければ午前中に終わったのにヽ(`Д´)ノ
あまりに時間があったので午後まで外出することに。開場を抜け出した大地で手に入れたのは自由?
ちょっと離れたところにボークスがあったので、ガイアカラーのスターブライトゴールドとスターブライトジュラルミン(YAGのお気に入りのカラーです)を買いに行きました。
早速塗料コーナーを見てスターブライトゴールドとスターブライトジュラルミンを確保。そのほかぶらぶらと物色、前から気になっていた「ブロッカーズスターターパック ブルーナイト・ソード」を買うことに。レジに向かおうとすると、レジ前のコーナーに一個だけぽつんと置いてあるの「キャラクターチャームコレクション ラブプラス うさマナカ」と目があってしまいました。・・・つぶらな瞳が何となく買って?と言っているようで、たまらず買ってしまいました。ふむぅ、なかなかかわいい。
そんなこんなで待っているのに飽きたのと、早く帰っておもちゃで遊びたい気持ちのYAG(私)は肝心の面接も気もそぞろで、時間にして5分くらいで終了しましたが何をしゃべったのか覚えていないのです。かなりフランクに会話したような?
帰り道、ロボ魂のF91も買って帰りました。まったく何をしに行ったのかわかりませんでした。とても楽しかったです。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記1/144L.E.D.製作したりしなかったり4
無職19日目。
YAG(私)でございます。今日は天気も良く暖かかったので、ほとんどお昼寝する作業に費やしました。さらに、昼寝の合間合間に今日も「1/144 レッドミラージュ 発売10周年特別版」を組み立ててました。
明日は面接があるので面倒です。早く終われ。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日は天気も良く暖かかったので、ほとんどお昼寝する作業に費やしました。さらに、昼寝の合間合間に今日も「1/144 レッドミラージュ 発売10周年特別版」を組み立ててました。
明日は面接があるので面倒です。早く終われ。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記1/144L.E.D.製作したりしなかったり3
無職18日目。
YAG(私)でございます。今日は注文していた「VOCALOID 初音ミク プレミアムフィギュア」が届いたのでうれしかったです。そして、組み立ててみて「デケェ!!そして青ッ!!」と思い満足しました。サティスファクション。
今回初めて注文したショップだったんですが、対応も早く、さらにプライズマシン用の販促ポスターも付いていたのでまた満足。サティスファクション。
そして今日も「1/144 レッドミラージュ 発売10周年特別版」を組み立ててました。

手足ができました。これで大体合わせ目処理は終了。あとは胴体とベイルです。時間はたっぷりあるのでゆっくりのんびり作っていきたいと思います。
関係ありませんがこの写真はおばあちゃんのケータイで撮ってみました。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日は注文していた「VOCALOID 初音ミク プレミアムフィギュア」が届いたのでうれしかったです。そして、組み立ててみて「デケェ!!そして青ッ!!」と思い満足しました。サティスファクション。
今回初めて注文したショップだったんですが、対応も早く、さらにプライズマシン用の販促ポスターも付いていたのでまた満足。サティスファクション。
そして今日も「1/144 レッドミラージュ 発売10周年特別版」を組み立ててました。

手足ができました。これで大体合わせ目処理は終了。あとは胴体とベイルです。時間はたっぷりあるのでゆっくりのんびり作っていきたいと思います。
関係ありませんがこの写真はおばあちゃんのケータイで撮ってみました。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記1/144L.E.D.製作したりしなかったり2
無職17日目。
YAG(私)でございます。今日も寒かったので、半日中布団から出ない作業をしました。そして「1/144 レッドミラージュ 発売10周年特別版」を組み立ててました。
とにかくパーツを接着しないことには始まらないので組んだ後の塗装の便を考えつつペタペタ接着。意外に組みやすいのでサクサク進みますが、装甲パーツは設定どおりの半透明なので超見づらい。
半透明仕上げは微妙すぎるので最終的には真白にしようと思います。
明日は合わせ目消しをしてみようと思います。気が向いたら。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日も寒かったので、半日中布団から出ない作業をしました。そして「1/144 レッドミラージュ 発売10周年特別版」を組み立ててました。
とにかくパーツを接着しないことには始まらないので組んだ後の塗装の便を考えつつペタペタ接着。意外に組みやすいのでサクサク進みますが、装甲パーツは設定どおりの半透明なので超見づらい。
半透明仕上げは微妙すぎるので最終的には真白にしようと思います。
明日は合わせ目消しをしてみようと思います。気が向いたら。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記1/144L.E.D.製作したりしなかったり
無職16日目。
YAG(私)でございます。今日は寒かったので、半日中布団から出ない作業をしました。あと、目が覚めたら何となくプラモを作りたくなったのでウェーブの「1/144 レッドミラージュ 発売10周年特別版」を作り始めました。ウェーブのプラモを作るのはいつ以来だろうなぁ。
あと、「武装神姫 BATTLE MASTERS フィギュア特別版」の予約が始まったので早速予約・・・19,800円・・・結構キツイ・・・。涙が出ちゃう。
あ、さらに気が向いたのでブログのテンプレートを変更。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日は寒かったので、半日中布団から出ない作業をしました。あと、目が覚めたら何となくプラモを作りたくなったのでウェーブの「1/144 レッドミラージュ 発売10周年特別版」を作り始めました。ウェーブのプラモを作るのはいつ以来だろうなぁ。
あと、「武装神姫 BATTLE MASTERS フィギュア特別版」の予約が始まったので早速予約・・・19,800円・・・結構キツイ・・・。涙が出ちゃう。
あ、さらに気が向いたのでブログのテンプレートを変更。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記WEB先行抽選
無職15日目。
YAG(私)でございます。今日はアイマスライブ「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !!」の先行予約分の抽選結果連絡日だったので当選メールを待ったり、確認ページを凝視する作業で半日過ごしました。
抽選結果ですが・・・7/3、7/4両日ともチケットが取れました~♪
どちらか一日でも取れてくれと思っていましたが両方とは・・・。発券してきたらあまりいい席ではなかったですが、これでチケット争奪戦からは脱出できます。電話予約とかキツ過ぎますから先行分がとれてよかったです。
あと、なんか筆記試験も合格してたので今度は面接だ。
7月まで死ねない理由ができたぞ。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日はアイマスライブ「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !!」の先行予約分の抽選結果連絡日だったので当選メールを待ったり、確認ページを凝視する作業で半日過ごしました。
抽選結果ですが・・・7/3、7/4両日ともチケットが取れました~♪
どちらか一日でも取れてくれと思っていましたが両方とは・・・。発券してきたらあまりいい席ではなかったですが、これでチケット争奪戦からは脱出できます。電話予約とかキツ過ぎますから先行分がとれてよかったです。
あと、なんか筆記試験も合格してたので今度は面接だ。
7月まで死ねない理由ができたぞ。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記じゃなイカ
無職14日目。
YAG(私)でございます。昨日保険証を新しくしたので、今日は病院に行ってお薬をもらってきました。
なんだか初診の人が多かったようでいつもよりも待ち時間が長かったので暇でした。まぁ無事にお薬を補充できたので一安心。
帰りにイカ娘と覚悟だけ欲しかった「燃えて萌えつきろ! コレクションフィギュア」が残っていたので2つ買ってみたところ、一発でイカ娘2種類が揃ったじゃなイカ。珍しく運がいいゲソ。500円もするのにキモイ刃牙とか本気とか浦安鉄筋家族のやつとか出たら目も当てられないので。
そして今、なんだかお腹が痛い。寝れば治るかもしれないのでもう寝ます。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。昨日保険証を新しくしたので、今日は病院に行ってお薬をもらってきました。
なんだか初診の人が多かったようでいつもよりも待ち時間が長かったので暇でした。まぁ無事にお薬を補充できたので一安心。
帰りにイカ娘と覚悟だけ欲しかった「燃えて萌えつきろ! コレクションフィギュア」が残っていたので2つ買ってみたところ、一発でイカ娘2種類が揃ったじゃなイカ。珍しく運がいいゲソ。500円もするのにキモイ刃牙とか本気とか浦安鉄筋家族のやつとか出たら目も当てられないので。
そして今、なんだかお腹が痛い。寝れば治るかもしれないのでもう寝ます。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記inBamiyan
無職13日目。
YAG(私)でございます。今日は保険証を作りに行く作業をしました。これがないと実質、病院に行けないのでYAG(私)のライフラインといえるでしょう。
帰りに何となくバーミヤンに寄って赤坦々麺を食べました。辛かったです。
お昼時から結構過ぎていたので店内にほとんど客がいなかったためか、新人の研修をし始めたらしくおばさん店員が娘店員にいろいろダメ出ししていました。
人の食べている前で、そんな研修しなくたっていいでしょう。
モノを食べる時はね誰にも邪魔されず自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ。独りで静かで豊かで・・・。
まあ研修も大切ですが、お客の前ということも考えてほしいですね。さすがにアームロックはしませんでしたよ。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日は保険証を作りに行く作業をしました。これがないと実質、病院に行けないのでYAG(私)のライフラインといえるでしょう。
帰りに何となくバーミヤンに寄って赤坦々麺を食べました。辛かったです。
お昼時から結構過ぎていたので店内にほとんど客がいなかったためか、新人の研修をし始めたらしくおばさん店員が娘店員にいろいろダメ出ししていました。
人の食べている前で、そんな研修しなくたっていいでしょう。
モノを食べる時はね誰にも邪魔されず自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ。独りで静かで豊かで・・・。
まあ研修も大切ですが、お客の前ということも考えてほしいですね。さすがにアームロックはしませんでしたよ。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記PAN!PAN!アトリエdeあえまcheffle!!!~桜の季節のフルコース~に行ってきた!!
無職12日目。
YAG(私)でございます。昨日の記事にも書きましたが4/11にサンパール荒川にて行われました、ラジオdeアイマSTAR☆公開録音イベント「PAN!PAN!アトリエdeあえまcheffle!!!~桜の季節のフルコース~」に行ってまいりました。
サンパール荒川に向かって元気よく出発したYAG(私)ですが、乗り継ぎが多くてたいへんな場所ですね。都電荒川線に初めて乗りました。
そんなこんなでサンパール荒川に到着!!

荒川区民会館・・・その名も

サンパール荒川!!
物販開始の12時までしばらく時間があったのでエントランスロビー入り口前に並ばされました。暇だったのでツイッターでつぶやいたりアイマスSPなどで名刺交換などしたりしつつ時間までおとなしく待機。
新商品が「ラジオdeアイマSTAR☆ SPECIAL FAN BOOK」だけだったせいかスムーズに買い物ができました。YAG(私)は「P.S.プロデューサー」公開録音イベントには行っていないのでそれらのグッズも購入しました。
物販も無事終了してほくほくしましたが、開場まで3時間近くありますので付近を散策することにしました。

荒川区役所の桜です。きれいに咲いていて「桜の季節のフルコース」にぴったりですね。
気温もあたたかく、池で釣りを楽しむ人やベンチで将棋に興じるお年寄りなどそれぞれ春を満喫していました。
さらにぶらり旅。尾竹橋通りをよたよた歩いていたら

ぷるぷる震えてる細い犬がいたので激写。細い犬♪細い犬♪スマートドッグ♪(白い犬風に)
さらに歩いて行くと隅田川も見えてきたのでそろそろ戻るかと思い、途中にあったドコモショップでケータイの充電をしつつ戻ることにしました。
時間をみるともう2時を回っていましたが、気がつけば朝から何も食べてなかったので昼食をとることに。

何となく目に入ったフレッシュネスバーガーを食べました。
そうして開場の時間になるので、サンパール荒川に戻ると入り口付近にはすごい人だかり。
しばらく待っていようと離れてみていたら、通りかかる人に今日は「何があるんですか?」と聞かれたので「アイドルマスターというゲームのラジオ収録があるんです」と恥ずかしげもなく教えてあげました。それを3人くらいに繰り返す作業をしているうちにスムーズに入れるようになったので入場。
入場したらまずやらなくてはいけないことがありますね?そうです!「はらみー」こと原由実さんへのプレゼントとお手紙をプレゼントボックスにいれなくては!!
これは非常に大切なことでありYAG(私)にとっては喜びなのです。
そんなこんなで、席に着きました。後方の席ですが、会場自体は大きくないので舞台がよく見えます。
場内ではcheffleの三人による諸注意がおこなわれたり、以前やっていた開場から開演までの間に流すBGMを作ったものが実際に流れたりしましたw
さらに2周目が流れ始めたもので!?と思っているとそのBGMに「てってってー」でおなじみの「TOWN」を混ぜ、えりりんから漏れ出たお言葉をちりばめていくというカオス仕様にw会場も盛り上がって「てってってー」に合わせて手拍子が起こっていました。
そして開演
客席に「パンパン(手拍子)cheffleを呼び給え!」というよう指示が飛び、みんなで「パンパン(手拍子)cheffleを呼び給え!」・・・すると
cheffle大登場
まずは3人による「フリートーク」
諸注意と前説的なトーク。えりりんが首からストップウォッチを下げてましたが、当然信用されず引っ張ってアッキーがみるようにまよちょんからの指令。ストラップを「首輪っか」というまよちょん萌え。あとまよちょんはティッシュを「ちりし」と言っていた。さすが23歳!!
そうして舞台の幕が上がると、そこにはレストランのセットが組まれていました。せっせと開店準備を始める3人。
まよちょんが店長、えりりんがバーテン、アッキーがウェイトレスという設定。
さっそく中村先生の活躍が始まる。何かの皮(ゴーヤ?)を剥いたりこぼしたりしてるうちに新作ドリンクを作ったという。拒否する2人、店長まよちょんは「私はレジ打ち」と逃げようとするもこの店にはレジがなかったw
そこに「お腹がすいて歩かれへん」とはらみ~、ぬ~ぬ~、ミンゴス登場。YAG(私)は「きた!はらみ~きた!はらぺこきた!これで勝つる!」と大興奮状態だった。
はらみ~、ぬ~ぬ~、ミンゴス、あからさまに怪しい店に大突入!!そこで待ち構えていたものは・・・
仁後店長によるウェルカムタップ
シュールでおなじみあなたのお気持ち表しマスターwしかも音があまり聞こえないのでまよちょん店長からアッキーに音を拾うように指示が、ウェイトレスアッキー懸命にインカムで音を拾い実況するもあまりにもシュールな絵である。
いらっしゃいませを表していたという・・・。
そんなこんなで席に着いたお客さん3人。お飲物の注文ですがメニューにあるのはえりりんが「目指せ!繪里ートバーテンダー」で作った危険物カクテルw
ちなみにアッキーがカクテルを「明作熟語」風に四字熟語で表してくれていました。
・まやこ80歳の皮膚「仁後労後」
・黄身はいつまでも若い「黄奇卵怪」
・年表はゲタ箱の香り「嗅覚直撃」
・春は君のために来るかもしれない「青春断念」
3人が渋々選んでいる後ろでは、えりりんとまよちょんがコップを積み上げてウェルカムタワーとかいうものを作って遊んでいる始末w
話が進んで、3人が選んだカクテル?とは無関係なカクテル?出すことに。早速こぼすえりりん。まっちょちょんなどありつつカクテル?登場。ゴーヤ入りということでミンゴス23歳の命令で何か沖縄ッぽいぬーぬーが飲むことに・・・。
なんと一気飲み!!全部飲んだ初めてのゲストです。おれたちにできない事を平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!
さらに妙に青いカクテル?登場。油が浮いています。ラーメン好きなはらみーが飲むことに・・・。
なんとはらみーも一気飲み!!全部飲んだ2人目のゲストです。おれたちにできない事を平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!
後味ラーメンだそうで・・・。
残るミンゴスにはコーヒーと青色の食紅を混ぜただけのカクテル?が・・・。
おれたちにできない事を平然とやっての・・・なんか出てるー!!(ガビーン)
さらに変な色のカクテルをだされたはらみーとミンゴス。これは2人とも一気にクリア!!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!
ここからはセットも撤収され通常進行に戻りますが、えり姉さんのだけ水のペットボトルがデケー!!脇汗かいちゃいますよ!?
まずは「コミュニMail☆」のコーナー。
cheffleの3人に対してゲストのアイステ!!!組にもユニット名をということで「あさみ、ゆみ、まなみ」と3人とも名前にみがつくので「みみっつ」というお便りだったのですが、それだとcheffleも「まやこ、えりこ、あきこ」で「こみっつ」になってしまうので名前を付けることには定評のあるえりりんが「ASHURA」阿修羅にしてくれました。やったーカッコイイー!!3人並んでの阿修羅ポーズがw
あとはいろいろ放置している話。家の人が来るまで引越しの準備をしない、はらみー。お母様に片づけに来てもらったアッキー。ブログとか放置しているミンゴス。もっと放置している中mうわなにをするやめr
つぎに「プチニケーション」のコーナー。
アッキーとぬーぬーのお誕生日なのでケーキがやってきました。ケーキの隣には社長茶が\(^o^)/
ハチャチャ♪
結果から言いますとアッキー、ぬーぬー大勝利。ケーキを食べさせッこしてる(*´Д`)ハァハァ
社長茶はといいますと、飲むとやよいが出てくるとえりりんに唆されたミンゴスからアサミンゴスPが漏れてしまい結局飲むことに。ナイスサーティーズ!!しかし抱きついてきたのはやよいではなくえり姉さん・・・。
アサミンゴスP曰く「何を言ってるのかわからねーと思うがry」
ちなみにケーキは虎視眈々と狙っていたはらみーを筆頭にみんなが貪りだす始末。YAG(私)の目には旧劇場版エヴァの量産型エヴァによる弐号機捕食シーン見えました・・・。「ううっ、見れません・・・見たくありません!!」byマヤ
さてここで一旦「阿修羅」の3人は退場。
「スター&マスター」のコーナー
すでに発表されているスターパーソナリティの特典とマスタープロデューサーとその特典の発表です。
スターパーソナリティはまよちょん。まよちょんにはテレビの冠番組がプレゼントされました。やったね、まよちょん。
マスタープロデューサーはホワイトラビットP。おめでとうございます。特典はプロデューサーには欠かせない「カーディガン(cheffleの三人のサイン入りピンクカーディガン)」と「リアルプロデューサー体験」としてまよちょんを送り出して舞台袖で見守ること。
まずはゲーム同様三択でテンションを上げることに。3種の飲み物の中から一つ選ぶというものですが、見事まよちょんの好きなお茶を選んでテンションアップに成功。ちなみにまよちょんはコーラが辛くて飲めないそうです。
マスタープロデューサーに送り出されて始まったのが・・・
「仁後真耶子のソーイング マヤ ウェイ」
具体的には机に向かったまよちょんが黙々と編み物をする映像が流れるというもの。
テレビ番組という体なのにえりりん、アッキーと会話しちゃうまよちょん。マスタープロデューサーから渡されたお茶には一切手をつけないまよちょん。本番で失敗しちゃうまよちょん。奇跡の23歳。
完成した携帯クリーナーはマスタープロデューサーへ。
経費で毛糸を買っていたまよちょん。ほかのキャスト、スタッフにも作っていたまよちょん。リボンも自分で作ってたまよちょん。何でも作ってるわけじゃない!ちゃんとお買い物してる!!と力説するまよちょん。奇跡の23歳。
ここからはスペシャルライブステージ!!客席のテンションも上がってきます。
・ストレートラブ!(えりりん&ミンゴス)やっぱり息が合ってます。それにしてもえり姉さんのふとももが性的すぎてボクなんて言ったらいいか・・・。
・白い犬(まよちょん&はらみー)まよちょんの絶対領域とか犯罪的なかわいさだろ常識的に考えて。はらみーの白い犬は初めてだったのでよかった。あとはらみーの衣装もかわいかった。はらみーかわいかった。
・Melted Snow(アッキー&ぬーぬー)熱唱!!です。すごく真剣な二人の背後のスクリーンに、歌が終わったら二人に「お誕生日おめでとう」と叫ぶにという指令が。
このサプライズでアッキーとぬーぬー泣いちゃった。か~わいい!!メイクが落ちちゃうくらいないちゃうアッキー、「この後歌わなきゃいけないのにぃ・・・ばかぁ」って萌え台詞を生み出したぬーぬー。どちらもお誕生日おめでとうございます!!
・DEAD OR ALIVE(阿修羅)ここでアイステ!!!のテーマキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆やっぱりいい曲だ、掛け値なしに。3人とも阿修羅をも凌駕するかっこよさでした。ライブではやっぱり最後の「キメルよ絶対LIVE」をみんなで決めたいですね!!
・J☆U☆M☆P(cheffle)こちらはラジマスのテーマ。明るくポップで元気な曲。歌っているときの3人がかわいすぎる。サイリュームを拾って器用に使うえりりんに感心。あとこれだけは言っておきたい、まよちょん、えりりんのふともも、アッキーのふくらはぎ!!これはちょっとした凶器ですよ!!もっとやれ!!
ライブコーナー終了で6人そろって締めのあいさつ。
みんな拍手で送り出して・・・そろそろアンコールが出始めたとおもったら、すぐに登場してくれましたw
アンコール
・またね(cheffle&阿修羅)最後は興奮を鎮めるようにしっとりと。乾いた大地に水がしみこんでいくようだ・・・。
カーテンコール
「本日のDiaryStars」6人全員のDiaryが読み上げられました。貴音は麺妖だったです。響がかわいかったです。
というわけで、「PAN!PAN!アトリエdeあえまcheffle!!!~桜の季節のフルコース~」を満喫しました。とくに「DEAD OR ALIVE」と「J☆U☆M☆P」が同時に聴けたのはアイマスのラジオ共演って感じでよかったですね。「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !!」もいきたいよ~!!
あ!!あとはらみーがかわいかったのとはらみーがかわいかったのと、はらみーがかわいかったと思いました!!重要なことなので。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。昨日の記事にも書きましたが4/11にサンパール荒川にて行われました、ラジオdeアイマSTAR☆公開録音イベント「PAN!PAN!アトリエdeあえまcheffle!!!~桜の季節のフルコース~」に行ってまいりました。
サンパール荒川に向かって元気よく出発したYAG(私)ですが、乗り継ぎが多くてたいへんな場所ですね。都電荒川線に初めて乗りました。
そんなこんなでサンパール荒川に到着!!

荒川区民会館・・・その名も

サンパール荒川!!
物販開始の12時までしばらく時間があったのでエントランスロビー入り口前に並ばされました。暇だったのでツイッターでつぶやいたりアイマスSPなどで名刺交換などしたりしつつ時間までおとなしく待機。
新商品が「ラジオdeアイマSTAR☆ SPECIAL FAN BOOK」だけだったせいかスムーズに買い物ができました。YAG(私)は「P.S.プロデューサー」公開録音イベントには行っていないのでそれらのグッズも購入しました。
物販も無事終了してほくほくしましたが、開場まで3時間近くありますので付近を散策することにしました。

荒川区役所の桜です。きれいに咲いていて「桜の季節のフルコース」にぴったりですね。
気温もあたたかく、池で釣りを楽しむ人やベンチで将棋に興じるお年寄りなどそれぞれ春を満喫していました。
さらにぶらり旅。尾竹橋通りをよたよた歩いていたら

ぷるぷる震えてる細い犬がいたので激写。細い犬♪細い犬♪スマートドッグ♪(白い犬風に)
さらに歩いて行くと隅田川も見えてきたのでそろそろ戻るかと思い、途中にあったドコモショップでケータイの充電をしつつ戻ることにしました。
時間をみるともう2時を回っていましたが、気がつけば朝から何も食べてなかったので昼食をとることに。

何となく目に入ったフレッシュネスバーガーを食べました。
そうして開場の時間になるので、サンパール荒川に戻ると入り口付近にはすごい人だかり。
しばらく待っていようと離れてみていたら、通りかかる人に今日は「何があるんですか?」と聞かれたので「アイドルマスターというゲームのラジオ収録があるんです」と恥ずかしげもなく教えてあげました。それを3人くらいに繰り返す作業をしているうちにスムーズに入れるようになったので入場。
入場したらまずやらなくてはいけないことがありますね?そうです!「はらみー」こと原由実さんへのプレゼントとお手紙をプレゼントボックスにいれなくては!!
これは非常に大切なことでありYAG(私)にとっては喜びなのです。
そんなこんなで、席に着きました。後方の席ですが、会場自体は大きくないので舞台がよく見えます。
場内ではcheffleの三人による諸注意がおこなわれたり、以前やっていた開場から開演までの間に流すBGMを作ったものが実際に流れたりしましたw
さらに2周目が流れ始めたもので!?と思っているとそのBGMに「てってってー」でおなじみの「TOWN」を混ぜ、えりりんから漏れ出たお言葉をちりばめていくというカオス仕様にw会場も盛り上がって「てってってー」に合わせて手拍子が起こっていました。
そして開演
客席に「パンパン(手拍子)cheffleを呼び給え!」というよう指示が飛び、みんなで「パンパン(手拍子)cheffleを呼び給え!」・・・すると
cheffle大登場
まずは3人による「フリートーク」
諸注意と前説的なトーク。えりりんが首からストップウォッチを下げてましたが、当然信用されず引っ張ってアッキーがみるようにまよちょんからの指令。ストラップを「首輪っか」というまよちょん萌え。あとまよちょんはティッシュを「ちりし」と言っていた。さすが23歳!!
そうして舞台の幕が上がると、そこにはレストランのセットが組まれていました。せっせと開店準備を始める3人。
まよちょんが店長、えりりんがバーテン、アッキーがウェイトレスという設定。
さっそく中村先生の活躍が始まる。何かの皮(ゴーヤ?)を剥いたりこぼしたりしてるうちに新作ドリンクを作ったという。拒否する2人、店長まよちょんは「私はレジ打ち」と逃げようとするもこの店にはレジがなかったw
そこに「お腹がすいて歩かれへん」とはらみ~、ぬ~ぬ~、ミンゴス登場。YAG(私)は「きた!はらみ~きた!はらぺこきた!これで勝つる!」と大興奮状態だった。
はらみ~、ぬ~ぬ~、ミンゴス、あからさまに怪しい店に大突入!!そこで待ち構えていたものは・・・
仁後店長によるウェルカムタップ
シュールでおなじみあなたのお気持ち表しマスターwしかも音があまり聞こえないのでまよちょん店長からアッキーに音を拾うように指示が、ウェイトレスアッキー懸命にインカムで音を拾い実況するもあまりにもシュールな絵である。
いらっしゃいませを表していたという・・・。
そんなこんなで席に着いたお客さん3人。お飲物の注文ですがメニューにあるのはえりりんが「目指せ!繪里ートバーテンダー」で作った
ちなみにアッキーがカクテルを「明作熟語」風に四字熟語で表してくれていました。
・まやこ80歳の皮膚「仁後労後」
・黄身はいつまでも若い「黄奇卵怪」
・年表はゲタ箱の香り「嗅覚直撃」
・春は君のために来るかもしれない「青春断念」
3人が渋々選んでいる後ろでは、えりりんとまよちょんがコップを積み上げてウェルカムタワーとかいうものを作って遊んでいる始末w
話が進んで、3人が選んだカクテル?とは無関係なカクテル?出すことに。早速こぼすえりりん。まっちょちょんなどありつつカクテル?登場。ゴーヤ入りということでミンゴス23歳の命令で何か沖縄ッぽいぬーぬーが飲むことに・・・。
なんと一気飲み!!全部飲んだ初めてのゲストです。おれたちにできない事を平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!
さらに妙に青いカクテル?登場。油が浮いています。ラーメン好きなはらみーが飲むことに・・・。
なんとはらみーも一気飲み!!全部飲んだ2人目のゲストです。おれたちにできない事を平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!
後味ラーメンだそうで・・・。
残るミンゴスにはコーヒーと青色の食紅を混ぜただけのカクテル?が・・・。
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
おれたちにできない事を平然とやっての・・・なんか出てるー!!(ガビーン)
さらに変な色のカクテルをだされたはらみーとミンゴス。これは2人とも一気にクリア!!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!
ここからはセットも撤収され通常進行に戻りますが、えり姉さんのだけ水のペットボトルがデケー!!脇汗かいちゃいますよ!?
まずは「コミュニMail☆」のコーナー。
cheffleの3人に対してゲストのアイステ!!!組にもユニット名をということで「あさみ、ゆみ、まなみ」と3人とも名前にみがつくので「みみっつ」というお便りだったのですが、それだとcheffleも「まやこ、えりこ、あきこ」で「こみっつ」になってしまうので名前を付けることには定評のあるえりりんが「ASHURA」阿修羅にしてくれました。やったーカッコイイー!!3人並んでの阿修羅ポーズがw
あとはいろいろ放置している話。家の人が来るまで引越しの準備をしない、はらみー。お母様に片づけに来てもらったアッキー。ブログとか放置しているミンゴス。もっと放置している中mうわなにをするやめr
つぎに「プチニケーション」のコーナー。
アッキーとぬーぬーのお誕生日なのでケーキがやってきました。ケーキの隣には社長茶が\(^o^)/
ハチャチャ♪
結果から言いますとアッキー、ぬーぬー大勝利。ケーキを食べさせッこしてる(*´Д`)ハァハァ
社長茶はといいますと、飲むとやよいが出てくるとえりりんに唆されたミンゴスからアサミンゴスPが漏れてしまい結局飲むことに。ナイスサーティーズ!!しかし抱きついてきたのはやよいではなくえり姉さん・・・。
アサミンゴスP曰く「何を言ってるのかわからねーと思うがry」
ちなみにケーキは虎視眈々と狙っていたはらみーを筆頭にみんなが貪りだす始末。YAG(私)の目には旧劇場版エヴァの量産型エヴァによる弐号機捕食シーン見えました・・・。「ううっ、見れません・・・見たくありません!!」byマヤ
さてここで一旦「阿修羅」の3人は退場。
「スター&マスター」のコーナー
すでに発表されているスターパーソナリティの特典とマスタープロデューサーとその特典の発表です。
スターパーソナリティはまよちょん。まよちょんにはテレビの冠番組がプレゼントされました。やったね、まよちょん。
マスタープロデューサーはホワイトラビットP。おめでとうございます。特典はプロデューサーには欠かせない「カーディガン(cheffleの三人のサイン入りピンクカーディガン)」と「リアルプロデューサー体験」としてまよちょんを送り出して舞台袖で見守ること。
まずはゲーム同様三択でテンションを上げることに。3種の飲み物の中から一つ選ぶというものですが、見事まよちょんの好きなお茶を選んでテンションアップに成功。ちなみにまよちょんはコーラが辛くて飲めないそうです。
マスタープロデューサーに送り出されて始まったのが・・・
「仁後真耶子のソーイング マヤ ウェイ」
具体的には机に向かったまよちょんが黙々と編み物をする映像が流れるというもの。
テレビ番組という体なのにえりりん、アッキーと会話しちゃうまよちょん。マスタープロデューサーから渡されたお茶には一切手をつけないまよちょん。本番で失敗しちゃうまよちょん。奇跡の23歳。
完成した携帯クリーナーはマスタープロデューサーへ。
経費で毛糸を買っていたまよちょん。ほかのキャスト、スタッフにも作っていたまよちょん。リボンも自分で作ってたまよちょん。何でも作ってるわけじゃない!ちゃんとお買い物してる!!と力説するまよちょん。奇跡の23歳。
ここからはスペシャルライブステージ!!客席のテンションも上がってきます。
・ストレートラブ!(えりりん&ミンゴス)やっぱり息が合ってます。それにしてもえり姉さんのふとももが性的すぎてボクなんて言ったらいいか・・・。
・白い犬(まよちょん&はらみー)まよちょんの絶対領域とか犯罪的なかわいさだろ常識的に考えて。はらみーの白い犬は初めてだったのでよかった。あとはらみーの衣装もかわいかった。はらみーかわいかった。
・Melted Snow(アッキー&ぬーぬー)熱唱!!です。すごく真剣な二人の背後のスクリーンに、歌が終わったら二人に「お誕生日おめでとう」と叫ぶにという指令が。
このサプライズでアッキーとぬーぬー泣いちゃった。か~わいい!!メイクが落ちちゃうくらいないちゃうアッキー、「この後歌わなきゃいけないのにぃ・・・ばかぁ」って萌え台詞を生み出したぬーぬー。どちらもお誕生日おめでとうございます!!
・DEAD OR ALIVE(阿修羅)ここでアイステ!!!のテーマキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆やっぱりいい曲だ、掛け値なしに。3人とも阿修羅をも凌駕するかっこよさでした。ライブではやっぱり最後の「キメルよ絶対LIVE」をみんなで決めたいですね!!
・J☆U☆M☆P(cheffle)こちらはラジマスのテーマ。明るくポップで元気な曲。歌っているときの3人がかわいすぎる。サイリュームを拾って器用に使うえりりんに感心。あとこれだけは言っておきたい、まよちょん、えりりんのふともも、アッキーのふくらはぎ!!これはちょっとした凶器ですよ!!もっとやれ!!
ライブコーナー終了で6人そろって締めのあいさつ。
みんな拍手で送り出して・・・そろそろアンコールが出始めたとおもったら、すぐに登場してくれましたw
アンコール
・またね(cheffle&阿修羅)最後は興奮を鎮めるようにしっとりと。乾いた大地に水がしみこんでいくようだ・・・。
カーテンコール
「本日のDiaryStars」6人全員のDiaryが読み上げられました。貴音は麺妖だったです。響がかわいかったです。
というわけで、「PAN!PAN!アトリエdeあえまcheffle!!!~桜の季節のフルコース~」を満喫しました。とくに「DEAD OR ALIVE」と「J☆U☆M☆P」が同時に聴けたのはアイマスのラジオ共演って感じでよかったですね。「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !!」もいきたいよ~!!
あ!!あとはらみーがかわいかったのとはらみーがかわいかったのと、はらみーがかわいかったと思いました!!重要なことなので。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記inサンパール荒川
無職11日目。
YAG(私)でございます。実は今日、YAG(私)の誕生日でして…へへへ☆
やっぱり出来る女としましては自分にご褒美というわけで「PAN!PAN! アトリエdeあえまcheffle!!! ~桜の季節のフルコース~」に行って来ましたよ!
いやぁ、cheffleの3人とASHURAの3人のおかげで素敵な時間をすごせました。
詳しくは後ほど…。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。実は今日、YAG(私)の誕生日でして…へへへ☆
やっぱり出来る女としましては自分にご褒美というわけで「PAN!PAN! アトリエdeあえまcheffle!!! ~桜の季節のフルコース~」に行って来ましたよ!
いやぁ、cheffleの3人とASHURAの3人のおかげで素敵な時間をすごせました。
詳しくは後ほど…。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記exam
無職10日目。
YAG(私)でございます。今日は筆記試験を一生懸命やっているふりをする作業で半日過ごしました。ちなみに昨日思い出した「エンタングル」は全然出てきませんでした。
しかし倍率4倍かぁ・・・。
お前の頭をグランドオープン!
とか、試験中に思い出してしまったからには頭がおかしくなって死ぬのは確定的に明らか。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日は筆記試験を一生懸命やっているふりをする作業で半日過ごしました。ちなみに昨日思い出した「エンタングル」は全然出てきませんでした。
しかし倍率4倍かぁ・・・。
お前の頭をグランドオープン!
とか、試験中に思い出してしまったからには頭がおかしくなって死ぬのは確定的に明らか。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記preparation
無職9日目。
YAG(私)でございます。今日は自認書とかいうものを作っているふりをする作業で半日過ごしました。明日の筆記試験に必要なんですって('A`)マンドクセ
あ~、めんどくせぇ~、息をするのもめんどくせぇ~('A`)
今日思い出した単語「エンタングル」
忘れないように書いておこう。明日必要になるかもしれないし。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日は自認書とかいうものを作っているふりをする作業で半日過ごしました。明日の筆記試験に必要なんですって('A`)マンドクセ
あ~、めんどくせぇ~、息をするのもめんどくせぇ~('A`)
今日思い出した単語「エンタングル」
忘れないように書いておこう。明日必要になるかもしれないし。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記眠り男
無職8日目。
YAG(私)でございます。今日は寝る作業で半日過ごしました。だいたい15時間くらい寝ました。
頭が痛い。
ラブプラスやったことないのにねんどろいどが欲しい気がするYAG(私)でした。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日は寝る作業で半日過ごしました。だいたい15時間くらい寝ました。
頭が痛い。
ラブプラスやったことないのにねんどろいどが欲しい気がするYAG(私)でした。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記SEVEN DAYS WAR
無職7日目。
YAG(私)でございます。今日で無職生活も一週間を迎えました。特別変わったこともなく、今日も寝たり起きたり水を飲んだりする作業で半日過ごしました。小動物みたいな生活。
今日の昼寝で見た夢によると、学園連続殺人事件の犯人の狙いは無差別でなく特定の誰かであるということ。模倣犯の模倣、物語を語り継ぐものとでも呼ぶべき犯人像だということ。学園の過去の事件につながっているということがわかりました。
大量の忍者に襲われているYAG(私)刑事を助けた謎の青年の謎の行動が謎と学園の秘密を解き明かすカギではないかとにらんでいます。あと大量の手裏剣を他人に向かって投げつけるのは危険なのでやめたほうがいいと思いました。
う~ん、続きが気になる。
遊戯王5D'sのOPとEDが新しくなっていましたね。もはやカードゲームアニメということを半ば忘れさせる仕様でした。それにしても特にEDのアキさんがエロイ。飲み物を飲むアキさんがセクシャルすぎて生きるのが辛い。
そしていきなり意識不明の重体・・・。クロウめチームカタストロフめ・・・!!
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日で無職生活も一週間を迎えました。特別変わったこともなく、今日も寝たり起きたり水を飲んだりする作業で半日過ごしました。小動物みたいな生活。
今日の昼寝で見た夢によると、学園連続殺人事件の犯人の狙いは無差別でなく特定の誰かであるということ。模倣犯の模倣、物語を語り継ぐものとでも呼ぶべき犯人像だということ。学園の過去の事件につながっているということがわかりました。
大量の忍者に襲われているYAG(私)刑事を助けた謎の青年の謎の行動が謎と学園の秘密を解き明かすカギではないかとにらんでいます。あと大量の手裏剣を他人に向かって投げつけるのは危険なのでやめたほうがいいと思いました。
う~ん、続きが気になる。
遊戯王5D'sのOPとEDが新しくなっていましたね。もはやカードゲームアニメということを半ば忘れさせる仕様でした。それにしても特にEDのアキさんがエロイ。飲み物を飲むアキさんがセクシャルすぎて生きるのが辛い。
そしていきなり意識不明の重体・・・。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記AMBIVALENCE
無職6日目。
YAG(私)でございます。今日は部屋の中にあるゴミを片づけるかどうかを熟考する作業で半日過ごしました。聖帝十字陵みたいになっているので。お師、もうすぐあなたの十字陵は完成する。
結局片づけは疲れるからやめようという結論に達し、静かに眠りにおちていくのでした。
そしてマリー&ガリーver2.がいい感じでかわいいのでよかったと思いました。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日は部屋の中にあるゴミを片づけるかどうかを熟考する作業で半日過ごしました。聖帝十字陵みたいになっているので。お師、もうすぐあなたの十字陵は完成する。
結局片づけは疲れるからやめようという結論に達し、静かに眠りにおちていくのでした。
そしてマリー&ガリーver2.がいい感じでかわいいのでよかったと思いました。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記in the Rain
無職5日目。
YAG(私)でございます。今日はテレホンショッキングにでるガチャピンさんとムックさんを待つ作業で半日過ごしました。
あとは天井のシミを数えてる間に一日が終わっていました。
そしてのどが痛いのはゴルゴムの仕業なのか?おのれディケイド!!
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日はテレホンショッキングにでるガチャピンさんとムックさんを待つ作業で半日過ごしました。
あとは天井のシミを数えてる間に一日が終わっていました。
そしてのどが痛いのはゴルゴムの仕業なのか?おのれディケイド!!
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記ベロイタ
無職4日目。
YAG(私)でございます。今日は朝からくしゃみをした拍子に舌を噛んで血が出るという作業で半日過ごしました。
声優の平田宏美さんのブログをみてケンタッキーフライドチキンが食べたくなったので「パリパリ旨味チキン」を食べてみました。
確かに皮がパリッとしてYAG(私)好み!!しかし舌をかんだところが痛くてうまく食べられない。悔しい。くやしいのでルララ、宇宙の風に乗る。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日は朝からくしゃみをした拍子に舌を噛んで血が出るという作業で半日過ごしました。
声優の平田宏美さんのブログをみてケンタッキーフライドチキンが食べたくなったので「パリパリ旨味チキン」を食べてみました。
確かに皮がパリッとしてYAG(私)好み!!しかし舌をかんだところが痛くてうまく食べられない。悔しい。くやしいのでルララ、宇宙の風に乗る。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記のヮの
無職3日目。
YAG(私)でございます。今日は朝から天井を見つめていて眠くなったら寝るという作業で半日過ごしました。
そんなことより、今日はあの有名なアイドルの、天海春香さんの誕生日じゃないですかっ!
お誕生日おめでとうございます。お祝いにそこにひざまづかせていただきます。
orz
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日は朝から天井を見つめていて眠くなったら寝るという作業で半日過ごしました。
そんなことより、今日はあの有名なアイドルの、天海春香さんの誕生日じゃないですかっ!
、 //.| //::::::: ̄゛''''‐-....,,,,_
ヾ/_/ ニ! ._,,.-'" /ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::゛'‐- ..,,____,,,,.... .-‐
//゛'‐ 7 ゛" i゛ し>ソ゛'‐-..,,_:::::::::::::::::: __,,,. .-‐:::::::゛゛''''‐-.,,,_
// /:::/.!:::::::i!:::::ヾ::::::::::::::::\::::゛ '‐-..,,_:::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::___:::::::::::゛''‐._
|! /:::i.|::|:::::::iヽ::::::ヽ\:::::::::::::ヽ:::i::::::::::: ̄゛゛ ''''‐-...二>-..,,_ ゛''‐,_ ̄゛゛''''‐-..,,\
ゝ/::::::::i |:::|::::::|', \::::\ .゛''-:::,,_::'i::::::::::::::',::::::\:::::::: ̄'',-....,,゛'- \ ヘ
//:::::.|::::::::::|.', .',:::::|ヾ', _,,..-‐"‐- /:::/::::::::::.ト 、:::\:::::::::::| ゛゛''‐.. ヽ
// ./::/:|:::|:::',:',.',:::', ミヘ ' .,z==-:_ /:::/::::::::::::::|ミヽヽ:::',::::::::::|
ミ' .//:::::',:|',::|ヾ ゝ' .r"下し'リミ |:::∧:::::::::::::| > }:::', ', _,,.!-_
/"/:::::::::::.',トミ| /~ ゝ弋;;;ソ |::,' ',::::::::::::',く /::::::ヘ ',~ ./\
/ /::::::::/::::::!::::\ イハト、 " |,' ',:::::::::::ヽ'::::::::/'', |/:::::::::::,>'‐-...,,,,_
,'::::::::/:::::::::.://ヾ ヾ,チ 丶 \::::::::::\::::! |/::::::_,-''ノ二三‐_
.i:::::::/|:::::::/ /:::/:::ヽ , /\::::::::::ヾ!/_,..-'"_ノ /
|:::::i .|:// .{:::/|:::::::::> ` _,.-'" 7 / >.----、モi-- /
|:::::| .}:| ',::|.Γ゛'-ニ,ヽ.、‘ ミ/ / //: : : : : : > /゛ ̄ ヽ
.',:::| ヾ ヾ> ~>"゛>.--'-.,,_ /、_∠/: : : : : : : : :/ /:::::::ヽ
ヾ、 / イ _/ ヘ .゛'':::::::::ゝ/: : : : : : : : : :/ /::::::::::',
/ 7 //∧ ∠,.-'". /: : : : : : : : :// /::::::::::::',
/ i / '"゛ ヽ ./: : : : : : : :// | /:::::::::::::ヽ
__r/ r‐‐'" ヽ ヽ、ヽ、// i. | ./:::ミ::::::::::::ヽ
β/ ゞミ_ 彡~7 /:ヽ | ヽ、 / / | /::::彡:丶',::::::::::ヽ
ゞi |! /::::ヽ | \ / | ,!:::::::::::ゝミ 、::::::::ヽ
ヾ/_/ ニ! ._,,.-'" /ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::゛'‐- ..,,____,,,,.... .-‐
//゛'‐ 7 ゛" i゛ し>ソ゛'‐-..,,_:::::::::::::::::: __,,,. .-‐:::::::゛゛''''‐-.,,,_
// /:::/.!:::::::i!:::::ヾ::::::::::::::::\::::゛ '‐-..,,_:::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::___:::::::::::゛''‐._
|! /:::i.|::|:::::::iヽ::::::ヽ\:::::::::::::ヽ:::i::::::::::: ̄゛゛ ''''‐-...二>-..,,_ ゛''‐,_ ̄゛゛''''‐-..,,\
ゝ/::::::::i |:::|::::::|', \::::\ .゛''-:::,,_::'i::::::::::::::',::::::\:::::::: ̄'',-....,,゛'- \ ヘ
//:::::.|::::::::::|.', .',:::::|ヾ', _,,..-‐"‐- /:::/::::::::::.ト 、:::\:::::::::::| ゛゛''‐.. ヽ
// ./::/:|:::|:::',:',.',:::', ミヘ ' .,z==-:_ /:::/::::::::::::::|ミヽヽ:::',::::::::::|
ミ' .//:::::',:|',::|ヾ ゝ' .r"下し'リミ |:::∧:::::::::::::| > }:::', ', _,,.!-_
/"/:::::::::::.',トミ| /~ ゝ弋;;;ソ |::,' ',::::::::::::',く /::::::ヘ ',~ ./\
/ /::::::::/::::::!::::\ イハト、 " |,' ',:::::::::::ヽ'::::::::/'', |/:::::::::::,>'‐-...,,,,_
,'::::::::/:::::::::.://ヾ ヾ,チ 丶 \::::::::::\::::! |/::::::_,-''ノ二三‐_
.i:::::::/|:::::::/ /:::/:::ヽ , /\::::::::::ヾ!/_,..-'"_ノ /
|:::::i .|:// .{:::/|:::::::::> ` _,.-'" 7 / >.----、モi-- /
|:::::| .}:| ',::|.Γ゛'-ニ,ヽ.、‘ ミ/ / //: : : : : : > /゛ ̄ ヽ
.',:::| ヾ ヾ> ~>"゛>.--'-.,,_ /、_∠/: : : : : : : : :/ /:::::::ヽ
ヾ、 / イ _/ ヘ .゛'':::::::::ゝ/: : : : : : : : : :/ /::::::::::',
/ 7 //∧ ∠,.-'". /: : : : : : : : :// /::::::::::::',
/ i / '"゛ ヽ ./: : : : : : : :// | /:::::::::::::ヽ
__r/ r‐‐'" ヽ ヽ、ヽ、// i. | ./:::ミ::::::::::::ヽ
β/ ゞミ_ 彡~7 /:ヽ | ヽ、 / / | /::::彡:丶',::::::::::ヽ
ゞi |! /::::ヽ | \ / | ,!:::::::::::ゝミ 、::::::::ヽ
お誕生日おめでとうございます。お祝いにそこにひざまづかせていただきます。
orz
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記\(^o^)/
無職2日目。
YAG(私)でございます。今日は朝からメールボックスのスパムホイホイに入ってくるスパムをわざわざ一つずつ消去する作業で半日過ごしました。

どうしてもポッキーが食べたくて食べたくて言葉にできないlalala・・・♪ですからポッキーを買いました。もちろんノーマルポッキー。
/;;:::::::/::::::/:::/// |::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;;::-‐‐┴‐‐- 、,,,_,,,_
// |::::/::::::/:::/// l:::: リ::::::::::i:::::::::::::::::::::;::::´.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ l::::<:::::/:::/// /:::リ::::::::; /i::::::::::::::/...::/...:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l:::::::;;;;l>l:/〃 /:://::::::;;/ノ::::::: イ..:.::/..:.:::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::
//l::::;;;;l p/、` ///::::::;;;//::::::;//.:::/..:.:::::::::::::::::::/:::::::;::::::::::::::::::::::::::::
//::::;;;;;l 、{::;;;} / <::::::;;/'/::::::/;/.::/..::::::;;/::::/l:::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::
,/:::::;;;;l `´ -‐ァ-ミミ/、/:: /..::/.// l:::::::/|:::::::::::::::::::::;i:::::::
//::::::;;;;l. / 、 {..:;;;;C>/i:/.:/`ヽ/ |:::::/ |:::::::::::::::::;/::::::::
/ "⌒);;;;l 〈 `゙"""/::::レ;i .___"丶 |:::/ .|:::::::::::::;;;/:::::::::
/ : : : : |:;;;;;ハ ` /:::/::::/´/ヾ _|/ l:::::::::::;;;;/:::::::::::
: : : : : :l:;;;;;;;;;ハ ,r、 /:::::/:::/ .i;;;C/ i` ヽ、 i:::::::;;;;;/:::::::::::::
: : : :::::l::;;;;;;;;;;;//`~´ イ::::::;|;;l. "ヾ/ _,,__、, 'y::;;;;/::::::::::::::::
: : :::::::|::;;;;;//ヽ .|/|::;;;iv ' .,,,ヘ,ヽ,l:::/:::::::::::::::::::
:::::::::::|::///.:.:.:.:` '''''ヌ,"  ̄ ' i;;;;;l / /:;;;;;Ci //::::::::::::::::::::::
:::::::://;;;/.:.:.:.:.::::::::: / i };;;;;l ` 、l:::::::::::::レ:::::::::::::::::::::::;;
::/,. イ::;;;;/.:.:.:.::::::::::::/、 | /;;;;;;; 、 """/::::::::::::::::::::::;;;;;
./::::|::;;/.:.:.:.:.:::::::::: / ' / ./;;;;;;;ハ 、ヽ /::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;
:::::/::: {;〈.:.:.:.:.::::::::::/ ‐-/;;;;/:::::ハ ` `'' ´ /::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::i::::::i;;λ.:.:.:.::::::::l , イ;;;;/::::::::::ハ <:::::::::::::;;;;;;;::::::__;;;;;ャ-
::/:::::: リ..::ヽ.:.:.::::::::| /::::/;;;/:::::::::::::::::`:::...,,___,,, ., .`` ̄ ̄///
:::::::::/...:.:::::ヽ.:.:::::レ::::::::::::/;; /::::::::::::::::::::::::::::::::;;;-‐\ /::::::/
:::::::: {...:.:.::::::::ヽ.:.:::|::::::::::::/; /::::::::::::::::::::::;;;-‐::´:::::::::::/入 /::::::/ ..:::::
:::::::::ヽ.::::::::::::::ヽ::: ト::::::://:::::::::::::::::;;:::´::::::::::::::::::::::/::::{;;;;\ i::::::::l ........:::::::::
オッケーポッキー!!
(^o^)< ポッキー おいしい です
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日は朝からメールボックスのスパムホイホイに入ってくるスパムをわざわざ一つずつ消去する作業で半日過ごしました。

どうしてもポッキーが食べたくて食べたくて言葉にできないlalala・・・♪ですからポッキーを買いました。もちろんノーマルポッキー。
/;;:::::::/::::::/:::/// |::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;;::-‐‐┴‐‐- 、,,,_,,,_
// |::::/::::::/:::/// l:::: リ::::::::::i:::::::::::::::::::::;::::´.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ l::::<:::::/:::/// /:::リ::::::::; /i::::::::::::::/...::/...:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l:::::::;;;;l>l:/〃 /:://::::::;;/ノ::::::: イ..:.::/..:.:::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::
//l::::;;;;l p/、` ///::::::;;;//::::::;//.:::/..:.:::::::::::::::::::/:::::::;::::::::::::::::::::::::::::
//::::;;;;;l 、{::;;;} / <::::::;;/'/::::::/;/.::/..::::::;;/::::/l:::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::
,/:::::;;;;l `´ -‐ァ-ミミ/、/:: /..::/.// l:::::::/|:::::::::::::::::::::;i:::::::
//::::::;;;;l. / 、 {..:;;;;C>/i:/.:/`ヽ/ |:::::/ |:::::::::::::::::;/::::::::
/ "⌒);;;;l 〈 `゙"""/::::レ;i .___"丶 |:::/ .|:::::::::::::;;;/:::::::::
/ : : : : |:;;;;;ハ ` /:::/::::/´/ヾ _|/ l:::::::::::;;;;/:::::::::::
: : : : : :l:;;;;;;;;;ハ ,r、 /:::::/:::/ .i;;;C/ i` ヽ、 i:::::::;;;;;/:::::::::::::
: : : :::::l::;;;;;;;;;;;//`~´ イ::::::;|;;l. "ヾ/ _,,__、, 'y::;;;;/::::::::::::::::
: : :::::::|::;;;;;//ヽ .|/|::;;;iv ' .,,,ヘ,ヽ,l:::/:::::::::::::::::::
:::::::::::|::///.:.:.:.:` '''''ヌ,"  ̄ ' i;;;;;l / /:;;;;;Ci //::::::::::::::::::::::
:::::::://;;;/.:.:.:.:.::::::::: / i };;;;;l ` 、l:::::::::::::レ:::::::::::::::::::::::;;
::/,. イ::;;;;/.:.:.:.::::::::::::/、 | /;;;;;;; 、 """/::::::::::::::::::::::;;;;;
./::::|::;;/.:.:.:.:.:::::::::: / ' / ./;;;;;;;ハ 、ヽ /::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;
:::::/::: {;〈.:.:.:.:.::::::::::/ ‐-/;;;;/:::::ハ ` `'' ´ /::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::i::::::i;;λ.:.:.:.::::::::l , イ;;;;/::::::::::ハ <:::::::::::::;;;;;;;::::::__;;;;;ャ-
::/:::::: リ..::ヽ.:.:.::::::::| /::::/;;;/:::::::::::::::::`:::...,,___,,, ., .`` ̄ ̄///
:::::::::/...:.:::::ヽ.:.:::::レ::::::::::::/;; /::::::::::::::::::::::::::::::::;;;-‐\ /::::::/
:::::::: {...:.:.::::::::ヽ.:.:::|::::::::::::/; /::::::::::::::::::::::;;;-‐::´:::::::::::/入 /::::::/ ..:::::
:::::::::ヽ.::::::::::::::ヽ::: ト::::::://:::::::::::::::::;;:::´::::::::::::::::::::::/::::{;;;;\ i::::::::l ........:::::::::
オッケーポッキー!!
(^o^)< ポッキー おいしい です
それでは、あしたまにあ~な。