無職日記 SD∞ ニルヴァーシュ type ZERO(軍用Ver.)?
無職121日目。
YAG(私)でございます。今日も玩具ブログらしいこともやってみようと思いました。
第五百二十四地獄
「バンダイ SD∞ ニルヴァーシュ type ZERO(軍用Ver.)」です。様々なメカをディフォルメし、小さなボディにギミックを詰め込んだ新しいSDシリーズの第一弾 !小さなボディには様々な可動機構が詰め込まれ、リフのポーズはもちろん、ビークルモードへも完全変形を実現。SDアイテムとは思えないギミックの搭載で、キャラクターの新しい魅力を引き出していきます。とのこと。
さらに、印象的な赤と白の「ニルヴァーシュ type ZERO」に続き、グレー基調の軍用機がSD∞にラインナップ。


SD∞ニルヴァーシュです。全高約12cm、金属パーツも使われ程よい重量感がありますが、変形ギミックのためか華奢な印象を受けます。特にひざ関節は板一枚の構造なのでちょっと怖いですね。また、動かしていると股間がパカッと開いてしまうのでイラッとします。
塗装などはSDXシリーズに比べると見劣りするかな?と思います。
デフォルメデザインがちょっと・・・SDガンダムみたいなカッコかわいい感じが足りない気がします。好みの問題ですが・・・。

ののワさんと比べるとこのくらいの大きさ。

可動部分が多くリフボードを構えた待機姿勢もとれます。
あ、この写真アゴがちゃんと出てない・・・。
撮り直しました。

肩のバインダー裏にあるブーメランは取り外して、手に持たせることができます。接続基部がボールジョイントなので可動の邪魔になりませんが、接続軸が細いので折れそうで怖いです・・・。


最大のギミック、ビークルモードへの変形。かなりカッチリ変形できるので気持ちいいです。リフボードが変形したリアウイングと固定用の手首以外は完全変形です。
ずんぐりした形状が子供のころ好きだったロボトライっぽくて好感が持てます。ロボトライ復活しないかな~。

専用台座を使えばリフボードでのポーズが決まります。ニルヴァーシュ本体とリフボードの固定は足裏に仕込まれた接続ピンで行う方式。またトラパーエフェクトパーツもデフォルメされたものが付属します。
というわけで、SD∞ ニルヴァーシュ type ZERO(軍用Ver.)でした。あ~、みなさん、最初からお分かりのことと思いますが、こんな商品出ていませんのでご注意ください。これは通常の「SD∞ ニルヴァーシュ type ZERO」をYAG(私)が暇にあかしてロボ魂ニルヴァーシュ軍用Ver.っぽくでっち上げたウソヴァーシュですのでwちなみにちゃんと目も描いてあるんですが、バイザーの影になって見えないですね。
それにしても、いきなり半額とは一体・・・うごごご。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日も玩具ブログらしいこともやってみようと思いました。
第五百二十四地獄
「バンダイ SD∞ ニルヴァーシュ type ZERO(軍用Ver.)」です。様々なメカをディフォルメし、小さなボディにギミックを詰め込んだ新しいSDシリーズの第一弾 !小さなボディには様々な可動機構が詰め込まれ、リフのポーズはもちろん、ビークルモードへも完全変形を実現。SDアイテムとは思えないギミックの搭載で、キャラクターの新しい魅力を引き出していきます。とのこと。
さらに、印象的な赤と白の「ニルヴァーシュ type ZERO」に続き、グレー基調の軍用機がSD∞にラインナップ。


SD∞ニルヴァーシュです。全高約12cm、金属パーツも使われ程よい重量感がありますが、変形ギミックのためか華奢な印象を受けます。特にひざ関節は板一枚の構造なのでちょっと怖いですね。また、動かしていると股間がパカッと開いてしまうのでイラッとします。
塗装などはSDXシリーズに比べると見劣りするかな?と思います。
デフォルメデザインがちょっと・・・SDガンダムみたいなカッコかわいい感じが足りない気がします。好みの問題ですが・・・。

ののワさんと比べるとこのくらいの大きさ。

可動部分が多くリフボードを構えた待機姿勢もとれます。

肩のバインダー裏にあるブーメランは取り外して、手に持たせることができます。接続基部がボールジョイントなので可動の邪魔になりませんが、接続軸が細いので折れそうで怖いです・・・。


最大のギミック、ビークルモードへの変形。かなりカッチリ変形できるので気持ちいいです。リフボードが変形したリアウイングと固定用の手首以外は完全変形です。
ずんぐりした形状が子供のころ好きだったロボトライっぽくて好感が持てます。ロボトライ復活しないかな~。

専用台座を使えばリフボードでのポーズが決まります。ニルヴァーシュ本体とリフボードの固定は足裏に仕込まれた接続ピンで行う方式。またトラパーエフェクトパーツもデフォルメされたものが付属します。
というわけで、SD∞ ニルヴァーシュ type ZERO(軍用Ver.)でした。あ~、みなさん、最初からお分かりのことと思いますが、こんな商品出ていませんのでご注意ください。これは通常の「SD∞ ニルヴァーシュ type ZERO」をYAG(私)が暇にあかしてロボ魂ニルヴァーシュ軍用Ver.っぽくでっち上げたウソヴァーシュですのでwちなみにちゃんと目も描いてあるんですが、バイザーの影になって見えないですね。
それにしても、いきなり半額とは一体・・・うごごご。
それでは、あしたまにあ~な。
スポンサーサイト
無職日記 まめしき 東風谷早苗
無職120日目。
YAG(私)でございます。たまには玩具ブログらしいこともやってみようと思いました。
第五百二十三地獄
「リキッドストーン まめしき 東方プロジェクト 東風谷早苗」です。いっぱい動いて、いっぱいかわいい。でおなじみ、リキッドストーンのPVC完成品アクションフィギュア『まめしき』第3弾「“祀られる風の人間”東風谷早苗」、先日のWF2010夏にて先行販売していたので買ってみました。



まめしき東風谷早苗です。
約10cm程度の大きさで2.5頭身のフォルムがかわいらしいですね。足が大きいデザインなので安定感抜群です。カエルとヘビの髪留めもかわいらしく仕上がっています。
塗装やプリントなどもキレイですね。
ところで赤い巫女もそうですが東方の巫女はなんで腋を出してスカートをはくんでしょうか?俺の新しい腋を見せてやることで超ドキドキのシーンを演出するのでしょうか?

ビッグマックと比べるとこのくらい。

ののワさんと比べるとこのくらい。

ののワさんとビッグマックではこのくらい。
顔、腕、手、足など差し替えパーツが豊富に付属し色々なポーズが楽しめます。

お掃除~♪
ホウキも付属します。

お茶で一息♪
湯呑も付属します。

ニヤリ♪
悪い顔も付属します。

スタンドを使えば飛行状態も再現できます。基部がボールジョイントのため、かなりフレキシブルに動かせます。

一撃必殺「風の拳」

変な棒も付属します。これは籌木かなにか?東方に詳しくないのでよくわかりませんな。
と、いったところでまめしき東風谷早苗でした。しかしYAG(私)にわかるのは「72」という謎の数字のみ・・・これが72を意味するのか・・・くっ。さて、DOKIDOKI添い寝ボイスでもきこう。

それでは、あしたまにあ~な!!
YAG(私)でございます。たまには玩具ブログらしいこともやってみようと思いました。
第五百二十三地獄
「リキッドストーン まめしき 東方プロジェクト 東風谷早苗」です。いっぱい動いて、いっぱいかわいい。でおなじみ、リキッドストーンのPVC完成品アクションフィギュア『まめしき』第3弾「“祀られる風の人間”東風谷早苗」、先日のWF2010夏にて先行販売していたので買ってみました。



まめしき東風谷早苗です。
約10cm程度の大きさで2.5頭身のフォルムがかわいらしいですね。足が大きいデザインなので安定感抜群です。カエルとヘビの髪留めもかわいらしく仕上がっています。
塗装やプリントなどもキレイですね。
ところで赤い巫女もそうですが東方の巫女はなんで腋を出してスカートをはくんでしょうか?俺の新しい腋を見せてやることで超ドキドキのシーンを演出するのでしょうか?

ビッグマックと比べるとこのくらい。

ののワさんと比べるとこのくらい。

ののワさんとビッグマックではこのくらい。
顔、腕、手、足など差し替えパーツが豊富に付属し色々なポーズが楽しめます。

お掃除~♪
ホウキも付属します。

お茶で一息♪
湯呑も付属します。

ニヤリ♪
悪い顔も付属します。

スタンドを使えば飛行状態も再現できます。基部がボールジョイントのため、かなりフレキシブルに動かせます。

一撃必殺「風の拳」

変な棒も付属します。これは籌木かなにか?東方に詳しくないのでよくわかりませんな。
と、いったところでまめしき東風谷早苗でした。しかしYAG(私)にわかるのは「72」という謎の数字のみ・・・これが72を意味するのか・・・くっ。さて、DOKIDOKI添い寝ボイスでもきこう。

それでは、あしたまにあ~な!!
無職日記 やるき
無職日記 食欲の夏
無職118日目。
YAG(私)でございます。今日も暑かったですね・・・。今日も今日とてハロワに行ってきましたが、紹介してもらおうとした仕事は受けられないということでイラッ☆としました。
帰りに吉牛が安くなっていたので食べようと思ったんですが、イラッ☆としたのと暑さでクラッ☆としたのでリッチな気分になろうと思い「ガリガリ君リッチチョコチョコチョコチップ」を食べました。2つ食べました。うめえ。さすが値段が高い分うまいです。
でも、YAG(私)は子供のころからガリガリ君のあのイラストが気持ち悪いので嫌いです。赤城乳業株式会社様にはあのイラストを早急に廃止していただきたい。例えこの気持ちが何百回裏切られようとそれがYAG(私)の最後の願いだ。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日も暑かったですね・・・。今日も今日とてハロワに行ってきましたが、紹介してもらおうとした仕事は受けられないということでイラッ☆としました。
帰りに吉牛が安くなっていたので食べようと思ったんですが、イラッ☆としたのと暑さでクラッ☆としたのでリッチな気分になろうと思い「ガリガリ君リッチチョコチョコチョコチップ」を食べました。2つ食べました。うめえ。さすが値段が高い分うまいです。
でも、YAG(私)は子供のころからガリガリ君のあのイラストが気持ち悪いので嫌いです。赤城乳業株式会社様にはあのイラストを早急に廃止していただきたい。例えこの気持ちが何百回裏切られようとそれがYAG(私)の最後の願いだ。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記 ワンダーフェスティバル 2010[夏]に行ってきた。後編
無職117日目。
YAG(私)でございます。
行ってきましたワンフェス2010夏。無職のくせに元気よくWFに飛び出したYAG(私)・・・昨日に引き続き後編をお送りいたします。
ちなみに写真がブレブレだったりするのはYAG(私)の写真の腕が悪いためなので、平にご容赦を。

幕張メッセ!!
ホビーストック

ホビーストックは物販ブースとリボルテックブースに分かれていました。




リボルテック北斗の拳シリーズに北斗無双バージョンが登場。

北斗百裂拳のエフェクトパーツがおもしろいwあたたた(ファミコン神拳)




リボルテッククイーンズブレイドから「クイーンズゲイト 門を開く者アリス」が登場です。
かわいらしい造形で、カッコイイアクションポーズも決まっています。


もちろんMポーズもばっちり!!

こだわりの付属品・・・ぱんつw


旧型プラグスーツのマリ。特徴的なヘルメットはバイザーの展開が再現できます。

初音ミクなおねえさんが素敵でした。
ユニオンクリエイティブ

ユニオンクリエイティブもリボとそのほかでブースがわかれていました。

リボルテックのルパンシリーズです。まずはルパンと次元がリリース。う~ん、早く欲しい。

太陽の塔、カイザの日に発売って解釈で良いのかな?

小さそうで小さくない実物よりは小さい太陽の塔。

芸術は爆発だ!!岡本太郎さんも会場にいらっしゃいました。・・・リアルw

ローソンとコラボの水曜どうでしょうも大人気でした。
海洋堂



フィギュア王通販の「トライストライカー ルナスティングレイカスタム」です。トライストライカーのリペイントカラーですが白地にスモークグレーのクリアパーツがカッコイイ!!WF限定トライストライカーを買うつもりでしたが、実物を見たらこっちのほうが欲しくなってしまいました・・・w
それにしてもアッセンブルで白が使われるのは珍しいですね。
続いて、第4章です。コンセプトは組み換え変形メカ。



「アビスシーカー」です。組み換えで「潜水艦」に変形。おもしろいパーツが多いですね。



「ストラトフライヤー」です。組み換えで「飛行機」に変形。ブースターやウィングなど素直に使えそうです。



「ワイルダネスクローラー」です。組み換えで「戦車」に変形。キャタピラや大砲などカッコイイですね。
カッチリしたデザインが気に入ったので実際に触らせてもらいましたよ。いっぱい集めてキャタピラいっぱいのメカが作りたくなりますね。
アッセンブルブースでスタッフの方に第4章についてお話を聞いてみました。
・発売時期は様々なスケジュール調整から逆算すると年内発売になるのではないか
・価格は原価等の値上がりが心配だが、バレルスピーダーと同じ程度に抑えたい
・3種のうちどれから発売されるかは現在未定。希望が多いモノから発売されるかも
とのことでした。
YAG(私)はワイルダネスクローラーが気に入ったので、一番最初に発売してほしいと要望を出しておきましたよ。
特撮リボルテックは・・・。




ガメラに気を取られて一切写真を撮っていませんでした<(^o^)>
だって平成ガメラカッコよすぎるでしょう。さすが海洋堂。

特撮リボのちらしを配っていたお姉さん。けいおんのキャラかな?
コトブキヤ


続々リリースされるホイホイさんシリーズ。周辺機器も充実。


1/1動くホイホイさんです。想像以上に動いていました!!


デフォルメプラモ「D-スタイル」です。黒いレイバーことTYPE-J9グリフォン、トップをねらえからガンバスターが登場!!さらに劇場版パトレイバーからAV-X0零式が発表になっていました。

ゾイドHMMシリーズからライガーゼロです。踏み込みと・・・間合いと・・・気合いだ!!「CASシステム」も来るかな?


どう見てもせい・・・本当にありがとうございました。

メダロッター大喜び。

スパロボOGはヤルダバオト。
Gift





デカイ!!でかもふぬいぐるみが鎮座しまくっていました。
レジーニャ!

レジーニャブースです。

劇場版なのはから、なのはさん&フェイトさん。原型は桜前線のお二人。

フェイトさんのわき腹とおへそあたりが素敵でした。

フェイトさんがいました。
ニトロプラス

ニトロプラスブースです。メインはすーぱーそに子と装甲悪鬼村正でした。

でかいそに子ぬいぐるみがレジの横に鎮座ましましておりました。YAG(私)はデカそに子の足元にいるふつうのぬいぐるみを買いました。ツイッターでそに子をフォローしていたのでそに子生写真ももらえました。



やまとからvmf50仕様のすーぱーそに子。専用ヘッドパーツ、専用ウィッグ、ヘッドホンなどドールでそに子を再現。もちろんそに子の特徴であるおっぱいもヤマトなら・・・ヤマトなら何とかしてくれる!!
欲しいなぁ。でも高いんだろうなぁ。
ちなみに、そに子のゲーム「ソニコミ」は発売延期とのこと・・・。
アゾン





アゾンからは「けいおん!」「電磁砲」「working」「なのは」と人気アニメの1/6ドールが続々登場!!






アゾンオリジナルのドールもたくさん展示されていましたよ!!
A-LABEL




KOFからアクションフィギュアが登場。


KOF版日本一の女忍者の人もいました。2Pが好きです。



デカイ!!

ピュアな心の持ち主だけが購入できる大人のフィギュア。

まほ。


マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ!?アールジェタン!!ロボット(R)とジェット(ジェ)とタンク(タン)と変なロボジェットとか言うのに変形するモジュールメカでおなじみのリーダー!!

Rwf-9D シューティング・スターもありました!!
オビツ製作所






オビツ製作所のドールたちです。ふ・・・ふつくしい。
50cm用新型足首セットが売っていたのでMIKIたん用に購入しましたよ。あと変な犬。
YAMATO






vmf50の素敵な娘さんが勢ぞろい。さすがにちょっとおとなしめなファッションですね。
YUMI欲しかったなぁ・・・お金・・・。
といったところで今回のレポートは終了したいと思います。GSCやグリフォンなどは行列が多くて写真を撮るきりょくが無かったので残念ですが・・・。そういえば、ワンフェスくじはかすりもしなかったし。でも池澤春菜さんが見られたからよしとしよう。
vmf50で知り合った方々ともお話しできてよかったよかった。
そんなこんなで、暑くて熱い楽しい夏の造形祭りでした!!
それでは、あしたまにあ~な!!
YAG(私)でございます。
行ってきましたワンフェス2010夏。無職のくせに元気よくWFに飛び出したYAG(私)・・・昨日に引き続き後編をお送りいたします。
ちなみに写真がブレブレだったりするのはYAG(私)の写真の腕が悪いためなので、平にご容赦を。

幕張メッセ!!
ホビーストック

ホビーストックは物販ブースとリボルテックブースに分かれていました。




リボルテック北斗の拳シリーズに北斗無双バージョンが登場。

北斗百裂拳のエフェクトパーツがおもしろいwあたたた(ファミコン神拳)




リボルテッククイーンズブレイドから「クイーンズゲイト 門を開く者アリス」が登場です。
かわいらしい造形で、カッコイイアクションポーズも決まっています。


もちろんMポーズもばっちり!!

こだわりの付属品・・・ぱんつw


旧型プラグスーツのマリ。特徴的なヘルメットはバイザーの展開が再現できます。

初音ミクなおねえさんが素敵でした。
ユニオンクリエイティブ

ユニオンクリエイティブもリボとそのほかでブースがわかれていました。

リボルテックのルパンシリーズです。まずはルパンと次元がリリース。う~ん、早く欲しい。

太陽の塔、カイザの日に発売って解釈で良いのかな?

小さそうで小さくない実物よりは小さい太陽の塔。

芸術は爆発だ!!岡本太郎さんも会場にいらっしゃいました。・・・リアルw

ローソンとコラボの水曜どうでしょうも大人気でした。
海洋堂



フィギュア王通販の「トライストライカー ルナスティングレイカスタム」です。トライストライカーのリペイントカラーですが白地にスモークグレーのクリアパーツがカッコイイ!!WF限定トライストライカーを買うつもりでしたが、実物を見たらこっちのほうが欲しくなってしまいました・・・w
それにしてもアッセンブルで白が使われるのは珍しいですね。
続いて、第4章です。コンセプトは組み換え変形メカ。



「アビスシーカー」です。組み換えで「潜水艦」に変形。おもしろいパーツが多いですね。



「ストラトフライヤー」です。組み換えで「飛行機」に変形。ブースターやウィングなど素直に使えそうです。



「ワイルダネスクローラー」です。組み換えで「戦車」に変形。キャタピラや大砲などカッコイイですね。
カッチリしたデザインが気に入ったので実際に触らせてもらいましたよ。いっぱい集めてキャタピラいっぱいのメカが作りたくなりますね。
アッセンブルブースでスタッフの方に第4章についてお話を聞いてみました。
・発売時期は様々なスケジュール調整から逆算すると年内発売になるのではないか
・価格は原価等の値上がりが心配だが、バレルスピーダーと同じ程度に抑えたい
・3種のうちどれから発売されるかは現在未定。希望が多いモノから発売されるかも
とのことでした。
YAG(私)はワイルダネスクローラーが気に入ったので、一番最初に発売してほしいと要望を出しておきましたよ。
特撮リボルテックは・・・。




ガメラに気を取られて一切写真を撮っていませんでした<(^o^)>
だって平成ガメラカッコよすぎるでしょう。さすが海洋堂。

特撮リボのちらしを配っていたお姉さん。けいおんのキャラかな?
コトブキヤ


続々リリースされるホイホイさんシリーズ。周辺機器も充実。


1/1動くホイホイさんです。想像以上に動いていました!!


デフォルメプラモ「D-スタイル」です。黒いレイバーことTYPE-J9グリフォン、トップをねらえからガンバスターが登場!!さらに劇場版パトレイバーからAV-X0零式が発表になっていました。

ゾイドHMMシリーズからライガーゼロです。踏み込みと・・・間合いと・・・気合いだ!!「CASシステム」も来るかな?


どう見てもせい・・・本当にありがとうございました。

メダロッター大喜び。

スパロボOGはヤルダバオト。
Gift





デカイ!!でかもふぬいぐるみが鎮座しまくっていました。
レジーニャ!

レジーニャブースです。

劇場版なのはから、なのはさん&フェイトさん。原型は桜前線のお二人。

フェイトさんのわき腹とおへそあたりが素敵でした。

フェイトさんがいました。
ニトロプラス

ニトロプラスブースです。メインはすーぱーそに子と装甲悪鬼村正でした。

でかいそに子ぬいぐるみがレジの横に鎮座ましましておりました。YAG(私)はデカそに子の足元にいるふつうのぬいぐるみを買いました。ツイッターでそに子をフォローしていたのでそに子生写真ももらえました。



やまとからvmf50仕様のすーぱーそに子。専用ヘッドパーツ、専用ウィッグ、ヘッドホンなどドールでそに子を再現。もちろんそに子の特徴であるおっぱいもヤマトなら・・・ヤマトなら何とかしてくれる!!
欲しいなぁ。でも高いんだろうなぁ。
ちなみに、そに子のゲーム「ソニコミ」は発売延期とのこと・・・。
アゾン





アゾンからは「けいおん!」「電磁砲」「working」「なのは」と人気アニメの1/6ドールが続々登場!!






アゾンオリジナルのドールもたくさん展示されていましたよ!!
A-LABEL




KOFからアクションフィギュアが登場。


KOF版日本一の女忍者の人もいました。2Pが好きです。



デカイ!!

ピュアな心の持ち主だけが購入できる大人のフィギュア。

まほ。


マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ!?アールジェタン!!ロボット(R)とジェット(ジェ)とタンク(タン)と変なロボジェットとか言うのに変形するモジュールメカでおなじみのリーダー!!

Rwf-9D シューティング・スターもありました!!
オビツ製作所






オビツ製作所のドールたちです。ふ・・・ふつくしい。
50cm用新型足首セットが売っていたのでMIKIたん用に購入しましたよ。あと変な犬。
YAMATO






vmf50の素敵な娘さんが勢ぞろい。さすがにちょっとおとなしめなファッションですね。
YUMI欲しかったなぁ・・・お金・・・。
といったところで今回のレポートは終了したいと思います。GSCやグリフォンなどは行列が多くて写真を撮るきりょくが無かったので残念ですが・・・。そういえば、ワンフェスくじはかすりもしなかったし。でも池澤春菜さんが見られたからよしとしよう。
vmf50で知り合った方々ともお話しできてよかったよかった。
そんなこんなで、暑くて熱い楽しい夏の造形祭りでした!!
それでは、あしたまにあ~な!!
無職日記 ワンダーフェスティバル 2010[夏]に行ってきた。前編
無職116日目。
YAG(私)でございます。
行ってきましたワンフェス2010夏。無職のくせに元気よくWFに飛び出したYAG(私)・・・はたしてどうなったことやら?思ったより量があったので2回に分けてお送りしたいと思います。
ちなみに写真がブレブレだったりするのはYAG(私)の写真の腕が悪いためなので、平にご容赦を。

というわけで幕張メッセです。「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !! 」以来です・・・って最近だな。
暑さにも負けず待機列に並び、友人はPSPのナムコミュージアムを拾い、後ろの人はうめきながらポケステ(まだ動いてるのか!!)をやっている中YAG(私)といいますと、前日に泊まった友人?のむに容疑者の家にカタログを忘れて再購入するというおもしろ体験をしてションボリしていました。おのれむに!!
いつもながらに企業ブースメインで見てきましたよ?
あみあみ

でかくて四角いあみこが目印のあみあみブース。あみこ&りるこのグッズやまめしきの先行販売などがありました。ちなみにYAG(私)はまめしき「東風谷早苗」を買いましたよ。よく知らないけどかわいいですね!!
あと、超でかくてちょっと(いや、本当にちょっとかな?)恥ずかしい袋と団扇をもらいました。


あみこ&りるこがいましたよ。

3Dあみこさんもいました。

東風谷早苗さんもいました。蛙と蛇もいますね。
メディコス・エンタテインメント

まずは超像可動キン肉マンシリーズ。



バッファローマン2種。写真じゃ違いがよく分からないですね。
初回予約でお得に。

運命の5王子の1人「知性チーム」の三大最強悪行超人「キン肉マンスーパー・フェニックス」

同じく運命の5王子の一人「超人血盟軍」の「キン肉マンソルジャー」ことアタル兄さん。

すぐに売り切れて買えなかったバトルマン先輩。
ここからは大人気超像可動ジョジョシリーズ。


「ザ・ハンド」と「虹村億泰」!!大好きなキャラなので発売が待ち遠しい。ガオン!!

4部版「承太郎」と「スタープラチナ」!!どんな彩色になるのかも楽しみです。

「エコーズACT3」と「広瀬康一」!!仗助、億泰、康一クンの三人はそろえなくちゃぁいけない。S.H.I.T!!


みんな大好き「吉良吉影」!!サンジェルマンの袋にシアーハートアタック、別顔、ネクタイ、ケータイ、カバンと小物も充実。フウウウウウウ~。

ロードローラーだッ!

ウリイイイイヤアアッー!!ぶっつぶれよォォッ!!

「ザ・ワールド」の新色。


超像革命。チャリオッツのアナザーカラーが斬新。
擬音パーツ人が多すぎて並ぶ気になれなかった・・・。券は持っていったんですけどね。
メガハウス

メガハウスブースです。


\クレイドール/
ヽ(`Д´)ノ
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ…ワカナヒメコワイデス…
若菜姫のインパクトのおかげでメガハウスの他の写真を一切撮っていないという・・・。
オーキッドシード

オーキッドシードブースにはエロいフィギュアがいっぱいでした。

でもYAG(私)が一番気になったのはこれ。なんというおっさんホイホイ!!それにしてもムチムチですなぁ!!そして生きてる間に終わるのかなぁ・・・。

まりたんでおなじみのヒライユキオ氏とリネージュⅡのコラボ。かわいらしい。
コナミ

再起動した武装神姫と大人気ラブプラスからフィギュアが登場です。
まずは、武装神姫から。


人気の戦乙女型に早くもリペイントVer.が登場。「アルトレーネ・ヴィオラ」「アルトアイネス・ローザ」
新型武器も装備です。


「山猫型アーティル」「鷲型ラプティアス」です。パステルカラーがきれいですね。


「ケンタウロス型プロキシマ」「テンタクルス型マリーセレス」です。かなり面白い形状ですね。


今回の隠し玉。島田フミカネ氏デザインの「オールベルン(仮)」です。対になる「ジールベルン(仮)」はコナミスタイルミッドタウン店で展示とのこと。


10月発売予定「ヘルハウンド型ガブリーヌ」「九尾の狐型蓮華」です。ライトアーマーサイズでかわいらしい。でも値段はフルセット仕様。


9月発売予定「ヴァイオリン型紗羅檀」「エレキギター型ベイビーラズ」です。実物で見るとすごい迫力。

浴衣!!



記念撮影ジオラマ。夏祭りです。
イカ焼きやチョコバナナの屋台も細かく再現。
またコナミブースでは浅井真紀氏(原型師)、柳瀬敬之氏(デザイナー)、鳥山亮介氏(武装神姫プロデューサー)による「武装神姫スペシャルトークセッション」が行われました。非常に興味深い内容でしたが、印象に残った部分だけでも。
・浅井氏曰く、choco氏とは朝あって挨拶しました。神姫デザイナーの半分はこの会場に来てると思いますよ?っていか、なんでこのメンバーでトーク?フミカネ氏が妥当じゃね?でもあの人恥ずかしがり屋だからなあ。
・浅井氏曰く、浅井氏と柳瀬氏は元同僚というか後輩で、浅井氏が仕事していたころ柳瀬氏は箱詰めの作業をしていた。みんなに「ガンダムばっかり描いてんなよwww」とかいわれていた柳瀬氏がデザイナーになったので浅井氏は「m9(^Д^)プギャーwww」だったが、本当にガンダムのデザイナーになってしまったので驚いた。でも「ガンダムバックダンサーズ」扱い。主役機も描かせてもらえるといいですねw
・浅井氏曰く「玩具オリジナルで売れたのはゾイドくらいなので武装神姫がこんなに続くのはスゴイこと」初めに助けてくださいと呼び出され断る気満々で行ったら、エヴァ単行本付録のフィギュアとアムドライバーをならべて何とかしてくれ。→いつの間にかやる方向に→美しくて楽しく遊べるフィギュアトイ→武装神姫。ちなみにコナミのトイ部門で可動フィギュアに取らせたいポーズアンケートをとったら一位が「体育座り」二位が「布団の中で丸まる」だったので体育座りができる構造になった・・・らしい。コナミの中でもトイ部門はどうも雰囲気が違う・・・というか変だ。
・柳瀬氏曰く、バトルマスターズにストーリー的なものを付けたいがどうしたものかと鳥山Pから相談を受ける→黒田洋介氏しかシナリオライターの知り合いがいなかった→紹介→決定。
・柳瀬氏曰く、鳥山PにバトルマスターズDLC用に大量のデザインを発注→え、この量を?→色々なデザイナーさんに手伝ってもらう→フミカネ氏のデザインが玩具用に転用→オールベルン爆誕。
・鳥山氏曰く、バトルマスターズが在庫切れを起こすほど売れた→ゲーム部門の人に品切れさせてすいませんでした謝られる→武装神姫の流れがキタ!!もしこけていたら・・・。
・鳥山氏曰く、3rd素体が出てすぐに休止状態にしたのはまずかった。せめてパーティオ、ポモック、の前に止めていれば・・・。
・鳥山氏、会話の中で自然に神姫を「娘」と呼ぶ←浅井氏に突っ込む→自分や神姫デザイナーをパパンと呼んでくれるが、武装神姫を組み換えたり、ポーズを付けてその人なりの世界を作ってくれているユーザーこそがパパンである→このパパンどもめ!!
・鳥山氏曰く、再販は要望多ければ企画が通る可能性が高い、メールでもハガキでもどんどん送ってほしい。
この話の中にも出てきましたが、最初のアーンヴァル素体をイベントで買ったときはこれはすごいと驚いたものでした。あれはスタッフが手作業で袋詰めしたんだそうです。あれからもう4年ですか・・・これからもっともっと盛り上がってほしいですね!!
ここからはラブプラス。



三人の彼女が立体化!!二次元じゃない彼女ですぞ!?
リンコから強度のおヒップ様反応を感じる・・・!!これは・・・サイキックインプレッション!?

本当に三次元の彼女もいましたよ。

ちなみに今回はYAG(私)に同行した神姫、ストラーフMk-2の記念写真。
今回はココマデ。残りは後編に続きま~す!!
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。
行ってきましたワンフェス2010夏。無職のくせに元気よくWFに飛び出したYAG(私)・・・はたしてどうなったことやら?思ったより量があったので2回に分けてお送りしたいと思います。
ちなみに写真がブレブレだったりするのはYAG(私)の写真の腕が悪いためなので、平にご容赦を。

というわけで幕張メッセです。「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !! 」以来です・・・って最近だな。
暑さにも負けず待機列に並び、友人はPSPのナムコミュージアムを拾い、後ろの人はうめきながらポケステ(まだ動いてるのか!!)をやっている中YAG(私)といいますと、前日に泊まった友人?のむに容疑者の家にカタログを忘れて再購入するというおもしろ体験をしてションボリしていました。おのれむに!!
いつもながらに企業ブースメインで見てきましたよ?
あみあみ

でかくて四角いあみこが目印のあみあみブース。あみこ&りるこのグッズやまめしきの先行販売などがありました。ちなみにYAG(私)はまめしき「東風谷早苗」を買いましたよ。よく知らないけどかわいいですね!!
あと、超でかくてちょっと(いや、本当にちょっとかな?)恥ずかしい袋と団扇をもらいました。


あみこ&りるこがいましたよ。

3Dあみこさんもいました。

東風谷早苗さんもいました。蛙と蛇もいますね。
メディコス・エンタテインメント

まずは超像可動キン肉マンシリーズ。



バッファローマン2種。写真じゃ違いがよく分からないですね。
初回予約でお得に。

運命の5王子の1人「知性チーム」の三大最強悪行超人「キン肉マンスーパー・フェニックス」

同じく運命の5王子の一人「超人血盟軍」の「キン肉マンソルジャー」ことアタル兄さん。

すぐに売り切れて買えなかったバトルマン先輩。
ここからは大人気超像可動ジョジョシリーズ。


「ザ・ハンド」と「虹村億泰」!!大好きなキャラなので発売が待ち遠しい。ガオン!!

4部版「承太郎」と「スタープラチナ」!!どんな彩色になるのかも楽しみです。

「エコーズACT3」と「広瀬康一」!!仗助、億泰、康一クンの三人はそろえなくちゃぁいけない。S.H.I.T!!


みんな大好き「吉良吉影」!!サンジェルマンの袋にシアーハートアタック、別顔、ネクタイ、ケータイ、カバンと小物も充実。フウウウウウウ~。

ロードローラーだッ!

ウリイイイイヤアアッー!!ぶっつぶれよォォッ!!

「ザ・ワールド」の新色。


超像革命。チャリオッツのアナザーカラーが斬新。
擬音パーツ人が多すぎて並ぶ気になれなかった・・・。券は持っていったんですけどね。
メガハウス

メガハウスブースです。


\クレイドール/
ヽ(`Д´)ノ
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ…ワカナヒメコワイデス…
若菜姫のインパクトのおかげでメガハウスの他の写真を一切撮っていないという・・・。
オーキッドシード

オーキッドシードブースにはエロいフィギュアがいっぱいでした。

でもYAG(私)が一番気になったのはこれ。なんというおっさんホイホイ!!それにしてもムチムチですなぁ!!そして生きてる間に終わるのかなぁ・・・。

まりたんでおなじみのヒライユキオ氏とリネージュⅡのコラボ。かわいらしい。
コナミ

再起動した武装神姫と大人気ラブプラスからフィギュアが登場です。
まずは、武装神姫から。


人気の戦乙女型に早くもリペイントVer.が登場。「アルトレーネ・ヴィオラ」「アルトアイネス・ローザ」
新型武器も装備です。


「山猫型アーティル」「鷲型ラプティアス」です。パステルカラーがきれいですね。


「ケンタウロス型プロキシマ」「テンタクルス型マリーセレス」です。かなり面白い形状ですね。


今回の隠し玉。島田フミカネ氏デザインの「オールベルン(仮)」です。対になる「ジールベルン(仮)」はコナミスタイルミッドタウン店で展示とのこと。


10月発売予定「ヘルハウンド型ガブリーヌ」「九尾の狐型蓮華」です。ライトアーマーサイズでかわいらしい。でも値段はフルセット仕様。


9月発売予定「ヴァイオリン型紗羅檀」「エレキギター型ベイビーラズ」です。実物で見るとすごい迫力。

浴衣!!



記念撮影ジオラマ。夏祭りです。
イカ焼きやチョコバナナの屋台も細かく再現。
またコナミブースでは浅井真紀氏(原型師)、柳瀬敬之氏(デザイナー)、鳥山亮介氏(武装神姫プロデューサー)による「武装神姫スペシャルトークセッション」が行われました。非常に興味深い内容でしたが、印象に残った部分だけでも。
・浅井氏曰く、choco氏とは朝あって挨拶しました。神姫デザイナーの半分はこの会場に来てると思いますよ?っていか、なんでこのメンバーでトーク?フミカネ氏が妥当じゃね?でもあの人恥ずかしがり屋だからなあ。
・浅井氏曰く、浅井氏と柳瀬氏は元同僚というか後輩で、浅井氏が仕事していたころ柳瀬氏は箱詰めの作業をしていた。みんなに「ガンダムばっかり描いてんなよwww」とかいわれていた柳瀬氏がデザイナーになったので浅井氏は「m9(^Д^)プギャーwww」だったが、本当にガンダムのデザイナーになってしまったので驚いた。でも「ガンダムバックダンサーズ」扱い。主役機も描かせてもらえるといいですねw
・浅井氏曰く「玩具オリジナルで売れたのはゾイドくらいなので武装神姫がこんなに続くのはスゴイこと」初めに助けてくださいと呼び出され断る気満々で行ったら、エヴァ単行本付録のフィギュアとアムドライバーをならべて何とかしてくれ。→いつの間にかやる方向に→美しくて楽しく遊べるフィギュアトイ→武装神姫。ちなみにコナミのトイ部門で可動フィギュアに取らせたいポーズアンケートをとったら一位が「体育座り」二位が「布団の中で丸まる」だったので体育座りができる構造になった・・・らしい。コナミの中でもトイ部門はどうも雰囲気が違う・・・というか変だ。
・柳瀬氏曰く、バトルマスターズにストーリー的なものを付けたいがどうしたものかと鳥山Pから相談を受ける→黒田洋介氏しかシナリオライターの知り合いがいなかった→紹介→決定。
・柳瀬氏曰く、鳥山PにバトルマスターズDLC用に大量のデザインを発注→え、この量を?→色々なデザイナーさんに手伝ってもらう→フミカネ氏のデザインが玩具用に転用→オールベルン爆誕。
・鳥山氏曰く、バトルマスターズが在庫切れを起こすほど売れた→ゲーム部門の人に品切れさせてすいませんでした謝られる→武装神姫の流れがキタ!!もしこけていたら・・・。
・鳥山氏曰く、3rd素体が出てすぐに休止状態にしたのはまずかった。せめてパーティオ、ポモック、の前に止めていれば・・・。
・鳥山氏、会話の中で自然に神姫を「娘」と呼ぶ←浅井氏に突っ込む→自分や神姫デザイナーをパパンと呼んでくれるが、武装神姫を組み換えたり、ポーズを付けてその人なりの世界を作ってくれているユーザーこそがパパンである→このパパンどもめ!!
・鳥山氏曰く、再販は要望多ければ企画が通る可能性が高い、メールでもハガキでもどんどん送ってほしい。
この話の中にも出てきましたが、最初のアーンヴァル素体をイベントで買ったときはこれはすごいと驚いたものでした。あれはスタッフが手作業で袋詰めしたんだそうです。あれからもう4年ですか・・・これからもっともっと盛り上がってほしいですね!!
ここからはラブプラス。



三人の彼女が立体化!!二次元じゃない彼女ですぞ!?
リンコから強度のおヒップ様反応を感じる・・・!!これは・・・サイキックインプレッション!?

本当に三次元の彼女もいましたよ。

ちなみに今回はYAG(私)に同行した神姫、ストラーフMk-2の記念写真。
今回はココマデ。残りは後編に続きま~す!!
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記 WFは暑かった
無職115日目。
YAG(私)でございます。今日も暑かったですね・・・。朝からWFの列に並ぶのはなかなか厳しかった・・・。
でも欲しかったものは買えたからよかったかな?
ちなみに戦利品は
・まめしき 東風谷早苗
・ぬいぐるみ すーぱーそに子ちゃん 生写真付き
・vmf50 NANAヘッド
・TcDoLL エナメルコートブラック
・BlackDahlia スト王in the DARK
・オビツ 50cm用新型足首セット
・オビツ OBITSU BODY The DOG 組み立てキット
・ぷちコレ! デュエルメイド EXIT TUNES collection No.5 やる夫
でした。

この二つの組み合わせが微妙に面白い。
そのほかレポートは次回に・・・。
パトラッシュ・・・ボクはもう疲れたよ・・・なんだかとっても眠いんだ・・・あふぅ。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日も暑かったですね・・・。朝からWFの列に並ぶのはなかなか厳しかった・・・。
でも欲しかったものは買えたからよかったかな?
ちなみに戦利品は
・まめしき 東風谷早苗
・ぬいぐるみ すーぱーそに子ちゃん 生写真付き
・vmf50 NANAヘッド
・TcDoLL エナメルコートブラック
・BlackDahlia スト王in the DARK
・オビツ 50cm用新型足首セット
・オビツ OBITSU BODY The DOG 組み立てキット
・ぷちコレ! デュエルメイド EXIT TUNES collection No.5 やる夫
でした。

この二つの組み合わせが微妙に面白い。
そのほかレポートは次回に・・・。
パトラッシュ・・・ボクはもう疲れたよ・・・なんだかとっても眠いんだ・・・あふぅ。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記 酷い出だし
無職114日目。
YAG(私)でございます。WFに行くため変質者のむにとかいう人のところに来ましたわー。
電車も止まりましたわー。2時間待たされましたわー。
とにかく、明日は頑張るぞ!!
vmf50コミュの方々にご挨拶にも行きますぞ~。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。WFに行くため変質者のむにとかいう人のところに来ましたわー。
電車も止まりましたわー。2時間待たされましたわー。
とにかく、明日は頑張るぞ!!
vmf50コミュの方々にご挨拶にも行きますぞ~。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記 ポロリもあるよ…
無職113日目。
YAG(私)でございます。今日も暑かったですね・・・。
あまりに暑苦しいのでヒャッハー!!もう我慢できねえ!!とか言ってドリンクバーを飲みに近所のココスに行って、ドラえもんスクラッチのハズレでもらったアイス券を使ってタダでアイスを食べました。
満足して家に帰り、甘栗があったので一粒食べました…ん?
なんだか口の中に異物が!?( ̄~ ̄)ムグムグ
ポロリ…。
口から出てきたのは奥歯の詰め物でした…。
マジかよΣ (゚Д゚;)
イヤダー!!ハイシャコワイ!!イキタクナイ!!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
歯医者…怖い…。
それでは、あしたまにあ~な…。
YAG(私)でございます。今日も暑かったですね・・・。
あまりに暑苦しいのでヒャッハー!!もう我慢できねえ!!とか言ってドリンクバーを飲みに近所のココスに行って、ドラえもんスクラッチのハズレでもらったアイス券を使ってタダでアイスを食べました。
満足して家に帰り、甘栗があったので一粒食べました…ん?
なんだか口の中に異物が!?( ̄~ ̄)ムグムグ
ポロリ…。
口から出てきたのは奥歯の詰め物でした…。
マジかよΣ (゚Д゚;)
イヤダー!!ハイシャコワイ!!イキタクナイ!!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
歯医者…怖い…。
それでは、あしたまにあ~な…。
無職日記 透けスカート!
無職112日目。
YAG(私)でございます。今日も暑かったですね・・・。YAG(私)は一日中エアコンの効いた部屋で「フェイト/エクストラ」の赤セイバーfigmaで遊んでいました。透けスカートにお尻丸見えのドレスが素敵ですが、おヒップ様からシャンパンゴールドのスネ甲冑のラインが美しいのがまたイカス。おっぱい大きいし。
・・・でも武装神姫BMに続いてゲームは開けてません・・・。ゲーム同梱版のフィギュアが良さそうだと、どうしても買わざるを得ないというフィギュア者の弱みに付け込んで、ゲームを買わせようとするのはいけないと思います!!でもそのおかげで出来のいいフィギュアが手に入るのなら仕方ないのか?とも思います。
そんなわけで、涼やかな透けスカートを眺めて涼をとりたいと思います。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日も暑かったですね・・・。YAG(私)は一日中エアコンの効いた部屋で「フェイト/エクストラ」の赤セイバーfigmaで遊んでいました。透けスカートにお尻丸見えのドレスが素敵ですが、おヒップ様からシャンパンゴールドのスネ甲冑のラインが美しいのがまたイカス。おっぱい大きいし。
・・・でも武装神姫BMに続いてゲームは開けてません・・・。ゲーム同梱版のフィギュアが良さそうだと、どうしても買わざるを得ないというフィギュア者の弱みに付け込んで、ゲームを買わせようとするのはいけないと思います!!でもそのおかげで出来のいいフィギュアが手に入るのなら仕方ないのか?とも思います。
そんなわけで、涼やかな透けスカートを眺めて涼をとりたいと思います。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記 ワッフルワッフル
無職111日目。
YAG(私)でございます。なんだいこのデリカシーのない暑さは・・・。太陽氏、何するんですかやめてくださいよ!!
ウオオオリャアアアー!!!ギュルルルーッ、ピキューン、ピキューン!!
・・・氷の国の住民であるペンギンのマネしてこの熱気乗り切ろうとしたけど、よく考えたらペンギンって暑さに弱いんじゃん・・・。
・・・・・・今のは何ペンギンなんですか!?
それにしても本当に今日も暑かったですね。これでは、さすがのYAG(私)も法律を守れるかどうか・・・。
まだ梅雨も明けたばかりだというのに、この暑さはむちゃくちゃです。・・・いや、むちゅくちゅのほうがエッチ感覚が増してよりいいと思います!!
エッチと言えばわっふるわっふるということでセブンでワッフルコーン・ソーダフロートを買いました。

パッケージのAKB(アマテラス・キングダム・ディメンス)の多分・・・エレーナ・クニャジコーワさん?達が目印。
声優の後藤沙里緒さんがおいしそうに食べている写真が印象的でマネして買ってみましたよ。
味は・・・さわやか。ソーダフロートの味がします。でも、バニラとソーダのとける感覚が違うのでちょっと違和感・・・。
そんなわけで、暑かった一日でした。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。なんだいこのデリカシーのない暑さは・・・。太陽氏、何するんですかやめてくださいよ!!
ウオオオリャアアアー!!!ギュルルルーッ、ピキューン、ピキューン!!
・・・氷の国の住民であるペンギンのマネしてこの熱気乗り切ろうとしたけど、よく考えたらペンギンって暑さに弱いんじゃん・・・。
・・・・・・今のは何ペンギンなんですか!?
それにしても本当に今日も暑かったですね。これでは、さすがのYAG(私)も法律を守れるかどうか・・・。
まだ梅雨も明けたばかりだというのに、この暑さはむちゃくちゃです。・・・いや、むちゅくちゅのほうがエッチ感覚が増してよりいいと思います!!
エッチと言えばわっふるわっふるということでセブンでワッフルコーン・ソーダフロートを買いました。

パッケージのAKB(アマテラス・キングダム・ディメンス)の多分・・・エレーナ・クニャジコーワさん?達が目印。
声優の後藤沙里緒さんがおいしそうに食べている写真が印象的でマネして買ってみましたよ。
味は・・・さわやか。ソーダフロートの味がします。でも、バニラとソーダのとける感覚が違うのでちょっと違和感・・・。
そんなわけで、暑かった一日でした。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記 いけない貴音先生
無職110日目。
YAG(私)でございます。今日はアイマスモバイルのなりきりボイス「貴音 保育園の先生編」が配信されましたので早速DL・・・(*゚∀゚)=3ハァハァ・・・たかねせんせーぼくぽんぽんいたいけどたかねせんせーとけっこんするからがまんする!!おもらししない!!
ふう・・・これだけで10年は困らないな・・・。(何に?)
ちなみに今日のお昼は、このブログでは「なん・・・だと・・・」ぐらいおなじみのココスに行ってきました。

今日は暑かったので「豆乳仕立ての辛口冷やし担々麺」を食べてみました。最初は豆乳かぁ~、普通の冷やし坦々麺でいいのにと思いましたが、意外に豆乳のまろやかさと坦々麺の刺激がいい感じにマッチしてるし、なんかの葉っぱと白髪ねぎの食感も良くて、思ったよりおいしかったです。
それにしても、はらみーボイスは脳がとろけるな・・・。素晴らしい!!
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日はアイマスモバイルのなりきりボイス「貴音 保育園の先生編」が配信されましたので早速DL・・・(*゚∀゚)=3ハァハァ・・・たかねせんせーぼくぽんぽんいたいけどたかねせんせーとけっこんするからがまんする!!おもらししない!!
ふう・・・これだけで10年は困らないな・・・。(何に?)
ちなみに今日のお昼は、このブログでは「なん・・・だと・・・」ぐらいおなじみのココスに行ってきました。

今日は暑かったので「豆乳仕立ての辛口冷やし担々麺」を食べてみました。最初は豆乳かぁ~、普通の冷やし坦々麺でいいのにと思いましたが、意外に豆乳のまろやかさと坦々麺の刺激がいい感じにマッチしてるし、なんかの葉っぱと白髪ねぎの食感も良くて、思ったよりおいしかったです。
それにしても、はらみーボイスは脳がとろけるな・・・。素晴らしい!!
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記 ジューシー・ハッピー・イェイ!!
無職109日目。
YAG(私)でございます。今日は夕飯のデザートにでたメロンがすごくおいしくて、無理してでも食べてやると頑張ったらお腹が痛くなってしまいました。く、苦しい。
そんなことより今日はジューシーなアイドルの三浦あずささんの誕生日じゃないですか!!今年も23歳今年で20歳も終わりですね。
アイマス2ではショートになって今までにない魅力を発揮していますね。若妻的な。
そんなわけで、ジューシーハッピーバースデーイェイ!!
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日は夕飯のデザートにでたメロンがすごくおいしくて、無理してでも食べてやると頑張ったらお腹が痛くなってしまいました。く、苦しい。
そんなことより今日はジューシーなアイドルの三浦あずささんの誕生日じゃないですか!!
/::,二ニヽ
__,.へ __/:/___ `ヽ
,/::::::::::::::\/:::::::::::`:.、
,ィ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
//:::::::::::::::::::/V二>、::::::::::::::\
. //::::::::::::::::::/ ̄ -\:::::::\::ヽ
//:::::::::::::::::: /´ ̄ ∨:::::ハヽ|
. l/::/:i:::i::::::::::l _ V:::l::::!
!:::|:::|:::|:::::::::| ,ィ== ´ ̄` l::::ト、|
|/|::::l:::l::::::::::!,,,,, __,. ''''''/イ:| ♪
|:::|::∧:ヽ:\| (´::::ヽ/ /::/|/
/::|/::::\l\|`>ァ┬┬<__:l_
/:::/:::::::::::::::::::::::::/ /Y::}::}:_ノ----、_( ┌┐
,':::/|::::::::::::::::::::::::::ヽヽj:::|::|::||:::::::l:::| d d
|::,' .∨::::::::::::::::::::::::/ー' ̄ ̄|::::::,'!::l
|/ \::::ト、:::::::::/ ̄  ̄ ´|:::/ |/
ヽ| \/` ー - |/
lー┬─┬‐l
ヒ/ ヒ/
__,.へ __/:/___ `ヽ
,/::::::::::::::\/:::::::::::`:.、
,ィ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
//:::::::::::::::::::/V二>、::::::::::::::\
. //::::::::::::::::::/ ̄ -\:::::::\::ヽ
//:::::::::::::::::: /´ ̄ ∨:::::ハヽ|
. l/::/:i:::i::::::::::l _ V:::l::::!
!:::|:::|:::|:::::::::| ,ィ== ´ ̄` l::::ト、|
|/|::::l:::l::::::::::!,,,,, __,. ''''''/イ:| ♪
|:::|::∧:ヽ:\| (´::::ヽ/ /::/|/
/::|/::::\l\|`>ァ┬┬<__:l_
/:::/:::::::::::::::::::::::::/ /Y::}::}:_ノ----、_( ┌┐
,':::/|::::::::::::::::::::::::::ヽヽj:::|::|::||:::::::l:::| d d
|::,' .∨::::::::::::::::::::::::/ー' ̄ ̄|::::::,'!::l
|/ \::::ト、:::::::::/ ̄  ̄ ´|:::/ |/
ヽ| \/` ー - |/
lー┬─┬‐l
ヒ/ ヒ/
アイマス2ではショートになって今までにない魅力を発揮していますね。若妻的な。
そんなわけで、ジューシーハッピーバースデーイェイ!!
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記 あんパン
無職108日目。
YAG(私)でございます。今日は朝から相変わらずゴセイジャー(ゴセイナイトのデザインだけは認める)はつまらないなあ・・・とか思いながら朝食の準備をしつつ、あんパンとコーヒーで優雅に仮面ライダーWを視聴しました。
風都怖い・・・。風都の女怖い・・・。
お昼はお腹がすいたのであんパンを食べました。
夕方フィギュアーツのアクセルが届いたので早速バイザー内部の複眼とその周りを塗装。これで、のっぺりしていた顔が劇中の発光状態っぽく見えるようになりました。
あとバイザーもゴーグルの上端部分が中心のAに向かってなだらかな曲線になるように削ってみました。こちらは効果は微妙ですね。

こんな感じになります。貴音・・・真美・・・ふつくしい。
複眼塗装はお手軽で見栄えが良くなるのでオススメです。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日は朝から相変わらずゴセイジャー(ゴセイナイトのデザインだけは認める)はつまらないなあ・・・とか思いながら朝食の準備をしつつ、あんパンとコーヒーで優雅に仮面ライダーWを視聴しました。
風都怖い・・・。風都の女怖い・・・。
お昼はお腹がすいたのであんパンを食べました。
夕方フィギュアーツのアクセルが届いたので早速バイザー内部の複眼とその周りを塗装。これで、のっぺりしていた顔が劇中の発光状態っぽく見えるようになりました。
あとバイザーもゴーグルの上端部分が中心のAに向かってなだらかな曲線になるように削ってみました。こちらは効果は微妙ですね。

こんな感じになります。貴音・・・真美・・・ふつくしい。
複眼塗装はお手軽で見栄えが良くなるのでオススメです。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記 切断祭り
無職107日目。
YAG(私)でございます。今日は武装神姫バトルロンドでストラーフMk-2とアーンヴァルMk-2のプレミアムオーナー期間(24時間神姫のバッテリーが減らないのでずっと遊べる)を使ってアルトアイネスとストラーフMk-2の育成をしました。
ウソつきました。正確には、しようと思っていたんですが・・・昨日から
サーバー切断
しつづけているのでまともにできなかった。です。
対戦開始前にサーバー切断、武装のカスタマイズをしようとするとサーバー切断、ゲーム開始画面と同時にサーバー切断・・・
ここかぁ・・・切断祭りの場所は!!
イライラするんだよ・・・。
YAG(私)の( ´_J`)タイム・・・。YAG(私)のみのりんタイム・・・。
ちなみに、その間ストラーフMk-2をいじってたらこんな風になりました。

武装拳が素体にもつけられるのでうれしいです。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日は武装神姫バトルロンドでストラーフMk-2とアーンヴァルMk-2のプレミアムオーナー期間(24時間神姫のバッテリーが減らないのでずっと遊べる)を使ってアルトアイネスとストラーフMk-2の育成をしました。
ウソつきました。正確には、しようと思っていたんですが・・・昨日から
サーバー切断
しつづけているのでまともにできなかった。です。
対戦開始前にサーバー切断、武装のカスタマイズをしようとするとサーバー切断、ゲーム開始画面と同時にサーバー切断・・・
ここかぁ・・・切断祭りの場所は!!
イライラするんだよ・・・。
YAG(私)の( ´_J`)タイム・・・。YAG(私)のみのりんタイム・・・。
ちなみに、その間ストラーフMk-2をいじってたらこんな風になりました。

武装拳が素体にもつけられるのでうれしいです。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記 ゲーマガ
無職106日目。
YAG(私)でございます。今日はゲーマガアイマス5周年増刊号が届いたのでヒャッハー!とか言って喜びました。
それにしても表紙に貴音と新型真美は素敵すぎる…。
と、ここまでは良かったんですが…付録のポスターが外れない!?破るのか?切るのか?
で…出来ない…。なんて無力なんだ…(;_;)
そんなわけでゲーマガ増刊号を買った方でポスターの外し方を知っている方はぜひご一報ください!
それでは、あしたまにあ~な!
YAG(私)でございます。今日はゲーマガアイマス5周年増刊号が届いたのでヒャッハー!とか言って喜びました。
それにしても表紙に貴音と新型真美は素敵すぎる…。
と、ここまでは良かったんですが…付録のポスターが外れない!?破るのか?切るのか?
で…出来ない…。なんて無力なんだ…(;_;)
そんなわけでゲーマガ増刊号を買った方でポスターの外し方を知っている方はぜひご一報ください!
それでは、あしたまにあ~な!
無職日記 Say MarkII
無職105日目。
YAG(私)でございます。今日は履歴書を出しに行ったりチャンピオンを立ち読みに行ったりしました。
お昼にバーミヤンで冷やし坦々麺でも食べようかなと思ったら、そんなの無かった・・・。仕方ないので

冷し麻辣麺(マーラーメン)というのを食べてみました。
味は・・・う~ん冷やし中華にラー油が入ったような味?冷やし中華の味が苦手なYAG(私)の味覚には合わなかったです・・・。
家に帰ってきたらコナミから「武装神姫 BATTLE MASTERS 特別版」が届きました。箱がでかかったです。
そして、今現在まで白子Mk-II、黒子Mk-IIとキャッキャウフフして紳士的に遊んでいました。組み替えの自由度が高く、新世代の武装神姫と言えるでしょう。あと白子Mk-IIがペガサスモードとかユニコーンモードとか00っぽいとかV´っぽいとかガンダムすぎるでしょう。
ゲーム・・・パッケージ開けてもいない!?これだから玩具者は御しがたい。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日は履歴書を出しに行ったりチャンピオンを立ち読みに行ったりしました。
お昼にバーミヤンで冷やし坦々麺でも食べようかなと思ったら、そんなの無かった・・・。仕方ないので

冷し麻辣麺(マーラーメン)というのを食べてみました。
味は・・・う~ん冷やし中華にラー油が入ったような味?冷やし中華の味が苦手なYAG(私)の味覚には合わなかったです・・・。
家に帰ってきたらコナミから「武装神姫 BATTLE MASTERS 特別版」が届きました。箱がでかかったです。
そして、今現在まで白子Mk-II、黒子Mk-IIとキャッキャウフフして紳士的に遊んでいました。組み替えの自由度が高く、新世代の武装神姫と言えるでしょう。あと白子Mk-IIがペガサスモードとかユニコーンモードとか00っぽいとかV´っぽいとかガンダムすぎるでしょう。
ゲーム・・・パッケージ開けてもいない!?これだから玩具者は御しがたい。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記 HW
無職104日目。
YAG(私)でございます。今日もハローワーク。
知っているかな・・・無職っていうのは呪いと同じなんだよ・・・。
呪いを解くには職に就くしかない。
途中で仕事をやめた者は、一生採用されないまま・・・らしい。
でも、俺は俺にしかなれない。
これが俺なんだ。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日もハローワーク。
知っているかな・・・無職っていうのは呪いと同じなんだよ・・・。
呪いを解くには職に就くしかない。
途中で仕事をやめた者は、一生採用されないまま・・・らしい。
でも、俺は俺にしかなれない。
これが俺なんだ。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記 無職とはいったい
無職103日目。
YAG(私)でございます。今日も不採用通知が届きました。
目を閉じて 何も見えず 哀しくて 目を開ければ
荒野に向かう道より 他に見えるものは無し
ああ 砕け散る 宿命の星たちよ
せめて密やかに この身を照らせよ
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日も不採用通知が届きました。
目を閉じて 何も見えず 哀しくて 目を開ければ
荒野に向かう道より 他に見えるものは無し
ああ 砕け散る 宿命の星たちよ
せめて密やかに この身を照らせよ
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記 FG ガンダムラジエル その4
無職102日目。
YAG(私)でございます。今日はキュウリをもりもり食べました。虫になった気分です。
今日も今日とてラジエルくんをチマチマといじっていました。さてこの画像、一見昨日と違いが無いように見えるが・・・。

お分かりいただけただろうか?実はこのラジエル前腕のディテールを変更しているのである。(世界○見え風に)

さらに前腕のシールド接続穴が寂しかったのでPCを埋め込んでプラ版でディテール追加。ついでに丸モールドでフタも作ってみました。
つけ忘れてますがヒザ関節ブロックにはコの字型のパーツがつきます。

GNセファーをくっつけてみました。派手になりますな。
セファーのほうはとりあえず肉抜き穴を埋めてあります。
足元に落っこちている黒いのはシールド穴のフタです。
というわけで、ちょっとパワーアップしたラジエルくんでした。
あ、そうそう、拍手を下さったかたありがとうございます~!!励みになります!!
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日はキュウリをもりもり食べました。虫になった気分です。
今日も今日とてラジエルくんをチマチマといじっていました。さてこの画像、一見昨日と違いが無いように見えるが・・・。

お分かりいただけただろうか?実はこのラジエル前腕のディテールを変更しているのである。(世界○見え風に)

さらに前腕のシールド接続穴が寂しかったのでPCを埋め込んでプラ版でディテール追加。ついでに丸モールドでフタも作ってみました。
つけ忘れてますがヒザ関節ブロックにはコの字型のパーツがつきます。

GNセファーをくっつけてみました。派手になりますな。
セファーのほうはとりあえず肉抜き穴を埋めてあります。
足元に落っこちている黒いのはシールド穴のフタです。
というわけで、ちょっとパワーアップしたラジエルくんでした。
あ、そうそう、拍手を下さったかたありがとうございます~!!励みになります!!
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記 FG ガンダムラジエル その3
無職101日目。
YAG(私)でございます。今日は参議院選挙でしたね。YAG(私)も当然投票に行きました。良くなるか悪くなるかわかりませんが、投票もせずにあとで文句を言うようにはなりたくないですからね。
そして、武装神姫BATTLE RONDOをやっていたんですが5~10分おきにサーバー切断されてまともにプレイできなくてYAG(私)の寿命がストレスでマッハでした。

仕方ないのでラジエルをいじりました。
前腕の手首接続部分をカットしてPCを仕込みました。カットした部分をカバーにして、手首の可動が可能になりました。手首はG30thからゲットしました。
あと、足首の可動域が狭かったので、G30thの足首ブロックを加工して取り付け。足にはPCのボールジョイント受けを固定して足首の可動域が広がりました。足首ブロック分ちょっと背が高くなりました。
なんとなく始めたラジエル製作ですが、手を入れるとやっぱり愛着がわきますね。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日は参議院選挙でしたね。YAG(私)も当然投票に行きました。良くなるか悪くなるかわかりませんが、投票もせずにあとで文句を言うようにはなりたくないですからね。
そして、武装神姫BATTLE RONDOをやっていたんですが5~10分おきにサーバー切断されてまともにプレイできなくてYAG(私)の寿命がストレスでマッハでした。

仕方ないのでラジエルをいじりました。
前腕の手首接続部分をカットしてPCを仕込みました。カットした部分をカバーにして、手首の可動が可能になりました。手首はG30thからゲットしました。
あと、足首の可動域が狭かったので、G30thの足首ブロックを加工して取り付け。足にはPCのボールジョイント受けを固定して足首の可動域が広がりました。足首ブロック分ちょっと背が高くなりました。
なんとなく始めたラジエル製作ですが、手を入れるとやっぱり愛着がわきますね。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記 百日天下
無職日記 不採用、不服従
無職99日目。
YAG(私)でございます。今日も筆記試験と面接に行ってきました。
あ~、そこでこっちを見ている君!そう君だよ、君!!
まあ、こっちへ来なさい。
ほう、なんと言い面構えだ。ピーンと来た!!
君のような人材を求めていたんだ!!
./ ̄`ヽ
| /
_.ゝ ∠_
/ ヽ
/ ヽ
| || ヘ ヽ
とか言われて即採用。やっぱYAG(私)が一番、今輝いているみたいです。そりゃ、生まれながらダイヤの原石みたいですからね。'`,、('∀`) '`,、
\
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,。、_,。、___/::.__| .|____
|l \:: | | く/!j´⌒ヾゝ |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ん'ィハハハj'〉 . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | ゝノ゚ ヮ゚ノノ ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: ・・・という夢を見たのさ
|l | :| | | :::::::... . .:::|l::::
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l::::
|l ̄`~~| :| | | |l::::
|l | :| | | |l::::
|l | :| | | ''"´ |l::::
|l \\[]:| | | |l::::
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日も筆記試験と面接に行ってきました。
あ~、そこでこっちを見ている君!そう君だよ、君!!
まあ、こっちへ来なさい。
ほう、なんと言い面構えだ。ピーンと来た!!
君のような人材を求めていたんだ!!
./ ̄`ヽ
| /
_.ゝ ∠_
/ ヽ
/ ヽ
| || ヘ ヽ
とか言われて即採用。やっぱYAG(私)が一番、今輝いているみたいです。そりゃ、生まれながらダイヤの原石みたいですからね。'`,、('∀`) '`,、
\
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,。、_,。、___/::.__| .|____
|l \:: | | く/!j´⌒ヾゝ |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ん'ィハハハj'〉 . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | ゝノ゚ ヮ゚ノノ ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: ・・・という夢を見たのさ
|l | :| | | :::::::... . .:::|l::::
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l::::
|l ̄`~~| :| | | |l::::
|l | :| | | |l::::
|l | :| | | ''"´ |l::::
|l \\[]:| | | |l::::
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記 FG ガンダムラジエル その2
無職98日目。
YAG(私)でございます。今日はチャンピオンを立ち読みに行ったりした以外は電撃ホビーマガジン2009年1月号についてきた「ガンダムラジエル」をバラバラに切り刻んでから、また組み立てる意味不明な作業を繰り返しました。


腰が引けてるのでなんかオカマっぽいですね。
前回、首、肩、腰を可動化させたので、次は腕と脚です。気がむいたときにチマチマいじってたんですが、思いのほか手間なうえ、すぐ飽きれてしまうのでなかなか進みませんよ・・・。
股間軸にHG1/144ヴァーチェのボールジョイントを接続、フトモモ付け根の股関節ブロックをキットをガイドにボールジョイント受けのPCを埋め込みパテで固めて成型。
ヒザ関節はキットの足をフトモモとふくらはぎに分けるとき、丁寧に切り出して関節部分のガイドに。プラ版の積層とランナーを再利用して作ってあります。
腕は上腕はHGヴァーチェそのままで、関節カバーを調整して、下腕部に接続しています。肩アーマーの接続をもう少し考えたい。
腰アーマーは全部切り離して可動化させてあります。フロントアーマーのインテーク部分?はつけ忘れ。お尻のブースター?も軸回転で動きます。
とりあえず、足のラインもつながったし、HG1/144ぐらいは動くんじゃないかと思うんですが・・・。
ここからは面倒な細かい作業です・・・。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日はチャンピオンを立ち読みに行ったりした以外は電撃ホビーマガジン2009年1月号についてきた「ガンダムラジエル」をバラバラに切り刻んでから、また組み立てる意味不明な作業を繰り返しました。


腰が引けてるのでなんかオカマっぽいですね。
前回、首、肩、腰を可動化させたので、次は腕と脚です。気がむいたときにチマチマいじってたんですが、思いのほか手間なうえ、すぐ飽きれてしまうのでなかなか進みませんよ・・・。
股間軸にHG1/144ヴァーチェのボールジョイントを接続、フトモモ付け根の股関節ブロックをキットをガイドにボールジョイント受けのPCを埋め込みパテで固めて成型。
ヒザ関節はキットの足をフトモモとふくらはぎに分けるとき、丁寧に切り出して関節部分のガイドに。プラ版の積層とランナーを再利用して作ってあります。
腕は上腕はHGヴァーチェそのままで、関節カバーを調整して、下腕部に接続しています。肩アーマーの接続をもう少し考えたい。
腰アーマーは全部切り離して可動化させてあります。フロントアーマーのインテーク部分?はつけ忘れ。お尻のブースター?も軸回転で動きます。
とりあえず、足のラインもつながったし、HG1/144ぐらいは動くんじゃないかと思うんですが・・・。
ここからは面倒な細かい作業です・・・。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記 7/7
無職97日目。
YAG(私)でございます。今日はカレーを食べました。

このブログでは冨樫の休載くらいおなじみのココスに行ってきました。今回は「ツインカレーA(タイレッド&キーマグリーン)」を食べてみました。777kcal・・・なんとなく七夕っぽいですね。
そんなことより七夕ですよ?七夕と言えば・・・
, -‐- 、 -――― - _
/: : : `,.ィ´: : : : : : : : : : : : : . .、 ,.ィ _... -‐――-- ..._
´: :/!: :j:.,: : : : : :j!: : : : : : : : : :`:´:、:i.、 _,..... ‐-=,=_‐_- .., _ `ヽ
: :/:j: i: :./: : : : : :.i.、: : :',: : : : :、: : : :l!: :.{:i:i:i:i:i:i:i,-='_/:i:i:i:i:i:...、: : ヽ. ヽ
:,′:!:i :/: : : : : : :∧∨: ',: : : :.ハ: : : :.l: .r'i´:i:i/: ,!: : : ',:i:i:i:i:i:i:i:i::...、∧ ,
: : : :l:,/: ,: : /!: :.,′', ∨:.',: : : : ',: :.}: !rj:!:,.ィ': : :/!!: : : :∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽハ .
: l:. : ,': /:._,' _i: :,. i ∨:i‐'.-: .i: :.!:.iレ:','!: : !/ .l.i: :l!:_: :∨:i:i:i:i:i:i:i/: :.'. .
:.:l.:..:,.:/:.´,' l:/ .! .∨! ヽ:.:!:.:;.,' : :/ l: :./ .j !:.:; ',: :`∨:i:i,i´/}: : : :.i ヽ ,
:.:.:.:.:i.'/!:.,. _.'_ i ,iィf≦'kj:.,'' : :/=.、:/ ' .i:,′',: :!: :'i./´: : : : : } '. ;
:ヽ:.:.l/,',ィf:て心` '!うり} ' .},.:. :/j!示.' ≠示:.、: :l: : i;,: : : : : l }. ;
:.:.:i´iハ `.弋:刈}. 弋:zノ .{: :.:.i. !:刈}. |..ノ::jハ.∨: :,;;: : : : :.,′ , ;
.:.:.ヽ. '. `ー'' ,.,., !:.:/i 弋:.ソ .|l込:り}: : : ;;:;: : : : , ,
∨:.:.:``'.、 "" __ , .ノ}从:.! ,.,., ` - ' .,': : :.;;:;: :/:.:,′ ′
. '.: :!:.:.:.i込.,、_ , ィf:、/,イ!:..、 、 _ xx ,': : : : : :/!: ; ,′
. !:.i:.:.:.:! /::::::ヾ、  ̄ ´i!::::::::::i:.ヽ. :.>..、 , ィ,: :/!: :./:.!:., ,' ,
. l:.j:.:.:.:|,イ、::::::::::\、 .i!:::::::::::!:.:.:ハ:.:,ィf ,f ーr,‐ ' ,ィ,:./:.j/!从i!:.! ./ ./
.!:,:.:.,.:':.:.:.:.ヽ::::::::::::.\.i!::::::::::::l:.:.:.::Y: il /!:.:/,/ ./:.:.:,/:.:.:.:.:.ト.',_..',i!...ノ ./
j: :/:.:.:.:.:.:.:.:.:\:::::::::::::j!::::::::::::l:.:.:.:..l! l:l !:.:.,'//:.:.:.:.:.:.:.:,≠´ '. _.,ノ
i!,'‐- 、:.:.:.:.:.:.:\:::::::j!::::::::::::i:.:.:.:.:.l!,:,' !:.:,/':.:.:.:.:.:.:,..イ , <'. ´
! ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.\j!::::::::::::i:.:.:.:.:.}!' ,':.:/'.:.:.:.:/ :,′., ' ハ
..{! 、ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.j!:::::::::::i:.:.:.:.::{ ,ィ':.:/:.:.:.:, ': : :.,′/./ }
,j!! \'.:.:.:.:.:.:.:.l!:::::::::::i:.:.:.:.:.:!/: !:/:.:.:./: : : :., , " .i!
!:.i '.:.:.ヽ、:l!:::::::、!:.:.:/'ー=.、i!:.:.:., : : : : :!./ /!
:.!:;`!. '.:.:.:.:.:l!::::::::::i`:.,' '"ニ- ハ:./: : : : : / ,ィ/
:.l:.:.i }:.:.:.:.l!::::::::::l:.:.{ 'ニ=t i!、: : :_,/ / i
',!,:.:l ',:.:.:.:l!::::::::::l,.-', .t≠- l .ヽ_/ 、', / .ハ
ハッピーバースデー☆つかさ他一名!!
らき☆すたはYAG(私)にとっては大切な作品なのです。7/7はそれを思い出させてくれる気がします。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日はカレーを食べました。

このブログでは冨樫の休載くらいおなじみのココスに行ってきました。今回は「ツインカレーA(タイレッド&キーマグリーン)」を食べてみました。777kcal・・・なんとなく七夕っぽいですね。
そんなことより七夕ですよ?七夕と言えば・・・
, -‐- 、 -――― - _
/: : : `,.ィ´: : : : : : : : : : : : : . .、 ,.ィ _... -‐――-- ..._
´: :/!: :j:.,: : : : : :j!: : : : : : : : : :`:´:、:i.、 _,..... ‐-=,=_‐_- .., _ `ヽ
: :/:j: i: :./: : : : : :.i.、: : :',: : : : :、: : : :l!: :.{:i:i:i:i:i:i:i,-='_/:i:i:i:i:i:...、: : ヽ. ヽ
:,′:!:i :/: : : : : : :∧∨: ',: : : :.ハ: : : :.l: .r'i´:i:i/: ,!: : : ',:i:i:i:i:i:i:i:i::...、∧ ,
: : : :l:,/: ,: : /!: :.,′', ∨:.',: : : : ',: :.}: !rj:!:,.ィ': : :/!!: : : :∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽハ .
: l:. : ,': /:._,' _i: :,. i ∨:i‐'.-: .i: :.!:.iレ:','!: : !/ .l.i: :l!:_: :∨:i:i:i:i:i:i:i/: :.'. .
:.:l.:..:,.:/:.´,' l:/ .! .∨! ヽ:.:!:.:;.,' : :/ l: :./ .j !:.:; ',: :`∨:i:i,i´/}: : : :.i ヽ ,
:.:.:.:.:i.'/!:.,. _.'_ i ,iィf≦'kj:.,'' : :/=.、:/ ' .i:,′',: :!: :'i./´: : : : : } '. ;
:ヽ:.:.l/,',ィf:て心` '!うり} ' .},.:. :/j!示.' ≠示:.、: :l: : i;,: : : : : l }. ;
:.:.:i´iハ `.弋:刈}. 弋:zノ .{: :.:.i. !:刈}. |..ノ::jハ.∨: :,;;: : : : :.,′ , ;
.:.:.ヽ. '. `ー'' ,.,., !:.:/i 弋:.ソ .|l込:り}: : : ;;:;: : : : , ,
∨:.:.:``'.、 "" __ , .ノ}从:.! ,.,., ` - ' .,': : :.;;:;: :/:.:,′ ′
. '.: :!:.:.:.i込.,、_ , ィf:、/,イ!:..、 、 _ xx ,': : : : : :/!: ; ,′
. !:.i:.:.:.:! /::::::ヾ、  ̄ ´i!::::::::::i:.ヽ. :.>..、 , ィ,: :/!: :./:.!:., ,' ,
. l:.j:.:.:.:|,イ、::::::::::\、 .i!:::::::::::!:.:.:ハ:.:,ィf ,f ーr,‐ ' ,ィ,:./:.j/!从i!:.! ./ ./
.!:,:.:.,.:':.:.:.:.ヽ::::::::::::.\.i!::::::::::::l:.:.:.::Y: il /!:.:/,/ ./:.:.:,/:.:.:.:.:.ト.',_..',i!...ノ ./
j: :/:.:.:.:.:.:.:.:.:\:::::::::::::j!::::::::::::l:.:.:.:..l! l:l !:.:.,'//:.:.:.:.:.:.:.:,≠´ '. _.,ノ
i!,'‐- 、:.:.:.:.:.:.:\:::::::j!::::::::::::i:.:.:.:.:.l!,:,' !:.:,/':.:.:.:.:.:.:,..イ , <'. ´
! ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.\j!::::::::::::i:.:.:.:.:.}!' ,':.:/'.:.:.:.:/ :,′., ' ハ
..{! 、ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.j!:::::::::::i:.:.:.:.::{ ,ィ':.:/:.:.:.:, ': : :.,′/./ }
,j!! \'.:.:.:.:.:.:.:.l!:::::::::::i:.:.:.:.:.:!/: !:/:.:.:./: : : :., , " .i!
!:.i '.:.:.ヽ、:l!:::::::、!:.:.:/'ー=.、i!:.:.:., : : : : :!./ /!
:.!:;`!. '.:.:.:.:.:l!::::::::::i`:.,' '"ニ- ハ:./: : : : : / ,ィ/
:.l:.:.i }:.:.:.:.l!::::::::::l:.:.{ 'ニ=t i!、: : :_,/ / i
',!,:.:l ',:.:.:.:l!::::::::::l,.-', .t≠- l .ヽ_/ 、', / .ハ
ハッピーバースデー☆つかさ他一名!!
らき☆すたはYAG(私)にとっては大切な作品なのです。7/7はそれを思い出させてくれる気がします。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記 「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !!」に行ってきた!!その2
無職97日目。
YAG(私)でございます。今日も7/3、7/4に幕張メッセで開催されました「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !! 」について書いておきたいと思います。
「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !! 」で何をしていたのかを記録しておきたいと思います。

「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !!」
【開催場所】
幕張イベントホール(幕張メッセ)
【開催日・時間】
2010年7月3日(土) 開場 16:00 / 開演 17:00
2010年7月4日(日) 開場 14:00 / 開演 15:00
【出演者】(敬称略)
中村繪里子(天海春香役))/長谷川明子(星井美希役)/下田麻美(双海亜美・真美役)
/原由実(四条貴音役)/沼倉愛美(我那覇響役)/釘宮理恵(水瀬伊織役)
/仁後真耶子(高槻やよい役)/平田宏美(菊地真役)/滝田樹里(音無小鳥役)
/今井麻美(如月千早役)/たかはし智秋(三浦あずさ役)/若林直美(秋月律子役)・他
2010 7/4 7:45
起床。相変わらずゴセイジャーが・・・だったので日曜日恒例の仮面ライダーWを優雅に視聴。しかし風都の女性は恐ろしい人ばかりだ・・・。
2010 7/4 10:00
ホテルをチェックアウト。

リポDファインを飲んで今日も頑張るぞ!!と「ジェフィ」「ユニティ」に誓うYAG(私)であったと思う吉宗であった。

蘇我駅から海浜幕張駅まで出発!!
2010 7/4 11:00
暑かったのでスタバで「ダークモカ&オレンジフラペチーノ」を飲みながら、ツイッターで釘宮病の治療法を聞いたら不治の病という答えが返ってきましたよ・・・。くぎゅうぅぅぅ・・・。
2010 7/4 12:00
コール本配布に備え幕張メッセのエントランスに移動。今日は物販は見るだけ。さすがに売り切れ商品が多かったなぁ。
ライブ装備に着替えたり、SPの名刺交換したり。そして、ツイッターでコール本が配布されているという情報をゲットしたので、幕張メッセ周辺を探索!!
2010 7/4 12:35
コール本配布の方たちを発見。配布場所までついて行って無事もらうことができました!!
このコール本は有志の方が製作して、無料で配布してくださっているもので、配布も有志のP達によるものです。いつもありがとうございます。しかも、今回は7/3と7/4バージョンがあるというこだわり。頭が下がります。


これがそのコール本です。2日分組み合わせて一枚のイラストになる仕様です。内容も素晴らしいです。
これからもがんばってください!!
2010 7/4 13:20
ライブに備えローソンにて水を購入。2㍑・・・重い・・・。
2010 7/4 13:45
ツイッターでライブ会場前で「はい、た~っち!!」してくれる人を募集していたので、返事をしてみました。せっかくだから交流したいもんげ。
2010 7/4 13:55
開場前でハイタッチの人と会えました。
ζ*'ヮ')ζノ<はいたーっち!!
何となく充実感。ちなみに、とてもかわいらしい女性Pでした。
今回ツイッターがとても役に立ちました。暇をつぶすのにも、情報を得るにも、交流を持つにもリアルタイムで時間を共有できて楽しかったですね。#imas5thliveのタグは今回の功労賞だと思います。
2010 7/4 14:10
予定時間よりもやや早く入場が可能みたいでした。待機列もなくすんなり入場。突入しまーす!!
いつも通り、今日も大好きなはらみーへのプレゼントをプレゼントボックスへ。これは大切なことなので忘れてはいけません。はらみー結婚してくれ。
2010 7/4 14:20
座席に。昨日の向かい側だった。3階後方ですが今回もステージもモニターもよく見えるのが嬉しい。
昨日は気づきませんでしたが、ステージの階段のイルミネーションがが765を点灯させていました。気づいてよかった。
2010 7/4 14:55
隣りの席のPと会話したりしているともうすぐ開始の時間。今日も全力で応援するぞ!!はらみー結婚してくれ!!
2010 7/4 15:00
モニターに社長が登場!!7/6の社長の誕生日を祝うために集まったPたちに今日もおかしな諸注意が・・・。ティンティン言い過ぎだしwまったく冗談はよしこさんだよ。そしてついにライブスタート!!
01.『THE IDOLM@STER』(全員)
今日も「THE IDOLM@STER」でスタート!!今日もこの時点から以降全て総立ちです。「THE IDOLM@STER」といえば観客のコールも一体となったステージで、見ているほうも楽しめる素敵な曲だと思います!!
02.『キラメキラリ』(仁後、下田、原)
キタ!!今日もキラメキラリ!!ζ*'ヮ ')ζ<できれぅ~♪まよちょんキレてる!!デカイ!!ナイスバルク!!おなじみUO一斉点灯がまぶしいです。あとはらみーかわいい。
03.『乙女よ大志を抱け』(中村)
のヮの<レベルアッーップ!! \レベルアーップ!!/
04.『迷走Mind』(平田)
そ こ に 平 田 宏 美!!力強いボーカルは今日も健在!!あと、ブログ再会してれぅ~!!イヤッッホォォォオオォオウ!!
05.『空』(滝田)
「みんな~!!歌って~!!」繋ぐレインボー!!\レインボー!!/ジュリーザさま、昨日と髪形が変わってよりカワイイ!!「私はあと2回変身を残している」
06.『L・O・B・M』(中村、平田、仁後、下田、滝田、原)
Love Organized Boost Music!! はらみーかわいいのでYAG(私)のラブミサイル全弾発射!!よっぽどガマンしてたの?わを~ん!!今日も板野サーカスばりのラブミサイルを全弾発射!!はらみー結婚してくれ!!
MC.『自己紹介 1』
ここまで登場のガールズたちの自己紹介。「幕張メッセですよ!」\幕張メッセー!!/今日も来ましたよー!!今日もみなさん輝いております!!
はらみー「あなた様はいけずです・・・」はい、死んだー。はらみーがかわいくて死んだー。
07.『いっぱいいっぱい』(若林)
なおちゃん神キター!!最年長にもかかわらず(失礼)見事なパフォーマンス!!いっぱい!いっぱい!いっぱい!いっぱい!リッチャンのメガネ大好きー!!今回も盛り上がります!!
08.『目が逢う瞬間』(今井、たかはし)
今回もイントロと登場時の蒼い光に映し出されるシルエットでゾクッときました。「ハーモニー」っつーんですかあ~「魅力の調和」っつーんですかあ~っ!?とにかくキングとミンゴス・・・ふつくしい。
09.『フタリの記憶』(釘宮、長谷川)
こういうのの好きだな・・・華やかで、みきいおの味って男のコだよな。くぎゅぅぅ、あっきーペロペロ。
10.『Next Life』(沼倉)
ぬーぬーソロ!!緊張が解けたのか昨日よりもダンスのキレがよくなっている感じがしました!!硬さが抜けたというか、ぬー的に言うと「さらにデキるようになったな!!ぬーぬー!!」
11.『キミはメロディ』(若林、たかはし、今井、釘宮、長谷川、沼倉)
YAG(私)がとても好きな曲。貴重な生くぎゅキミメロ!!今日も堪能させていただきました。今溢れるキミはメロディ 言葉より確かな物はキミと紡ぐメモリー!!
MC.『自己紹介2』アイマスガールズたちは、みんなハードなスケジュールの間に今回のように高いパフォーマンスを求められているのに、ステージ上では輝く笑顔!!本物のアイドル、アーティストです!!
PV.アーケード版 THE IDOLM@STER
12.『エージェント夜を往く』(下田)
もっと昂めて果てなく心の奥まで!下田だけが使えるテクニックで!!とかちつくちて!!\とかちつくちて!!/ 煩悩渦巻く最中に墜ちてトキメキ!今宵だけの夢踊るわ激しく!!
13.『魔法をかけて!』(若林、平田)
Cast a spell on me!Cast a special spell on me!こんなにかわいい人妻ズルイwダンスの動きが超可愛いんだよねー。さすが人妻の魔法!!
14.『ポジティブ!』(中村、釘宮)
悩んでもしかたない。ま、そんな時もあるさ、あしたは違うさ!ググってもしかたない。迷わずに進めよ\1、2、3!!/行けばわかるのさ!!
15.『蒼い鳥』(今井)
千早とアイマスの代表曲「蒼い鳥」!!シンガー今井麻美、魂の歌声!!心が震えました。
PV.360版 THE IDOLM@STER
16.『私はアイドル』(平田、下田)
orz・・・ただちにひれ伏せばもう毎日バラ色、幸福確実です。気付いてない遅れた人たちも、
この魅力ビームでハートをロックオン!されればわかる。
17.『relations』(長谷川)
イントロが流れるだけで反応してしまう。アッキーきょうもせくちー。アイマスおへそ担当お疲れ様です。2倍磯臭ー!!
18.『思い出をありがとう』(たかはし)
この気持ちを今あえて言葉にするなら……「ありがとう」……かな?チアキング今日もThank You Respect!!
PV.THE IDOLM@STERL ive for you!!
19. 『shiny smile』(若林、滝田、沼倉)
妥協しない 追求したい頑張るコト探して ねぇ 走るよ・・・。
20.『Do-Dai』(今井、仁後、原)
今日も(いぇいいぇい)はらみーは(はいはいっ)良かったって(きゅんきゅんっ!!)ナデナデしたいよーω(とっにかっく大成功、ぶい!とっにかっく大成功、ぶいぶい!!)
21.『my song』(釘宮)
鬼に金棒・・・ギレンにコロニー・・・水と力石・・・釘宮にmy song。
MC.『楽曲紹介』
釘「my song、きいてもらいました」感極まって釘宮さん涙。
釘「私、幸せです・・・一生わすれません・・・」スタート時からのメンバーでありながら、多忙のためかイベントになかなか参加できない釘宮さん。それでも水瀬伊織を、そしてアイマスを愛してくれているというのが伝わってきて、私も涙目。
全アイマスガールズが一斉にステージの釘宮さんへ駆け寄りました。このとき今井さんが釘宮さんの涙をもらったといっておどけていましたが、今井さんもステージ裏では泣いていたんですよね。そんな姿はステージで一切見せず自分に求められる姿を演じきった今井さんにも感動です。
中村さんが「今回のmy songはみんなの歌だ」と言っていましたが、まさにその通りだと思います。あの場所にいられたことを感謝したいと思います。
Stand この My Live Song 私の歌詞(ことば)からいつまでも届け
Wish 願うまま自由なコールでいい それを絆と呼ぼう
Stage この My Light Song 分かち合う仲間よ 感謝を忘れない
Rise 昇りだす 太陽の様に さぁ今日を照らして
喜びだって悲しみだって いつかは思い出になるから
未知なる道へ常なき永久へ新しい私になる
実はこの歌詞、今回のライブのテーマをすごく的確に表していると思います。絆、感謝、思い出、そして未知なる道、新しい私・・・。
あとくぎゅが好きな曲は「あの~、にゃにゃにゃにゃって」・・・はい死んだー。釘宮病で死んだー。ちなみにマッピーのことを言いたかったらしいwそれにしても「にゃにゃにゃ」かわいかったw
おい知ってるか?釘宮病ってのはな、時々スッゲー熱くなって、時々スッゲー切なくなる・・・らしいぜ。俺は釘宮病じゃない・・・でもな、釘宮病になることは出来る!! 変身!!
22.『メリー』(中村、たかはし、平田、滝田)
また夏なのにw好きだけどさ。
23.『バレンタイン』(仁後、下田)
なんと今回はまよちょん、あさぽんで登場!?バレバレバレバレンタイン♪「まよちょん!」バレバレバレバレンタイン♪「あさぽん!」
24.『サニー』(若林、釘宮、原)
Summer vacation!!冬の曲から夏の曲へ!!そして、今回もはらみーかわいい。
25.『inferno』(今井、沼倉)
変態淑女コンビですがやはりライブではかっこいい!!
26. 『花』(滝田)
ふつくしい・・・。
27.『シャララ』(若林、たかはし)
実は好きな人ができたの・・・。そう、はらみーだ。
28.『Shooting!!!』(長谷川)
くぎゅも大好きShooting!!!です!!「みんな踊るの~♪」みんなノリノリでジタバタしましたw
29.『Melted Snow』(原)
もうすっかりはらみーの持ち曲ですねー。いやされる~。はらみーハァハァ。はらみーハァハァ。はらみーハァハァ。はらみーハァハァ。はらみーハァハァ。はらみーハァハァ。
PV.THE IDOLM@STER SP
30.『オーバーマスター』(長谷川、原、沼倉)
今日もSPのPVの流れで「over master」!!PROJECT FAIRYの3人が中央のせりあがりから上がってキター!!今日もダンスも決まってる!!ハードなはらみーカッコイイ!!ぬーもアッキーも素晴らしい。
あとはらみーかわいい!!
31.『Colorful Days』(中村、今井、下田)
自由な色で描いてみよう必ず見える新しい世界!!ホワイト イエロー ブルーにレッド カーマイン グリーン ライトブルー きれい フレッシュグリーン オレンジ ピンク パープル ブラック みんなきれいだね とてもきれいだね・・・!!
32.『隣に…』(たかはし)
今回も曲、歌、会場の雰囲気・・・全てが一つになるような感覚に鳥肌が立ちました。素晴らしいパフォーマンスを見せてくれた、ちあきさんThank You Respect!!
33.『またね』(平田、釘宮、仁後、滝田、沼倉)
今回も1人ずつ登場してきて、5人そろうという演出。やっぱり振り付けがかわいらしい。
PV.THE IDOLM@STER 2
昨日のPVと違い、5人が同時にステージにいる!?さらに新デザインのキャラ達におなじみのキャストの名前が次々発表される。そして最後に雪歩のキャストが・・・!!
浅倉杏美
ざわめく開場。
いつもと少し違った厳しい面持ちのガミP登場。坂上プロデューサーから今回の声優の雪歩役の引き継ぎに関しての説明がありました。言葉を選び丁寧に説明してくださる姿に、会場も静かに聞き入っていました。
今回のような大きなイベントにおいて発表するということは、当然、生で大きな批判を受ける可能性がありました。それを覚悟の上で、ファンの前で直接説明するというところにアイマススタッフの真摯な姿を見ました。
長谷さん、アイマス、浅倉さんにどのようなやり取りがあったのかは電撃オンラインにて公開中です。
アイマスガールズが勢ぞろいします。春香、千早、やよい、律子、あずさ、伊織、真、亜美・真美、美希、響、貴音、小鳥を演じる素敵な女性たち。しかし、雪歩は・・・。
坂上Pに呼ばれ萩原雪歩役の浅倉杏美さんがステージに上がりました。雪歩と言えばアイマスの中でも人気のキャラです。その役を引き継ぐ最初のステージが約6,000人のアイマスファンの前・・・緊張と不安で胸が一杯だったことでしょう。まさにアイドルマスターのアイドルのように。
浅倉さんは涙ながらに自分の気持ちを語ってくれました。YAG(私)にはその姿が、臆病ですぐ泣いてしまうけれど、根性があり芯が強い雪歩そのものに見えました。ステージのアイマスガールズも涙を流している方もいます。会場からは声援が聞こえます。
YAG(私)はスタートを切ったばかりの浅倉さん、そしてこれからも、演技に歌にイベントetcと普通の声優以上のものを求められる、大変な仕事になるであろうアイドルマスターについていくと言って下さった声優さんを応援したいと思います!!
34.『The world is all one!!』(全員)
アイマス2の新曲をアイマスガールズが全員で歌う、真の「The world is all one!!」です。事態が事態だけに動揺していた会場も素晴らしいRest@rtに前日以上の盛り上がりでした!!
そして中村さんから最後の挨拶が。
「これからも私達と一緒に生きてください!これからもずっと一緒にいてください、プロデューサーさん!!」
これってプロポーズじゃね!?よしわかった、はらみー!!俺だー!!結婚してくれー!!
YAG(私)これからもアイマスを応援します!!
・アンコール
35.『GO MY WAY!!』(全員)
新生アイマスガールズ勢ぞろい。GO MY WAY!! GO MY 上へ!!ほら1人1人がこの世界中でOne & OnlyでもNot Lonely GO MY WAY!! GO 前へ!!はりきってゆきましょう 全ての輝きこの指にとまれ!!
36.『THE IDOLM@STER』(全員)
アイマスの新しい始まりを告げる曲。やはりそれは「THE IDOLM@STER」!!5周年の集大成そしてついにアイマスRest@rtです!!はらみー!!は、はーっ、ハアアーッ!! ハアーッ!!
ステージからガールズが消え最後に社長の挨拶。
「アイドル達は常に私達の前を走り、止まることがない」
というわけで、社長の誕生日2日前祝いに集まったP達にありがたい本日のおことま(はらみー的に言って)をいただきました。I LOVE アイマス(^з^)-☆!!
社長!!ちょっと(ゲハ的に言って)糞箱買ってきます。経費で!!
そして今回も社長自ら音頭をとっての一本締めといういきな演出で最後を飾ります。
そしておなじみアイマスサイコーのコールが響くイベントホールを後にしました。
この言葉を何人のPが言ったかわかりませんがYAG(私)も言わせていただきます。
「いいライブだった!掛け値なしに!!」


前回言っていたCD購入特典のうちわです。大好きな貴音/原由実さんと、新しいスタートを切った雪歩/浅倉杏美さん。今回のライブのお土産にうってつけだなと思っております。
「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !! 」に関わった全てのスタッフ、キャスト、全国のプロデューサーに
超~超~Thank You Respect!!
思い出すとちょっと泣きSOULになっちゃうYO!!
それでは、あしたまにあ~な!!
YAG(私)でございます。今日も7/3、7/4に幕張メッセで開催されました「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !! 」について書いておきたいと思います。
「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !! 」で何をしていたのかを記録しておきたいと思います。

「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !!」
【開催場所】
幕張イベントホール(幕張メッセ)
【開催日・時間】
2010年7月3日(土) 開場 16:00 / 開演 17:00
2010年7月4日(日) 開場 14:00 / 開演 15:00
【出演者】(敬称略)
中村繪里子(天海春香役))/長谷川明子(星井美希役)/下田麻美(双海亜美・真美役)
/原由実(四条貴音役)/沼倉愛美(我那覇響役)/釘宮理恵(水瀬伊織役)
/仁後真耶子(高槻やよい役)/平田宏美(菊地真役)/滝田樹里(音無小鳥役)
/今井麻美(如月千早役)/たかはし智秋(三浦あずさ役)/若林直美(秋月律子役)・他
2010 7/4 7:45
起床。相変わらずゴセイジャーが・・・だったので日曜日恒例の仮面ライダーWを優雅に視聴。しかし風都の女性は恐ろしい人ばかりだ・・・。
2010 7/4 10:00
ホテルをチェックアウト。

リポDファインを飲んで今日も頑張るぞ!!と「ジェフィ」「ユニティ」に誓うYAG(私)であったと思う吉宗であった。

蘇我駅から海浜幕張駅まで出発!!
2010 7/4 11:00
暑かったのでスタバで「ダークモカ&オレンジフラペチーノ」を飲みながら、ツイッターで釘宮病の治療法を聞いたら不治の病という答えが返ってきましたよ・・・。くぎゅうぅぅぅ・・・。
2010 7/4 12:00
コール本配布に備え幕張メッセのエントランスに移動。今日は物販は見るだけ。さすがに売り切れ商品が多かったなぁ。
ライブ装備に着替えたり、SPの名刺交換したり。そして、ツイッターでコール本が配布されているという情報をゲットしたので、幕張メッセ周辺を探索!!
2010 7/4 12:35
コール本配布の方たちを発見。配布場所までついて行って無事もらうことができました!!
このコール本は有志の方が製作して、無料で配布してくださっているもので、配布も有志のP達によるものです。いつもありがとうございます。しかも、今回は7/3と7/4バージョンがあるというこだわり。頭が下がります。


これがそのコール本です。2日分組み合わせて一枚のイラストになる仕様です。内容も素晴らしいです。
これからもがんばってください!!
2010 7/4 13:20
ライブに備えローソンにて水を購入。2㍑・・・重い・・・。
2010 7/4 13:45
ツイッターでライブ会場前で「はい、た~っち!!」してくれる人を募集していたので、返事をしてみました。せっかくだから交流したいもんげ。
2010 7/4 13:55
開場前でハイタッチの人と会えました。
ζ*'ヮ')ζノ<はいたーっち!!
何となく充実感。ちなみに、とてもかわいらしい女性Pでした。
今回ツイッターがとても役に立ちました。暇をつぶすのにも、情報を得るにも、交流を持つにもリアルタイムで時間を共有できて楽しかったですね。#imas5thliveのタグは今回の功労賞だと思います。
2010 7/4 14:10
予定時間よりもやや早く入場が可能みたいでした。待機列もなくすんなり入場。突入しまーす!!
いつも通り、今日も大好きなはらみーへのプレゼントをプレゼントボックスへ。これは大切なことなので忘れてはいけません。はらみー結婚してくれ。
2010 7/4 14:20
座席に。昨日の向かい側だった。3階後方ですが今回もステージもモニターもよく見えるのが嬉しい。
昨日は気づきませんでしたが、ステージの階段のイルミネーションがが765を点灯させていました。気づいてよかった。
2010 7/4 14:55
隣りの席のPと会話したりしているともうすぐ開始の時間。今日も全力で応援するぞ!!はらみー結婚してくれ!!
2010 7/4 15:00
モニターに社長が登場!!7/6の社長の誕生日を祝うために集まったPたちに今日もおかしな諸注意が・・・。ティンティン言い過ぎだしwまったく冗談はよしこさんだよ。そしてついにライブスタート!!
01.『THE IDOLM@STER』(全員)
今日も「THE IDOLM@STER」でスタート!!今日もこの時点から以降全て総立ちです。「THE IDOLM@STER」といえば観客のコールも一体となったステージで、見ているほうも楽しめる素敵な曲だと思います!!
02.『キラメキラリ』(仁後、下田、原)
キタ!!今日もキラメキラリ!!ζ*'ヮ ')ζ<できれぅ~♪まよちょんキレてる!!デカイ!!ナイスバルク!!おなじみUO一斉点灯がまぶしいです。あとはらみーかわいい。
03.『乙女よ大志を抱け』(中村)
のヮの<レベルアッーップ!! \レベルアーップ!!/
04.『迷走Mind』(平田)
そ こ に 平 田 宏 美!!力強いボーカルは今日も健在!!あと、ブログ再会してれぅ~!!イヤッッホォォォオオォオウ!!
05.『空』(滝田)
「みんな~!!歌って~!!」繋ぐレインボー!!\レインボー!!/ジュリーザさま、昨日と髪形が変わってよりカワイイ!!「私はあと2回変身を残している」
06.『L・O・B・M』(中村、平田、仁後、下田、滝田、原)
Love Organized Boost Music!! はらみーかわいいのでYAG(私)のラブミサイル全弾発射!!よっぽどガマンしてたの?わを~ん!!今日も板野サーカスばりのラブミサイルを全弾発射!!はらみー結婚してくれ!!
MC.『自己紹介 1』
ここまで登場のガールズたちの自己紹介。「幕張メッセですよ!」\幕張メッセー!!/今日も来ましたよー!!今日もみなさん輝いております!!
はらみー「あなた様はいけずです・・・」はい、死んだー。はらみーがかわいくて死んだー。
07.『いっぱいいっぱい』(若林)
なおちゃん神キター!!最年長にもかかわらず(失礼)見事なパフォーマンス!!いっぱい!いっぱい!いっぱい!いっぱい!リッチャンのメガネ大好きー!!今回も盛り上がります!!
08.『目が逢う瞬間』(今井、たかはし)
今回もイントロと登場時の蒼い光に映し出されるシルエットでゾクッときました。「ハーモニー」っつーんですかあ~「魅力の調和」っつーんですかあ~っ!?とにかくキングとミンゴス・・・ふつくしい。
09.『フタリの記憶』(釘宮、長谷川)
こういうのの好きだな・・・華やかで、みきいおの味って男のコだよな。くぎゅぅぅ、あっきーペロペロ。
10.『Next Life』(沼倉)
ぬーぬーソロ!!緊張が解けたのか昨日よりもダンスのキレがよくなっている感じがしました!!硬さが抜けたというか、ぬー的に言うと「さらにデキるようになったな!!ぬーぬー!!」
11.『キミはメロディ』(若林、たかはし、今井、釘宮、長谷川、沼倉)
YAG(私)がとても好きな曲。貴重な生くぎゅキミメロ!!今日も堪能させていただきました。今溢れるキミはメロディ 言葉より確かな物はキミと紡ぐメモリー!!
MC.『自己紹介2』アイマスガールズたちは、みんなハードなスケジュールの間に今回のように高いパフォーマンスを求められているのに、ステージ上では輝く笑顔!!本物のアイドル、アーティストです!!
PV.アーケード版 THE IDOLM@STER
12.『エージェント夜を往く』(下田)
もっと昂めて果てなく心の奥まで!下田だけが使えるテクニックで!!とかちつくちて!!\とかちつくちて!!/ 煩悩渦巻く最中に墜ちてトキメキ!今宵だけの夢踊るわ激しく!!
13.『魔法をかけて!』(若林、平田)
Cast a spell on me!Cast a special spell on me!こんなにかわいい人妻ズルイwダンスの動きが超可愛いんだよねー。さすが人妻の魔法!!
14.『ポジティブ!』(中村、釘宮)
悩んでもしかたない。ま、そんな時もあるさ、あしたは違うさ!ググってもしかたない。迷わずに進めよ\1、2、3!!/行けばわかるのさ!!
15.『蒼い鳥』(今井)
千早とアイマスの代表曲「蒼い鳥」!!シンガー今井麻美、魂の歌声!!心が震えました。
PV.360版 THE IDOLM@STER
16.『私はアイドル』(平田、下田)
orz・・・ただちにひれ伏せばもう毎日バラ色、幸福確実です。気付いてない遅れた人たちも、
この魅力ビームでハートをロックオン!されればわかる。
17.『relations』(長谷川)
イントロが流れるだけで反応してしまう。アッキーきょうもせくちー。アイマスおへそ担当お疲れ様です。2倍磯臭ー!!
18.『思い出をありがとう』(たかはし)
この気持ちを今あえて言葉にするなら……「ありがとう」……かな?チアキング今日もThank You Respect!!
PV.THE IDOLM@STERL ive for you!!
19. 『shiny smile』(若林、滝田、沼倉)
妥協しない 追求したい頑張るコト探して ねぇ 走るよ・・・。
20.『Do-Dai』(今井、仁後、原)
今日も(いぇいいぇい)はらみーは(はいはいっ)良かったって(きゅんきゅんっ!!)ナデナデしたいよーω(とっにかっく大成功、ぶい!とっにかっく大成功、ぶいぶい!!)
21.『my song』(釘宮)
鬼に金棒・・・ギレンにコロニー・・・水と力石・・・釘宮にmy song。
MC.『楽曲紹介』
釘「my song、きいてもらいました」感極まって釘宮さん涙。
釘「私、幸せです・・・一生わすれません・・・」スタート時からのメンバーでありながら、多忙のためかイベントになかなか参加できない釘宮さん。それでも水瀬伊織を、そしてアイマスを愛してくれているというのが伝わってきて、私も涙目。
全アイマスガールズが一斉にステージの釘宮さんへ駆け寄りました。このとき今井さんが釘宮さんの涙をもらったといっておどけていましたが、今井さんもステージ裏では泣いていたんですよね。そんな姿はステージで一切見せず自分に求められる姿を演じきった今井さんにも感動です。
中村さんが「今回のmy songはみんなの歌だ」と言っていましたが、まさにその通りだと思います。あの場所にいられたことを感謝したいと思います。
Stand この My Live Song 私の歌詞(ことば)からいつまでも届け
Wish 願うまま自由なコールでいい それを絆と呼ぼう
Stage この My Light Song 分かち合う仲間よ 感謝を忘れない
Rise 昇りだす 太陽の様に さぁ今日を照らして
喜びだって悲しみだって いつかは思い出になるから
未知なる道へ常なき永久へ新しい私になる
実はこの歌詞、今回のライブのテーマをすごく的確に表していると思います。絆、感謝、思い出、そして未知なる道、新しい私・・・。
あとくぎゅが好きな曲は「あの~、にゃにゃにゃにゃって」・・・はい死んだー。釘宮病で死んだー。ちなみにマッピーのことを言いたかったらしいwそれにしても「にゃにゃにゃ」かわいかったw
おい知ってるか?釘宮病ってのはな、時々スッゲー熱くなって、時々スッゲー切なくなる・・・らしいぜ。俺は釘宮病じゃない・・・でもな、釘宮病になることは出来る!! 変身!!
22.『メリー』(中村、たかはし、平田、滝田)
また夏なのにw好きだけどさ。
23.『バレンタイン』(仁後、下田)
なんと今回はまよちょん、あさぽんで登場!?バレバレバレバレンタイン♪「まよちょん!」バレバレバレバレンタイン♪「あさぽん!」
24.『サニー』(若林、釘宮、原)
Summer vacation!!冬の曲から夏の曲へ!!そして、今回もはらみーかわいい。
25.『inferno』(今井、沼倉)
変態淑女コンビですがやはりライブではかっこいい!!
26. 『花』(滝田)
ふつくしい・・・。
27.『シャララ』(若林、たかはし)
実は好きな人ができたの・・・。そう、はらみーだ。
28.『Shooting!!!』(長谷川)
くぎゅも大好きShooting!!!です!!「みんな踊るの~♪」みんなノリノリでジタバタしましたw
29.『Melted Snow』(原)
もうすっかりはらみーの持ち曲ですねー。いやされる~。はらみーハァハァ。はらみーハァハァ。はらみーハァハァ。はらみーハァハァ。はらみーハァハァ。はらみーハァハァ。
PV.THE IDOLM@STER SP
30.『オーバーマスター』(長谷川、原、沼倉)
今日もSPのPVの流れで「over master」!!PROJECT FAIRYの3人が中央のせりあがりから上がってキター!!今日もダンスも決まってる!!ハードなはらみーカッコイイ!!ぬーもアッキーも素晴らしい。
あとはらみーかわいい!!
31.『Colorful Days』(中村、今井、下田)
自由な色で描いてみよう必ず見える新しい世界!!ホワイト イエロー ブルーにレッド カーマイン グリーン ライトブルー きれい フレッシュグリーン オレンジ ピンク パープル ブラック みんなきれいだね とてもきれいだね・・・!!
32.『隣に…』(たかはし)
今回も曲、歌、会場の雰囲気・・・全てが一つになるような感覚に鳥肌が立ちました。素晴らしいパフォーマンスを見せてくれた、ちあきさんThank You Respect!!
33.『またね』(平田、釘宮、仁後、滝田、沼倉)
今回も1人ずつ登場してきて、5人そろうという演出。やっぱり振り付けがかわいらしい。
PV.THE IDOLM@STER 2
昨日のPVと違い、5人が同時にステージにいる!?さらに新デザインのキャラ達におなじみのキャストの名前が次々発表される。そして最後に雪歩のキャストが・・・!!
浅倉杏美
ざわめく開場。
いつもと少し違った厳しい面持ちのガミP登場。坂上プロデューサーから今回の声優の雪歩役の引き継ぎに関しての説明がありました。言葉を選び丁寧に説明してくださる姿に、会場も静かに聞き入っていました。
今回のような大きなイベントにおいて発表するということは、当然、生で大きな批判を受ける可能性がありました。それを覚悟の上で、ファンの前で直接説明するというところにアイマススタッフの真摯な姿を見ました。
長谷さん、アイマス、浅倉さんにどのようなやり取りがあったのかは電撃オンラインにて公開中です。
アイマスガールズが勢ぞろいします。春香、千早、やよい、律子、あずさ、伊織、真、亜美・真美、美希、響、貴音、小鳥を演じる素敵な女性たち。しかし、雪歩は・・・。
坂上Pに呼ばれ萩原雪歩役の浅倉杏美さんがステージに上がりました。雪歩と言えばアイマスの中でも人気のキャラです。その役を引き継ぐ最初のステージが約6,000人のアイマスファンの前・・・緊張と不安で胸が一杯だったことでしょう。まさにアイドルマスターのアイドルのように。
浅倉さんは涙ながらに自分の気持ちを語ってくれました。YAG(私)にはその姿が、臆病ですぐ泣いてしまうけれど、根性があり芯が強い雪歩そのものに見えました。ステージのアイマスガールズも涙を流している方もいます。会場からは声援が聞こえます。
YAG(私)はスタートを切ったばかりの浅倉さん、そしてこれからも、演技に歌にイベントetcと普通の声優以上のものを求められる、大変な仕事になるであろうアイドルマスターについていくと言って下さった声優さんを応援したいと思います!!
34.『The world is all one!!』(全員)
アイマス2の新曲をアイマスガールズが全員で歌う、真の「The world is all one!!」です。事態が事態だけに動揺していた会場も素晴らしいRest@rtに前日以上の盛り上がりでした!!
そして中村さんから最後の挨拶が。
「これからも私達と一緒に生きてください!これからもずっと一緒にいてください、プロデューサーさん!!」
これってプロポーズじゃね!?よしわかった、はらみー!!俺だー!!結婚してくれー!!
YAG(私)これからもアイマスを応援します!!
・アンコール
35.『GO MY WAY!!』(全員)
新生アイマスガールズ勢ぞろい。GO MY WAY!! GO MY 上へ!!ほら1人1人がこの世界中でOne & OnlyでもNot Lonely GO MY WAY!! GO 前へ!!はりきってゆきましょう 全ての輝きこの指にとまれ!!
36.『THE IDOLM@STER』(全員)
アイマスの新しい始まりを告げる曲。やはりそれは「THE IDOLM@STER」!!5周年の集大成そしてついにアイマスRest@rtです!!はらみー!!は、はーっ、ハアアーッ!! ハアーッ!!
ステージからガールズが消え最後に社長の挨拶。
「アイドル達は常に私達の前を走り、止まることがない」
というわけで、社長の誕生日2日前祝いに集まったP達にありがたい本日のおことま(はらみー的に言って)をいただきました。I LOVE アイマス(^з^)-☆!!
社長!!ちょっと(ゲハ的に言って)糞箱買ってきます。経費で!!
そして今回も社長自ら音頭をとっての一本締めといういきな演出で最後を飾ります。
そしておなじみアイマスサイコーのコールが響くイベントホールを後にしました。
この言葉を何人のPが言ったかわかりませんがYAG(私)も言わせていただきます。
「いいライブだった!掛け値なしに!!」


前回言っていたCD購入特典のうちわです。大好きな貴音/原由実さんと、新しいスタートを切った雪歩/浅倉杏美さん。今回のライブのお土産にうってつけだなと思っております。
「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !! 」に関わった全てのスタッフ、キャスト、全国のプロデューサーに
超~超~Thank You Respect!!
思い出すとちょっと泣きSOULになっちゃうYO!!
それでは、あしたまにあ~な!!
無職日記 「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !!」に行ってきた!!その1
無職96日目。
YAG(私)でございます。今日は7/3、7/4に幕張メッセで開催されました「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !! 」について書いておきたいと思います。
はじめに、アイドルマスター5周年おめでとうございます。このように長く愛されるコンテンツに育ったのもスタッフ、キャスト、全国のプロデューサーさんの努力の賜物だと思います。
YAG(私)が初めて出会ったアイマスはいわゆる「ニコマス」といわれるニコニコ動画での2次創作でした。ご存知の方も多いと思われますが、ブロリーPシリーズを見てとても楽しそうでアイマス自体に興味を持ちました。そして2009年2月19日「THE IDOLM@STER SP」にて初めてアイマスをプレイしました。発表は2008年7月ですから、YAG(私)のアイマス暦はちょうど2年くらいということになりますね。
「THE IDOLM@STER SP」にてYAG(私)は大きく転機を迎えたと思います。四条貴音という魅力的なキャラクターに出会えたこと、原由実さんという魅力的な声優さんに出会えたこと。特にYAG(私)が声優さんのイベントに積極的に参加するようになったのは、原さんを生で見たいという気持ち悪い動機が大きいです。それから人生で初めてファンレターを書いたのも原さんあてでした。
現在、多くのアニメやゲームのキャラクターが短期間のうちに消費され忘れ去られていく中で、5周年記念のライブを盛大に開催することができるということは、本当にすばらしいことだと思います。
そんなわけで、「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !! 」で何をしていたのかを記録しておきたいと思います。

「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !!」
【開催場所】
幕張イベントホール(幕張メッセ)
【開催日・時間】
2010年7月3日(土) 開場 16:00 / 開演 17:00
2010年7月4日(日) 開場 14:00 / 開演 15:00
【出演者】(敬称略)
中村繪里子(天海春香役))/長谷川明子(星井美希役)/下田麻美(双海亜美・真美役)
/原由実(四条貴音役)/沼倉愛美(我那覇響役)/釘宮理恵(水瀬伊織役)
/仁後真耶子(高槻やよい役)/平田宏美(菊地真役)/滝田樹里(音無小鳥役)
/今井麻美(如月千早役)/たかはし智秋(三浦あずさ役)/若林直美(秋月律子役)・他
2010 7/3 5:30
早速寝過ごすという最悪のスタート・・・。先が思いやられます・・・。

2010 7/3 10:30
会場について物販列に並んだのが物販開始の30分後、幕張メッセ前の橋からかなり長い列・・・。しかしWFなどできたえられているおかげ?で暑い中や寒い中で馬鹿みたいに待つのは、意外と苦にならなくなっている気がするのはいいことなのかどうなのか?
ツイッターでの情報がありがたかったですね。
2010 7/3 13:15
物販列からコール本の配布を行っているのを発見。ぼっちはこういうときには困りますが、後ろの方が快く荷物を預かってくれたので、無事ゲットできました。クリスマスの時には入手できなかったので嬉しいです!!
2010 7/3 13:30
ついに物販テントに到着。
公式パンフレット、公式スポーツタオル、ペンライトセット、アイステTシャツ(はらみーカラー)、アイステテープカッター(はらみーカラー)、会場限定CD「THE iDRE@MLOST」を購入。CD購入2000円につき一枚MSジャケットイラスト仕様のうちわがもらえたので、迷わず貴音と雪歩のMS04仕様をゲット。
残念ながらポスターセットと公式EXTシャツは売切れてしまったのでロッピーで買うことに。
2010 7/3 14:20
海浜幕張駅前のロッテリアで昼食。ホットタンドリーチキンサンドセットを食べました。

さらにのどが渇いていたのでシェーキとヱヴァンゲリヲンタンブラーも追加購入。のどの渇きはいえたがタンブラーが意外と邪魔になることに気づいていなかった当時のYAG(私)の浅はかさは愚かしい。

その後イオンにて制汗スプレー等を買いつつ、散策。時間まで店内で涼をとることに。会場時間前にアイステTシャツに着替えて入り口に向かいます。待ってろ、はらみー!!

2010 7/3 16:30
幕張メッセ・イベントホールに入場する。まずは大好きなはらみーへのプレゼントをプレゼントボックスへ。これは大切なことなので忘れてはいけません。はらみー結婚してくれ。
その後座席に。2階後方ですがステージもモニターもよく見えるのが嬉しい。
2010 7/3 17:05
モニターに社長が登場!!7/6の社長の誕生日を祝うために集まったPたちにいつものおかしな諸注意が・・・。いつも笑わせてくれます。そしてついにライブスタート!!
01.『THE IDOLM@STER』(全員)
まさにTHE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARYにふさわしい曲ですね!!アイドルマスターといえば「THE IDOLM@STER」この時点から以降全て総立ちです。
02.『キラメキラリ』(仁後、下田、原)
意外!!それはキラメキラリ!!ζ*'ヮ ')ζ<できれぅ~♪あとはらみーかわいい。
03.『乙女よ大志を抱け』(中村)
のヮの<先生!!ソロですよソロ!!
04.『迷走Mind』(平田)
ひろりんは美しいそしてかっこいいな~!!ラビリンス!!
05.『空』(滝田)
繋ぐレインボー!!「むう、あれが伝説の檸院坊・・・!」「知っているのか雷電!?」(民明書房的に考えて)
06.『L・O・B・M』(中村、平田、仁後、下田、滝田、原)
Love Organized Boost Music!! はらみーかわいいのでYAG(私)のラブミサイル全弾発射!!よっぽどガマンしてたの?わを~ん!!
MC.『自己紹介1』
ここまで登場のガールズたちの自己紹介。「幕張メッセですよ!」\幕張メッセー!!/
PV.アーケード版 THE IDOLM@STER
07.『いっぱいいっぱい』(若林)
なおちゃん神キター!!今回も海老フライとアホ毛が素晴らしい!!いっぱい!いっぱい!いっぱい!いっぱい!リッチャンのメガネ大好きー!!
08.『目が逢う瞬間』(今井、たかはし)
登場のシルエットでゾクッときました。キング・・・ふつくしい。JPY!!
09.『フタリの記憶』(釘宮、長谷川)
くぎゅうぅぅぅぅ!!まさか釘宮病に・・・。
10.『Next Life』(沼倉)
ぬーぬーソロ!!すごく練習したらしいダンスはとってもカッコよかった!!阿修羅のメンバーだけに阿修羅ポーズが決まってました。
11.『キミはメロディ』(若林、たかはし、今井、釘宮、長谷川、沼倉)
YAG(私)がとても好きな曲。貴重な生くぎゅキミメロ!!今溢れるキミはメロディ 言葉より確かな物はキミと紡ぐメモリー!!
MC.『自己紹介2』くぎゅ「みんな久しぶりー!」そんな声で言われたら・・・。釘宮病になっちゃう・・・。
12.『エージェント夜を往く』(下田)
と か ち つ く ち て
13.『魔法をかけて!』(若林、平田)
Cast a spell on me!Cast a special spell on me!こんなにかわいい人妻ズルイwはらみー俺と結婚してくれ。
14.『ポジティブ!』(中村、釘宮)
えりりんとくぎみーもいいなあ。アイマスガールズ大好きー!!
15.『蒼い鳥』(今井)
ミンゴスさんソロです。曲はもちろん千早の代表曲「蒼い鳥」を熱唱!!→鳥肌!!→感動!!ダンサーさんの蒼い鳥をイメージしたダンスが最後ミンゴスの翼に見える演出が素敵!!
PV.360版 THE IDOLM@STER
16.『私はアイドル』(平田、下田)
orz・・・ただちにひれ伏せばもう毎日バラ色、幸福確実なので。多分w
17.『relations』(長谷川)
アッキーソロはrelations!!生relations!!それにしてもアッキーはなんて素晴らしいカラダをしているんだろうか・・・。ダンスがセクチーすぎて目が・・・。
18.『思い出をありがとう』(たかはし)
この気持ちを今あえて言葉にするなら……「ありがとう」……かな?( ;∀;)イイキョクダナー
PV.THE IDOLM@STERL ive for you!!
19.『shiny smile』(若林、滝田、沼倉)
妥協しない 追求したい頑張るコト探して ねぇ 走るよ・・・。
20.『Do-Dai』(今井、仁後、原)
突然なシチュエーションどーしよお!あれはYAG(私)が憧れのはらみーじゅわ~ん!はらみーナデナデシテーωナデナデシテーω
21.『my song』(釘宮)
ヤバイ。くぎゅヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。くぎゅヤバイ。まずかわいい。もうかわいいなんてもんじゃない。超かわいい。かわいいとかっても「どうせ3次元?」とか、もう、そういうレベルじゃない。とにかく貴様ら、くぎゅのヤバさをもっと知るべきだと思います。そんなヤバイくぎゅの歌ったmy songとか超感動。もっとがんばれ。超がんばれ。
MC.『楽曲紹介』くぎゅの「にひひっ」が炸裂!!釘宮病が・・・。全員集合してのトーク。
22.『メリー』(中村、たかはし、平田、滝田)
夏なのにw好きだけどさ。去年のH@ppy Christm@s P@rty!!を思い出します。あのときもはらみーはかわいかった。
23.『バレンタイン』(下田、長谷川)
げぇー!!夫婦で登場!?バレバレバレバレンタイン♪「あさぽん!」バレバレバレバレンタイン♪「アッキー!」
24.『サニー』(若林、釘宮、原)
Summer vacation!!冬の曲から夏の曲へ!!そして、はらみーかわいい。
25.『inferno』(今井、沼倉)
全て燃えて灰になれ それがこの世の自由か 貴方が微笑むなら愛じゃなくても愛してる!!千早、響カラーのサイリウムに染まった会場が蒼い炎のようでカッコ良かった!!
26.『花』(滝田)
小鳥さん・・・やっぱりあんたはアイドルだよ・・・。
27.『Labyrinth』(仁後)
8bitファミソンのζ*'ヮ ')ζ<ぱっくまん←絶対ひらがなでしゃべってる。カワイイwでも鍛え上げられた肉体は素晴らしい・・・。「まよちょんキレてる!デカイ!」
28.『Fly High!』(今井)
8bitファミソンのドラゴンスピリット。ミンゴスソロで歌ってます。カッコよかった!!
29.『Melted Snow』(原)
ホントはらみ~の歌声は五臓六腑に沁みわたるわぁ~。雪なのにみんな貴音カラーの赤いサイリウムなのが実は気に入ってるんですよwあとはらみーかわいい。
PV.THE IDOLM@STER SP
30.『オーバーマスター』(長谷川、原、沼倉)
SPのPVの流れで961プロのイメージ画像がモニターに・・・聞き覚えのあるイントロが・・・そして「over master」!!PROJECT FAIRYの3人が中央のせりあがりから上がってキター!!生オバマ!!ダンスも決まってる!!ハードなはらみーカッコイイ!!あとはらみーかわいい!!
31.『Colorful Days』(中村、今井、下田)
SP続きできましたね。自由な色で描いてみよう必ず見える新しい世界!!ホワイト イエロー ブルーにレッド カーマイン グリーン ライトブルー きれい フレッシュグリーン オレンジ ピンク パープル ブラック みんなきれいだね とてもきれいだね・・・!!
32.『隣に…』(たかはし)
あずささんと言えばこの曲。もちろんキングのソロです!!曲、歌、会場の雰囲気・・・全てが一つになるような感覚・・・。鳥肌が立ちました。Thank You Respect!!
33.『またね』(平田、釘宮、仁後、滝田、沼倉)
1人ずつ登場してきて、5人そろうという演出。かわいらしい振り付けがみんな揃っていて素敵でした。
PV.THE IDOLM@STER 2
おなじみ変態コールに迎えられ、おなじみの「いいかげん訴えるぞ」の返しでガミP登場。5周年の感謝とみんなが期待していたアイマス2の説明。2011年の春頃完成予定。ついに貴音が響が!!成長した真美が真が!!女性らしさが増したあずささんが!!リッチャンが!!あれ?はるるんと亜美とやよいは・・・。
なん・・・だと・・・千早が・・・揺れた・・・!?
そして雪歩は!?
34.『The world is all one!!』(全員)
アイマス2の新曲は今回のライブのテーマでした。The world is all one!!今後の期待が持てるいい曲ですね!!会場もすごい盛り上がりでした!!はらみーかわいい。
ここでガールズが一言づつ挨拶し舞台を降りていきました。すると、すぐさま沸き起こるアンコール!!そして・・・
・アンコール
35.『GO MY WAY!!』(全員)
ごまえー!!Xbox360版の中では主題歌ともいえる曲がアンコールで登場!!はらみーかわいい。
36.『THE IDOLM@STER』(全員)
やはりというか、当然というか、アイマスの歴史の始まりともいえる曲が「THE IDOLM@STER」だとしたら、これからの始まりを告げるのももちろん「THE IDOLM@STER」!!5周年の集大成です!!はらみーかわいい。
ステージからガールズが消え最後に社長の挨拶と社長自ら音頭をとっての一本締めといういきな演出で最後を飾ります。
そしておなじみアイマスサイコーのコールが響くイベントホールを後にしました。
2010 7/3 20:40
幕張メッセを後にし、海浜幕張駅へ。予約してあるホテルが蘇我なので京葉線に乗って蘇我へ。
2010 7/3 21:15
ホテルに行く前にコンビニで夕飯を購入。スパゲティをチンしてもらったら爆破寸前までパンパンにされる。店員の名前はチンさん・・・ちょっと笑った。しかもチンさんフォークでつついて元に戻そうとしても無理だったので、そのまま渡してくれたwハハハ・・・。
2010 7/3 21:30
ホテルにチェックイン。シャワーをあびて、チンさんにしてやられた夕飯を食べて、汗をかいたシャツやタオルをコインランドリーで洗って寝ました。2日目に備えるために。
こうして1日目の旅は終わりました。しかしそれは新しい旅への序章に過ぎなかったのです・・・。
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日は7/3、7/4に幕張メッセで開催されました「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !! 」について書いておきたいと思います。
はじめに、アイドルマスター5周年おめでとうございます。このように長く愛されるコンテンツに育ったのもスタッフ、キャスト、全国のプロデューサーさんの努力の賜物だと思います。
YAG(私)が初めて出会ったアイマスはいわゆる「ニコマス」といわれるニコニコ動画での2次創作でした。ご存知の方も多いと思われますが、ブロリーPシリーズを見てとても楽しそうでアイマス自体に興味を持ちました。そして2009年2月19日「THE IDOLM@STER SP」にて初めてアイマスをプレイしました。発表は2008年7月ですから、YAG(私)のアイマス暦はちょうど2年くらいということになりますね。
「THE IDOLM@STER SP」にてYAG(私)は大きく転機を迎えたと思います。四条貴音という魅力的なキャラクターに出会えたこと、原由実さんという魅力的な声優さんに出会えたこと。特にYAG(私)が声優さんのイベントに積極的に参加するようになったのは、原さんを生で見たいという気持ち悪い動機が大きいです。それから人生で初めてファンレターを書いたのも原さんあてでした。
現在、多くのアニメやゲームのキャラクターが短期間のうちに消費され忘れ去られていく中で、5周年記念のライブを盛大に開催することができるということは、本当にすばらしいことだと思います。
そんなわけで、「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !! 」で何をしていたのかを記録しておきたいと思います。

「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !!」
【開催場所】
幕張イベントホール(幕張メッセ)
【開催日・時間】
2010年7月3日(土) 開場 16:00 / 開演 17:00
2010年7月4日(日) 開場 14:00 / 開演 15:00
【出演者】(敬称略)
中村繪里子(天海春香役))/長谷川明子(星井美希役)/下田麻美(双海亜美・真美役)
/原由実(四条貴音役)/沼倉愛美(我那覇響役)/釘宮理恵(水瀬伊織役)
/仁後真耶子(高槻やよい役)/平田宏美(菊地真役)/滝田樹里(音無小鳥役)
/今井麻美(如月千早役)/たかはし智秋(三浦あずさ役)/若林直美(秋月律子役)・他
2010 7/3 5:30
早速寝過ごすという最悪のスタート・・・。先が思いやられます・・・。

2010 7/3 10:30
会場について物販列に並んだのが物販開始の30分後、幕張メッセ前の橋からかなり長い列・・・。しかしWFなどできたえられているおかげ?で暑い中や寒い中で馬鹿みたいに待つのは、意外と苦にならなくなっている気がするのはいいことなのかどうなのか?
ツイッターでの情報がありがたかったですね。
2010 7/3 13:15
物販列からコール本の配布を行っているのを発見。ぼっちはこういうときには困りますが、後ろの方が快く荷物を預かってくれたので、無事ゲットできました。クリスマスの時には入手できなかったので嬉しいです!!
2010 7/3 13:30
ついに物販テントに到着。
公式パンフレット、公式スポーツタオル、ペンライトセット、アイステTシャツ(はらみーカラー)、アイステテープカッター(はらみーカラー)、会場限定CD「THE iDRE@MLOST」を購入。CD購入2000円につき一枚MSジャケットイラスト仕様のうちわがもらえたので、迷わず貴音と雪歩のMS04仕様をゲット。
残念ながらポスターセットと公式EXTシャツは売切れてしまったのでロッピーで買うことに。
2010 7/3 14:20
海浜幕張駅前のロッテリアで昼食。ホットタンドリーチキンサンドセットを食べました。

さらにのどが渇いていたのでシェーキとヱヴァンゲリヲンタンブラーも追加購入。のどの渇きはいえたがタンブラーが意外と邪魔になることに気づいていなかった当時のYAG(私)の浅はかさは愚かしい。

その後イオンにて制汗スプレー等を買いつつ、散策。時間まで店内で涼をとることに。会場時間前にアイステTシャツに着替えて入り口に向かいます。待ってろ、はらみー!!

2010 7/3 16:30
幕張メッセ・イベントホールに入場する。まずは大好きなはらみーへのプレゼントをプレゼントボックスへ。これは大切なことなので忘れてはいけません。はらみー結婚してくれ。
その後座席に。2階後方ですがステージもモニターもよく見えるのが嬉しい。
2010 7/3 17:05
モニターに社長が登場!!7/6の社長の誕生日を祝うために集まったPたちにいつものおかしな諸注意が・・・。いつも笑わせてくれます。そしてついにライブスタート!!
01.『THE IDOLM@STER』(全員)
まさにTHE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARYにふさわしい曲ですね!!アイドルマスターといえば「THE IDOLM@STER」この時点から以降全て総立ちです。
02.『キラメキラリ』(仁後、下田、原)
意外!!それはキラメキラリ!!ζ*'ヮ ')ζ<できれぅ~♪あとはらみーかわいい。
03.『乙女よ大志を抱け』(中村)
のヮの<先生!!ソロですよソロ!!
04.『迷走Mind』(平田)
ひろりんは美しいそしてかっこいいな~!!ラビリンス!!
05.『空』(滝田)
繋ぐレインボー!!「むう、あれが伝説の檸院坊・・・!」「知っているのか雷電!?」(民明書房的に考えて)
06.『L・O・B・M』(中村、平田、仁後、下田、滝田、原)
Love Organized Boost Music!! はらみーかわいいのでYAG(私)のラブミサイル全弾発射!!よっぽどガマンしてたの?わを~ん!!
MC.『自己紹介1』
ここまで登場のガールズたちの自己紹介。「幕張メッセですよ!」\幕張メッセー!!/
PV.アーケード版 THE IDOLM@STER
07.『いっぱいいっぱい』(若林)
なおちゃん神キター!!今回も海老フライとアホ毛が素晴らしい!!いっぱい!いっぱい!いっぱい!いっぱい!リッチャンのメガネ大好きー!!
08.『目が逢う瞬間』(今井、たかはし)
登場のシルエットでゾクッときました。キング・・・ふつくしい。JPY!!
09.『フタリの記憶』(釘宮、長谷川)
くぎゅうぅぅぅぅ!!まさか釘宮病に・・・。
10.『Next Life』(沼倉)
ぬーぬーソロ!!すごく練習したらしいダンスはとってもカッコよかった!!阿修羅のメンバーだけに阿修羅ポーズが決まってました。
11.『キミはメロディ』(若林、たかはし、今井、釘宮、長谷川、沼倉)
YAG(私)がとても好きな曲。貴重な生くぎゅキミメロ!!今溢れるキミはメロディ 言葉より確かな物はキミと紡ぐメモリー!!
MC.『自己紹介2』くぎゅ「みんな久しぶりー!」そんな声で言われたら・・・。釘宮病になっちゃう・・・。
12.『エージェント夜を往く』(下田)
と か ち つ く ち て
13.『魔法をかけて!』(若林、平田)
Cast a spell on me!Cast a special spell on me!こんなにかわいい人妻ズルイwはらみー俺と結婚してくれ。
14.『ポジティブ!』(中村、釘宮)
えりりんとくぎみーもいいなあ。アイマスガールズ大好きー!!
15.『蒼い鳥』(今井)
ミンゴスさんソロです。曲はもちろん千早の代表曲「蒼い鳥」を熱唱!!→鳥肌!!→感動!!ダンサーさんの蒼い鳥をイメージしたダンスが最後ミンゴスの翼に見える演出が素敵!!
PV.360版 THE IDOLM@STER
16.『私はアイドル』(平田、下田)
orz・・・ただちにひれ伏せばもう毎日バラ色、幸福確実なので。多分w
17.『relations』(長谷川)
アッキーソロはrelations!!生relations!!それにしてもアッキーはなんて素晴らしいカラダをしているんだろうか・・・。ダンスがセクチーすぎて目が・・・。
18.『思い出をありがとう』(たかはし)
この気持ちを今あえて言葉にするなら……「ありがとう」……かな?( ;∀;)イイキョクダナー
PV.THE IDOLM@STERL ive for you!!
19.『shiny smile』(若林、滝田、沼倉)
妥協しない 追求したい頑張るコト探して ねぇ 走るよ・・・。
20.『Do-Dai』(今井、仁後、原)
突然なシチュエーションどーしよお!あれはYAG(私)が憧れのはらみーじゅわ~ん!はらみーナデナデシテーωナデナデシテーω
21.『my song』(釘宮)
ヤバイ。くぎゅヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。くぎゅヤバイ。まずかわいい。もうかわいいなんてもんじゃない。超かわいい。かわいいとかっても「どうせ3次元?」とか、もう、そういうレベルじゃない。とにかく貴様ら、くぎゅのヤバさをもっと知るべきだと思います。そんなヤバイくぎゅの歌ったmy songとか超感動。もっとがんばれ。超がんばれ。
MC.『楽曲紹介』くぎゅの「にひひっ」が炸裂!!釘宮病が・・・。全員集合してのトーク。
22.『メリー』(中村、たかはし、平田、滝田)
夏なのにw好きだけどさ。去年のH@ppy Christm@s P@rty!!を思い出します。あのときもはらみーはかわいかった。
23.『バレンタイン』(下田、長谷川)
げぇー!!夫婦で登場!?バレバレバレバレンタイン♪「あさぽん!」バレバレバレバレンタイン♪「アッキー!」
24.『サニー』(若林、釘宮、原)
Summer vacation!!冬の曲から夏の曲へ!!そして、はらみーかわいい。
25.『inferno』(今井、沼倉)
全て燃えて灰になれ それがこの世の自由か 貴方が微笑むなら愛じゃなくても愛してる!!千早、響カラーのサイリウムに染まった会場が蒼い炎のようでカッコ良かった!!
26.『花』(滝田)
小鳥さん・・・やっぱりあんたはアイドルだよ・・・。
27.『Labyrinth』(仁後)
8bitファミソンのζ*'ヮ ')ζ<ぱっくまん←絶対ひらがなでしゃべってる。カワイイwでも鍛え上げられた肉体は素晴らしい・・・。「まよちょんキレてる!デカイ!」
28.『Fly High!』(今井)
8bitファミソンのドラゴンスピリット。ミンゴスソロで歌ってます。カッコよかった!!
29.『Melted Snow』(原)
ホントはらみ~の歌声は五臓六腑に沁みわたるわぁ~。雪なのにみんな貴音カラーの赤いサイリウムなのが実は気に入ってるんですよwあとはらみーかわいい。
PV.THE IDOLM@STER SP
30.『オーバーマスター』(長谷川、原、沼倉)
SPのPVの流れで961プロのイメージ画像がモニターに・・・聞き覚えのあるイントロが・・・そして「over master」!!PROJECT FAIRYの3人が中央のせりあがりから上がってキター!!生オバマ!!ダンスも決まってる!!ハードなはらみーカッコイイ!!あとはらみーかわいい!!
31.『Colorful Days』(中村、今井、下田)
SP続きできましたね。自由な色で描いてみよう必ず見える新しい世界!!ホワイト イエロー ブルーにレッド カーマイン グリーン ライトブルー きれい フレッシュグリーン オレンジ ピンク パープル ブラック みんなきれいだね とてもきれいだね・・・!!
32.『隣に…』(たかはし)
あずささんと言えばこの曲。もちろんキングのソロです!!曲、歌、会場の雰囲気・・・全てが一つになるような感覚・・・。鳥肌が立ちました。Thank You Respect!!
33.『またね』(平田、釘宮、仁後、滝田、沼倉)
1人ずつ登場してきて、5人そろうという演出。かわいらしい振り付けがみんな揃っていて素敵でした。
PV.THE IDOLM@STER 2
おなじみ変態コールに迎えられ、おなじみの「いいかげん訴えるぞ」の返しでガミP登場。5周年の感謝とみんなが期待していたアイマス2の説明。2011年の春頃完成予定。ついに貴音が響が!!成長した真美が真が!!女性らしさが増したあずささんが!!リッチャンが!!あれ?はるるんと亜美とやよいは・・・。
なん・・・だと・・・千早が・・・揺れた・・・!?
そして雪歩は!?
34.『The world is all one!!』(全員)
アイマス2の新曲は今回のライブのテーマでした。The world is all one!!今後の期待が持てるいい曲ですね!!会場もすごい盛り上がりでした!!はらみーかわいい。
ここでガールズが一言づつ挨拶し舞台を降りていきました。すると、すぐさま沸き起こるアンコール!!そして・・・
・アンコール
35.『GO MY WAY!!』(全員)
ごまえー!!Xbox360版の中では主題歌ともいえる曲がアンコールで登場!!はらみーかわいい。
36.『THE IDOLM@STER』(全員)
やはりというか、当然というか、アイマスの歴史の始まりともいえる曲が「THE IDOLM@STER」だとしたら、これからの始まりを告げるのももちろん「THE IDOLM@STER」!!5周年の集大成です!!はらみーかわいい。
ステージからガールズが消え最後に社長の挨拶と社長自ら音頭をとっての一本締めといういきな演出で最後を飾ります。
そしておなじみアイマスサイコーのコールが響くイベントホールを後にしました。
2010 7/3 20:40
幕張メッセを後にし、海浜幕張駅へ。予約してあるホテルが蘇我なので京葉線に乗って蘇我へ。
2010 7/3 21:15
ホテルに行く前にコンビニで夕飯を購入。スパゲティをチンしてもらったら爆破寸前までパンパンにされる。店員の名前はチンさん・・・ちょっと笑った。しかもチンさんフォークでつついて元に戻そうとしても無理だったので、そのまま渡してくれたwハハハ・・・。
2010 7/3 21:30
ホテルにチェックイン。シャワーをあびて、チンさんにしてやられた夕飯を食べて、汗をかいたシャツやタオルをコインランドリーで洗って寝ました。2日目に備えるために。
こうして1日目の旅は終わりました。しかしそれは新しい旅への序章に過ぎなかったのです・・・。
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記 in幕張メッセ~Thank You Respect~
無職95日目。
YAG(私)でございます。今日は「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !! 」2日目でした!!
やっと先ほど帰宅いたしました。最高に盛り上がって、ホロリと感動して、新しいスタートを切った2日間でした!!体はヘロヘロですが、まだ興奮冷めやらぬ状態です。はらみー結婚してくれ。
あと、どうやら釘宮病(I型)というものに感染したらしく今日は少し休ませていただきたい。2日目の「my
song」のあとのアレはすごすぎた・・・。
Stand この My Live Song 私の歌詞(ことば)からいつまでも届け
Wish 願うまま自由なコールでいい それを絆と呼ぼう
Stage この My Light Song 分かち合う仲間よ 感謝を忘れない
Rise 昇りだす 太陽の様に さぁ今日を照らして
まさにこんな気分になるライブでした。はらみー結婚してくれ。
それからもう皆さんもご存じのとおりアイマス2が発表になりました。貴音、響のプロデュースはもとよりスタイリッシュに成長したキャラクター達。特に真美、伊織、真は女性らしく美しくなってYAG(私)をどうしようというのか。貴音と律っちゃんでYAG(私)の煩悩は破裂しそうなのに・・・。
そんなわけで、ちょっと休息をとって落ち着いたらまとめたいと思います。はらみー結婚してくれ。
空見上げ 手をつなごうこの空は輝いてる 世界中の手をとり
The world is all one !!
Unity mind.
それでは、あしたまにあ~な。
YAG(私)でございます。今日は「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !! 」2日目でした!!
やっと先ほど帰宅いたしました。最高に盛り上がって、ホロリと感動して、新しいスタートを切った2日間でした!!体はヘロヘロですが、まだ興奮冷めやらぬ状態です。はらみー結婚してくれ。
あと、どうやら釘宮病(I型)というものに感染したらしく今日は少し休ませていただきたい。2日目の「my
song」のあとのアレはすごすぎた・・・。
Stand この My Live Song 私の歌詞(ことば)からいつまでも届け
Wish 願うまま自由なコールでいい それを絆と呼ぼう
Stage この My Light Song 分かち合う仲間よ 感謝を忘れない
Rise 昇りだす 太陽の様に さぁ今日を照らして
まさにこんな気分になるライブでした。はらみー結婚してくれ。
それからもう皆さんもご存じのとおりアイマス2が発表になりました。貴音、響のプロデュースはもとよりスタイリッシュに成長したキャラクター達。特に真美、伊織、真は女性らしく美しくなってYAG(私)をどうしようというのか。貴音と律っちゃんでYAG(私)の煩悩は破裂しそうなのに・・・。
そんなわけで、ちょっと休息をとって落ち着いたらまとめたいと思います。はらみー結婚してくれ。
空見上げ 手をつなごうこの空は輝いてる 世界中の手をとり
The world is all one !!
Unity mind.
それでは、あしたまにあ~な。
無職日記 in幕張
無職日記 ( 0M0)と試験とハーフエイジ
無職93日目。
YAG(私)でございます。今日は朝から「やっぱ橘さんは一流だよな~」でした。
ウェッ!?ヽ(0w0)ノタディャーナザァン!!ナルジデルンディス!!
午後は筆記試験と面接でした。面接が3人目だったので早く終わってよかったです。多分、私は3人目だから・・・?
帰りに近代麻雀を立ち読みし忘れてたのでコンビニに寄り道してきました。御無礼。ついでに「HALF AGE GIRLS マクロスヒロイン2」を一個つまんでみました。シェリルしか欲しくなかったですが、シェリルは3カラーバリエーション。3/10の確立。男は度胸!なんでも試してみるもんさという名言もありますし買ってみました。

「こんなサービスめったにしないんだからね!!」
シェリルが出ました。そしてついさっき気がついたんですが、これ微妙にパールっぽいのでパールカラーなんじゃないかな?ノーマルカラーだと思った。でもこれ一個しかないから確証はないのです・・・。
そんなことより、7/3、7/4はいよいよ「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !! 」です。小便はすませたか?神様にお祈りは?部屋の隅でガタガタふるえて命乞いをする心の準備はOK?
それでは、あしたまにあ~な!!
YAG(私)でございます。今日は朝から「やっぱ橘さんは一流だよな~」でした。
|
| /| |ヽ
| / | |:::ヽ
| / / /⌒ ヽヽヽ
| / < | ο | >::::ヽ
| ヽヽ:⌒:: | /⌒:: /
| ヽヽ:::ノ ¥::::ノ/
| \∧ M ∧/ アギゴー!!
| // _ヽ::W::/ \
| __/_::ヽ__彡ミヽヘ
|\:::::::\/━━─┐彡::::::::
|ヽ\:::::::ヽ ::::::::::::::::::》《 ::::
| \ \::| ::::::::::::: /::::\:::::::
|/>/::ノ: :::::::::::::::/::::: :::\::
|/::\:::::::>::::::::::/ :::::::::::::>::
|ゝゝゝゝ\:::::\:::\::::::::::/::
||::::::::/ \::\::::::\::\/::ヽ:
| /| |ヽ
| / | |:::ヽ
| / / /⌒ ヽヽヽ
| / < | ο | >::::ヽ
| ヽヽ:⌒:: | /⌒:: /
| ヽヽ:::ノ ¥::::ノ/
| \∧ M ∧/ アギゴー!!
| // _ヽ::W::/ \
| __/_::ヽ__彡ミヽヘ
|\:::::::\/━━─┐彡::::::::
|ヽ\:::::::ヽ ::::::::::::::::::》《 ::::
| \ \::| ::::::::::::: /::::\:::::::
|/>/::ノ: :::::::::::::::/::::: :::\::
|/::\:::::::>::::::::::/ :::::::::::::>::
|ゝゝゝゝ\:::::\:::\::::::::::/::
||::::::::/ \::\::::::\::\/::ヽ:
ウェッ!?ヽ(0w0)ノタディャーナザァン!!ナルジデルンディス!!
午後は筆記試験と面接でした。面接が3人目だったので早く終わってよかったです。多分、私は3人目だから・・・?
帰りに近代麻雀を立ち読みし忘れてたのでコンビニに寄り道してきました。御無礼。ついでに「HALF AGE GIRLS マクロスヒロイン2」を一個つまんでみました。シェリルしか欲しくなかったですが、シェリルは3カラーバリエーション。3/10の確立。男は度胸!なんでも試してみるもんさという名言もありますし買ってみました。

「こんなサービスめったにしないんだからね!!」
シェリルが出ました。そしてついさっき気がついたんですが、これ微妙にパールっぽいのでパールカラーなんじゃないかな?ノーマルカラーだと思った。でもこれ一個しかないから確証はないのです・・・。
そんなことより、7/3、7/4はいよいよ「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !! 」です。小便はすませたか?神様にお祈りは?部屋の隅でガタガタふるえて命乞いをする心の準備はOK?
それでは、あしたまにあ~な!!