無職じゃない日記 アートスピリッツ・激造シリーズガメラ編情報ー!!
ハーイ、わしYAG(私)じゃよー。
今日はアートスピリッツ様から「激造シリーズガメラ編」の進行状況のご連絡をいただきましたよ。
・昨日、金型の第一回目のテストショット(通常T1といいます。)が届き検証。
・T1についてはほとんど問題はなく、かなりいい成形状況で進行しています。(通常T1は勘合が緩い、材料のショート、など様々な問題が多い)
なかなか順調に製作が進んでいるようで、期待が高まりますなあ!!
でも・・・お高いんでしょう?
・当初、販売価格単品1575円(税込)BOX9450円とホームページに記載させていただきましたが、生産工場との交渉を重ねた結果、工場側の協力により、若干ですが、コストを削減ができました。
そこで弊社の初めての商品でもあり、少しでもお客様に貢献できるよう削減できた分を値段に反映!!
\ザワザワ/
販売価格を単品1500円(税込)BOX9000円(税込)に変更したいと考えております。
これなら、「ほしいけどお値段が・・・」という方にも安心ですね!!
\ワーパチパチパチ/
販売価格
単品1575円(税込)BOX9450円(税込)
↓
単品1500円(税込)BOX9000円(税込)
お見逃しなく!!
詳しくはアートスピリッツHP及びアートスピリッツブログで確認ください。
それでは、あしたまにあ~な。
今日はアートスピリッツ様から「激造シリーズガメラ編」の進行状況のご連絡をいただきましたよ。
・昨日、金型の第一回目のテストショット(通常T1といいます。)が届き検証。
・T1についてはほとんど問題はなく、かなりいい成形状況で進行しています。(通常T1は勘合が緩い、材料のショート、など様々な問題が多い)
なかなか順調に製作が進んでいるようで、期待が高まりますなあ!!
でも・・・お高いんでしょう?
・当初、販売価格単品1575円(税込)BOX9450円とホームページに記載させていただきましたが、生産工場との交渉を重ねた結果、工場側の協力により、若干ですが、コストを削減ができました。
そこで弊社の初めての商品でもあり、少しでもお客様に貢献できるよう削減できた分を値段に反映!!
\ザワザワ/
販売価格を単品1500円(税込)BOX9000円(税込)に変更したいと考えております。
これなら、「ほしいけどお値段が・・・」という方にも安心ですね!!
\ワーパチパチパチ/
販売価格
単品1575円(税込)BOX9450円(税込)
↓
単品1500円(税込)BOX9000円(税込)
お見逃しなく!!
詳しくはアートスピリッツHP及びアートスピリッツブログで確認ください。
それでは、あしたまにあ~な。
スポンサーサイト
無職じゃない日記 暑いよRAINBOW
ハーイ、わしYAG(私)じゃよー。
今日は暑くてかないませんでしたなぁ・・・。
さらに微妙に夕立まで降ってきて参った参ったと思っていたら、ちょうど雨の境に差し掛かったらしくきれいな虹を見ることができました。
きれいな虹を見られたから、夕立もまぁ悪くないかな?とか思う吉宗であった。
それでは、あしたまにあ~な。
今日は暑くてかないませんでしたなぁ・・・。
さらに微妙に夕立まで降ってきて参った参ったと思っていたら、ちょうど雨の境に差し掛かったらしくきれいな虹を見ることができました。
きれいな虹を見られたから、夕立もまぁ悪くないかな?とか思う吉宗であった。
それでは、あしたまにあ~な。
無職じゃない日記 \お祝いするよー!!/
ハーイ、わしYAG(私)じゃよー。
さて、6thライブが開催された6/25は876プロの日高愛さんの誕生日でしたね。
遅れましたがおめでとうごいざいます。
お祝いするよー!!
/⌒ヽ__ \ | l /:::::::::::::::::::`/ノ‐-..、 // /
j / ) \ /:::::::::/::::::::::::ィ::::::::::::∧ / /
{ ノ`| /::::::::/::\_>''´l:l:::::\::::∧ /
_ ヽ_ノー l、 /::::::::/  ̄ .lト<::::|:::::::l
__ \ \ |::::::::{ ==ミ 、 _ ヽ:l:::::::}
_ \ \_|:|::::::| 〃 , -=ミ、 /:::::::|
___ \ /::〉、:::::ト、 />─1 〃 /::::::::/
--─ ∧/::/: : \|_ l::::::::::::l イ::::::::/ \
>‐'': : : : : | |゙┴─‐┼<::/|/ノ \
''"´ / ∨: : : : : ∧|\ /r‐-=┐::`ヽ \
お祝いしたよー!!
それでは、あしたまにあーな。
さて、6thライブが開催された6/25は876プロの日高愛さんの誕生日でしたね。
遅れましたがおめでとうごいざいます。
お祝いするよー!!
/⌒ヽ__ \ | l /:::::::::::::::::::`/ノ‐-..、 // /
j / ) \ /:::::::::/::::::::::::ィ::::::::::::∧ / /
{ ノ`| /::::::::/::\_>''´l:l:::::\::::∧ /
_ ヽ_ノー l、 /::::::::/  ̄ .lト<::::|:::::::l
__ \ \ |::::::::{ ==ミ 、 _ ヽ:l:::::::}
_ \ \_|:|::::::| 〃 , -=ミ、 /:::::::|
___ \ /::〉、:::::ト、 />─1 〃 /::::::::/
--─ ∧/::/: : \|_ l::::::::::::l イ::::::::/ \
>‐'': : : : : | |゙┴─‐┼<::/|/ノ \
''"´ / ∨: : : : : ∧|\ /r‐-=┐::`ヽ \
お祝いしたよー!!
それでは、あしたまにあーな。
無職じゃない日記 「THE IDOLM@STER 6th ANNIVERSARY SMILE SUMMER FESTIV@L! TOKYO DOME CITY HALL」に行ってきた!!!
ハーイ、わしYAG(私)じゃよー。
さて、昨日は「THE IDOLM@STER 6th ANNIVERSARY SMILE SUMMER FESTIV@L !」でした。恒例の夏のライブ・・・今回はアイマス2の765プロ社員証のおかげで幸運にも最速チケット予約当選したので、無事参加することができました。
さてさて、夏のライブツアー初日となる今回のライブでYAG(私)が何をしていたか遅ればせながらレポートしたいと思います。

【開催場所】
TOKYO DOME CITY HALL(旧JCBホール)
【開催日・時間】
2011年6月25日(土) 開場 17:00 / 開演 18:00
【出演者】
中村繪里子(天海春香役)/長谷川明子(星井美希役)/今井麻美(如月千早役)/
原由実(四条貴音役)/若林直美(秋月律子役)/沼倉愛美(我那覇響役)/
仁後真耶子(高槻やよい役)/平田宏美(菊地真役)/下田麻美(双海亜美/真美役)
浅倉杏美(萩原雪歩役)

今回もオトモはおなじみのお姫ちん!!!
「よしなに」
2011 6/25 9:00
会場周辺に到着しましたがドームでは嵐ワクワク学校が開催されていて、あらしっくがたくさん!!!人が多すぎて地面が見えない!いいか、あらしっくが九割九部九厘でPが一厘だ!もう一度言うぞ、あらしっくが九割九部九厘でPが一厘!!!
あまりにカオスな状況にびっくりでしたが、アイマスPが嵐の列形成をさばいていて吹いた。いつも無償での列形成に感謝しつつ最後尾へ。

懸念していた雨もなく、気温も高くはないという好条件。そしてアイモバの現地ボイスもGET!!!
そんなこんなで、待機していましたが
~ε~ε~┌(|||´Д`)ノ<う~トイレトイレ。今トイレを求めて全力疾走している僕は765プロに通うごく一般的なP。強いてあげるとすればはらみーに興味があるってとこかナー!!!
トイレが見つからなくて困っているとツイッターでつぶやいたら、すぐに親切なPが教えてくれたので助かりました。すごく・・・親切です・・・。
その後列に戻り、物販開始の12時までツイッターなどして時間つぶし。あらしっくの人たちは10時間以上待ちとか言われていて(´゚д゚`) ってなった。
そこであらしっくとアイマスPに接点が生まれるなど誰が予想しえたであろうか。「#imas6th #arashi」このタグには楽しませていただきました。どんな感じか知りたい方は「嵐 アイマス」でまとめを検索w
2011 6/25 14:20
やっと物販にたどり着きました。この時点でUSBメモリ、ネクタイ&ハンカチなどは完売。YAG(私)はパンフレット、公式マフラータオル、アイステTシャツ、アイステマフラータオル、缶バッジセット、会場限定CDを購入。CD購入1500円につき一枚MA02ジャケットイラスト仕様のうちわがもらえたので、迷わず貴音&雪歩、伊織&亜美仕様をゲット。
それから今回も大切な大切なはらみーへのおてまみとプレゼントを「いつも楽しませてくれてありがとう」という気持ちを込めてBOXに。
2011 6/25 14:40
ここでYAG(私)に残念なお知らせ。シアターGロッソで14:00から開演のゴーカイジャーショーのチケットを持って行ったんですが。当然ながら時既に時間切れ、Gロッソの前にはズタズタにされたYAG(雑魚)がいた。
時間に間に合わなかったYAG(私)が悪いのですが、スタッフの人に何度も丁寧にお詫びしていただきまことに恐縮です。
機会があったらシルバー登場編を見に行きたいと思います。
2011 6/25 15:00
あたりを散策。

あ、あなたはイチr・・・ニッチローさん!うは、動きがクリソツwww

「あなた様、どーむですよ、どーむ」

ドームですか、いいえ嵐ワクワク学校です。
2011 6/25 15:30
腹もペコちゃんだし昼食でもたべて一息つくか。
ショーを見られなかったから、ベースボールカフェでゴーカイジャー指人形の付いたキッズメニューを食べよう!!!
キッズメニューは小学生以下だったよ・・・YAG(私)も頭脳は子供、体は大人だからね・・・orz
なら派手に行くぜ!!!

「すてーきばーがーです。ばんずからはみ出す程のすてーきは圧巻ですね。わたくしと比べると随分と大きく感じます」
うん、うまい肉だ。いかにもアメリカンって料理だ。(偏見)・・・もぐもぐ。
2011 6/25 15:45
ホール前でまだ配布していた(良かった)コール本をいただきました。関係Pの皆sama毎回お疲れ様です。Thank You Respect(^з^)-!!

これは東日本仕様。関西方面は西日本仕様とのこと。
2011 6/25 16:40
急に降り出した雨も無事やんで入場列形成です。
2011 6/25 17:00
ついに開場!!!YAG(私)はアリーナAだったのでステージ前方いわゆる上手の2列目くらいに入れました。スタンディングでぎゅうぎゅうでしたが、アイマスライブでこんなにステージに近い場所は初めてなので興奮でそれどころじゃなかったですね!!!
さあ、各色サイリウムとUOとURの用意は?はらみーにお祈りは?開場の隅でハイハイフッフーする準備は・・・OK!!!
2011 6/25 18:00
おなじみの前説と注意事項のアナウンスはく高木順二朗社長!!内容は相変わらずw
今回のネタは
スマートフォン×
中年太りフォン○→何を言っているのか自分にもわからない
撮影×
No more 映画泥棒のコスなら○←んなわけないw
サイリウムがスペースデブリにw
といった具合。
そしてついにライブスタート!!!
[セットリスト]
01. THE IDOLM@STER 2nd mix /全員
ガールズ全員での登場!!今回はアイドルのカラーでのレインボー風衣装。SUMMERということでひまわりのワンポイントが可愛い!!!この曲が始まり会場一体になるとライブに来たって実感するので大好き!!!そしてYAG(私)の数メートル先には大好きなはらみー!!!ネ申!!!まよちょん!!!
02. Honey Heartbeat /えりりん、アッキー
なんとDLCからHHBですよ!!これにはびっくり!!!もしかすると他の会場では別のDLCが!?
東京公演のリーダーえりりんとアッキーのトーク。震災に対するお見舞いの言葉もあり、被災地のPの分まで盛り上がるぞ!!!と思うYAG(私)。自己満足でもアイマスのPとして会場の募金箱に思いとお金をいれることとライブを楽しむこと。それしかできないから。
ここからは新春ライブでも着ていた、黒と金の衣装に豪快チェンジ!!!
03. 恋するミカタ /ネ申
動く!動く!!動く!!!今回もステージせましと動きまくるネ申のパフォーマンスに会場のテンションも上がりまくり。ヒラリヒラリと舞うスカートがカッコイイ!!!
04. TRIAL DANCE /ぬー
大好きな曲キタワー!!!歌をふられるとは思いませんでしたが、聞き込んでおいたので何とか対応できました。それにしても、ダンスに歌にさらにスキルアップしてる・・・だと・・・。さらにできるようになったなガンダム
ぬーぬー!!!
05. キラメキラリ /まよちょん、ひろりん
一気に会場がオレンジ色一色に。この瞬間は本当に会場全体が一つになってる気がします。まよちょんのキレのある動き!!そしてひろりんのXジャンプ!!!おなじみまよちょんの歌声とひろりんの男前な歌い方が合わさり最強にみえれぅ。
06. 何度も言えるよ /あずみん
アイドル王道といった感じでかわいらしいことこの上ない。アイマスライブにもなじんで、ステージでたのしそうに歌うあずみんを見てほっこり。
07. ジェミー /あさぽん
今回のあさぽんは真美メインですね。きれいな黒髪ツインテにも目を奪われます。
08. DREAM /はらみー、ミンゴス
はらみー!は、はーっ、ハアアーッ!!ハアーッ!!!はらみーとミンゴスの超人師弟コンビ?によるDREAM!!かっこよく聞かせます。振り付けが耽美・・・ふ、ふつくしい。
09. 乙女よ大志を抱け!! /えりりん、あっきー
見よ!!会場は赤く燃えている!!!おなじみの格言合唱やレベルアップのコールがンッギモヂイイイ!!!
10. MEGARE! (M@STER VERSION) /全員
あー、もう振り付けが可愛すぎる。はらみーのくちびる、まよちょんのきらきらした瞳、手を伸ばせば届きそうな距離で見られて、そんなに可愛くされたら・・・あ、あ、あんせくしー!!!
そしてトーク。え~っとはらみーが通常営業だったこととはらみーが可愛かったという記憶があります。じかい札幌公演ははらみー、ミンゴスがリーダー。はらみーのリーダーっぷり見たいよー(・_・。)グスン
11. START!! /えりりん
相変わらずEVERYTHING OK♪の振付がかわいすぎる。そして安定した音程もEVERYTHING OK!!!
12. Day of the future /アッキー
汚いなアッキーきたない(部屋が)俺はこれでヘソ好きになったなあもりにセクシー過ぎるでしょう?しかもアッキーは飛び出た部分が多くあの部分でさらに致命的な致命傷を与えられる
13. SMOKY THRILL (M@STER VERSION) /ネ申、ぬー
なんとなんと!ネ申とぬーのデュオでのSMOKY THRILL!!!来るなら当然、ネ申とあさぽんだと思っていたのでこれには驚きです。そして歌もさることながらダンスの再現度が高すぎる!!!さすがアイマスダンス部!!!
14. 風花 /はらみー
本当にこの人のファンで良かった!!!今回も堂々と歌い上げています。動きも硬さが取れてしなやかな印象。一生懸命練習したんでしょうね。それにしても歌唱力に関してはかなり高いレベルで安定していてさらに場数を踏んで成長している・・・今後も大きく羽ばたいて欲しいです。
15. 眠り姫 /ミンゴス
はらみーの風花に続き聞かせにきます。青く染まり、静まり返った会場に響く歌声。震えがきます。
16. Little Match Girl (M@STER VERSION) /あさぽん、あずみん
L!M!G!L!M!G! なんとフルver!!!なんとあさぽん、あずみんのデュオ!!!腰回しダンスにしびれれぅ!!!ネジがはずれました。
17. スマイル体操 /まよちょん
再び会場がオレンジ一色に!!!かわいい歌声!!!キレのある動き!!!引き締まった肢体!!!可愛さと運動能力があわさり最強にみえれぅ。いや仁後さんは最強です!!どうか弟子にして下さい!!!
そして間奏の間に語られる「スマイル」への思い。このあとの中村さんの曲でも語られますが、今という時期だからこそスマイルになってほしいという気持ち。仁後さんの声が心に響いてウルッときました。
18. tear /ひろりん
うってかわって、激しい曲が登場!!!あの歌声はアッキーでなくともときめくぜ・・・。カッコよすぎる!!!
ここから衣装がレインボーに戻ります。
19. ショッキングな彼 /アッキー
セクシーなアッキーもいい。キュートなアッキーもいい。ライブが終わったら部屋を片付けると宣言したアッキーもいい。
20. 笑って! /えりりん
「THE IDOLM@STER MASTER SPECIAL SPRING」からの選曲。
今回のライブツアーのタイトルにもあるSMILE。みんなに笑顔になって欲しい。みんなと笑顔になりたい。そんなアイマスにかかわる人たちの思いを中村さんが代表して伝えてくれているようで、胸が熱くなりました。
ここで、ガールズ全員集合&モニターに社長登場。社長いわく「とっておきのVTR」があるとのこと。会場全体が見守る中、モニターに現れたのは・・・伊織!!!すかさず用意されるサイリウム、会場がピンクに染まります!!!そして伊織の口からおなじみの「変態!!」が飛び出すと待ってましたとばかりに会場中から「ありがとうございます!!!」コールwwwですよねーwww
さらに新PVが公開、BGMはOP曲の「READY!!」即興でコールが入るのがさすがというかなんと言うかw
そのながれで・・・
21. READY!!(TV Size) /全員
OPですよOP!!!そして宇宙初の生披露ですよ!!!アニメも期待が膨らみますし連動企画も続々展開中!!!たのしみー!!!
22. The world is all one !! /全員
アイマス2のメインテーマ!!!当然のように合唱です。おそらくほとんどのPはばっちり頭の中に歌詞が入っているんじゃないでしょうか。もちろんモニターに歌詞が出ていたのでみんなに優しい仕様です。
俺が!俺たちが!!プロデューサーだ!!!
ここでいったんガールズたちは退場。ステージ暗転。すかさずアンコール。
そして・・・
アンコール01. GO MY WAY!!(M@STER VERSION) /全員
おなじみごまえー!!!今回も最後までフルスロットル飛ばしてみましょ→!!
アンコール02. THE IDOLM@STER(M@STER VERSION) /全員
アイドルとプロデューサーが一体となるこのしめの一曲。はらみーやまよちょんを目に焼き付けるべくガン見です!!!
もうここまでくると水分不足と酸欠状態でへろへろですが、ステージ上のガールズが笑顔でいるから、まだだ・・・まだ終わらんよ!!!
はらみー!はらみー!!はらみー!!!
最後はおなじみ「アイマス最高!!!」
この心地よい疲れ、この充実感。
いいなぁ、アイマスライブは・・・
男の全てを賭けて戦う価値がある・・・
なぁ、そう思うだろ・・・
「THE IDOLM@STER 6th ANNIVERSARY SMILE SUMMER FESTIV@L!」に関わる全てのスタッフ、キャスト、全国のプロデューサーに
超~超~Thank You Respect!!(`∇´ゞ
YAG(私)はこれからもアイマスと
原 由実さん
を応援していきたいと思います!!!
ところで嵐じゃない?大丈夫?
それでは、あしたまにあ~な!!
さて、昨日は「THE IDOLM@STER 6th ANNIVERSARY SMILE SUMMER FESTIV@L !」でした。恒例の夏のライブ・・・今回はアイマス2の765プロ社員証のおかげで幸運にも最速チケット予約当選したので、無事参加することができました。
さてさて、夏のライブツアー初日となる今回のライブでYAG(私)が何をしていたか遅ればせながらレポートしたいと思います。

【開催場所】
TOKYO DOME CITY HALL(旧JCBホール)
【開催日・時間】
2011年6月25日(土) 開場 17:00 / 開演 18:00
【出演者】
中村繪里子(天海春香役)/長谷川明子(星井美希役)/今井麻美(如月千早役)/
原由実(四条貴音役)/若林直美(秋月律子役)/沼倉愛美(我那覇響役)/
仁後真耶子(高槻やよい役)/平田宏美(菊地真役)/下田麻美(双海亜美/真美役)
浅倉杏美(萩原雪歩役)

今回もオトモはおなじみのお姫ちん!!!
「よしなに」
2011 6/25 9:00
会場周辺に到着しましたがドームでは嵐ワクワク学校が開催されていて、あらしっくがたくさん!!!人が多すぎて地面が見えない!いいか、あらしっくが九割九部九厘でPが一厘だ!もう一度言うぞ、あらしっくが九割九部九厘でPが一厘!!!
あまりにカオスな状況にびっくりでしたが、アイマスPが嵐の列形成をさばいていて吹いた。いつも無償での列形成に感謝しつつ最後尾へ。

懸念していた雨もなく、気温も高くはないという好条件。そしてアイモバの現地ボイスもGET!!!
そんなこんなで、待機していましたが
~ε~ε~┌(|||´Д`)ノ<う~トイレトイレ。今トイレを求めて全力疾走している僕は765プロに通うごく一般的なP。強いてあげるとすればはらみーに興味があるってとこかナー!!!
トイレが見つからなくて困っているとツイッターでつぶやいたら、すぐに親切なPが教えてくれたので助かりました。すごく・・・親切です・・・。
その後列に戻り、物販開始の12時までツイッターなどして時間つぶし。あらしっくの人たちは10時間以上待ちとか言われていて(´゚д゚`) ってなった。
そこであらしっくとアイマスPに接点が生まれるなど誰が予想しえたであろうか。「#imas6th #arashi」このタグには楽しませていただきました。どんな感じか知りたい方は「嵐 アイマス」でまとめを検索w
2011 6/25 14:20
やっと物販にたどり着きました。この時点でUSBメモリ、ネクタイ&ハンカチなどは完売。YAG(私)はパンフレット、公式マフラータオル、アイステTシャツ、アイステマフラータオル、缶バッジセット、会場限定CDを購入。CD購入1500円につき一枚MA02ジャケットイラスト仕様のうちわがもらえたので、迷わず貴音&雪歩、伊織&亜美仕様をゲット。
それから今回も大切な大切なはらみーへのおてまみとプレゼントを「いつも楽しませてくれてありがとう」という気持ちを込めてBOXに。
2011 6/25 14:40
ここでYAG(私)に残念なお知らせ。シアターGロッソで14:00から開演のゴーカイジャーショーのチケットを持って行ったんですが。当然ながら時既に時間切れ、Gロッソの前にはズタズタにされたYAG(雑魚)がいた。
時間に間に合わなかったYAG(私)が悪いのですが、スタッフの人に何度も丁寧にお詫びしていただきまことに恐縮です。
機会があったらシルバー登場編を見に行きたいと思います。
2011 6/25 15:00
あたりを散策。

あ、あなたはイチr・・・ニッチローさん!うは、動きがクリソツwww

「あなた様、どーむですよ、どーむ」

ドームですか、いいえ嵐ワクワク学校です。
2011 6/25 15:30
腹もペコちゃんだし昼食でもたべて一息つくか。
ショーを見られなかったから、ベースボールカフェでゴーカイジャー指人形の付いたキッズメニューを食べよう!!!
キッズメニューは小学生以下だったよ・・・YAG(私)も頭脳は子供、体は大人だからね・・・orz
なら派手に行くぜ!!!

「すてーきばーがーです。ばんずからはみ出す程のすてーきは圧巻ですね。わたくしと比べると随分と大きく感じます」
うん、うまい肉だ。いかにもアメリカンって料理だ。(偏見)・・・もぐもぐ。
2011 6/25 15:45
ホール前でまだ配布していた(良かった)コール本をいただきました。関係Pの皆sama毎回お疲れ様です。Thank You Respect(^з^)-!!

これは東日本仕様。関西方面は西日本仕様とのこと。
2011 6/25 16:40
急に降り出した雨も無事やんで入場列形成です。
2011 6/25 17:00
ついに開場!!!YAG(私)はアリーナAだったのでステージ前方いわゆる上手の2列目くらいに入れました。スタンディングでぎゅうぎゅうでしたが、アイマスライブでこんなにステージに近い場所は初めてなので興奮でそれどころじゃなかったですね!!!
さあ、各色サイリウムとUOとURの用意は?はらみーにお祈りは?開場の隅でハイハイフッフーする準備は・・・OK!!!
2011 6/25 18:00
おなじみの前説と注意事項のアナウンスはく高木順二朗社長!!内容は相変わらずw
今回のネタは
スマートフォン×
中年太りフォン○→何を言っているのか自分にもわからない
撮影×
No more 映画泥棒のコスなら○←んなわけないw
サイリウムがスペースデブリにw
といった具合。
そしてついにライブスタート!!!
[セットリスト]
01. THE IDOLM@STER 2nd mix /全員
ガールズ全員での登場!!今回はアイドルのカラーでのレインボー風衣装。SUMMERということでひまわりのワンポイントが可愛い!!!この曲が始まり会場一体になるとライブに来たって実感するので大好き!!!そしてYAG(私)の数メートル先には大好きなはらみー!!!ネ申!!!まよちょん!!!
02. Honey Heartbeat /えりりん、アッキー
なんとDLCからHHBですよ!!これにはびっくり!!!もしかすると他の会場では別のDLCが!?
東京公演のリーダーえりりんとアッキーのトーク。震災に対するお見舞いの言葉もあり、被災地のPの分まで盛り上がるぞ!!!と思うYAG(私)。自己満足でもアイマスのPとして会場の募金箱に思いとお金をいれることとライブを楽しむこと。それしかできないから。
ここからは新春ライブでも着ていた、黒と金の衣装に豪快チェンジ!!!
03. 恋するミカタ /ネ申
動く!動く!!動く!!!今回もステージせましと動きまくるネ申のパフォーマンスに会場のテンションも上がりまくり。ヒラリヒラリと舞うスカートがカッコイイ!!!
04. TRIAL DANCE /ぬー
大好きな曲キタワー!!!歌をふられるとは思いませんでしたが、聞き込んでおいたので何とか対応できました。それにしても、ダンスに歌にさらにスキルアップしてる・・・だと・・・。さらにできるようになったな
05. キラメキラリ /まよちょん、ひろりん
一気に会場がオレンジ色一色に。この瞬間は本当に会場全体が一つになってる気がします。まよちょんのキレのある動き!!そしてひろりんのXジャンプ!!!おなじみまよちょんの歌声とひろりんの男前な歌い方が合わさり最強にみえれぅ。
06. 何度も言えるよ /あずみん
アイドル王道といった感じでかわいらしいことこの上ない。アイマスライブにもなじんで、ステージでたのしそうに歌うあずみんを見てほっこり。
07. ジェミー /あさぽん
今回のあさぽんは真美メインですね。きれいな黒髪ツインテにも目を奪われます。
08. DREAM /はらみー、ミンゴス
はらみー!は、はーっ、ハアアーッ!!ハアーッ!!!はらみーとミンゴスの超人師弟コンビ?によるDREAM!!かっこよく聞かせます。振り付けが耽美・・・ふ、ふつくしい。
09. 乙女よ大志を抱け!! /えりりん、あっきー
見よ!!会場は赤く燃えている!!!おなじみの格言合唱やレベルアップのコールがンッギモヂイイイ!!!
10. MEGARE! (M@STER VERSION) /全員
あー、もう振り付けが可愛すぎる。はらみーのくちびる、まよちょんのきらきらした瞳、手を伸ばせば届きそうな距離で見られて、そんなに可愛くされたら・・・あ、あ、あんせくしー!!!
そしてトーク。え~っとはらみーが通常営業だったこととはらみーが可愛かったという記憶があります。じかい札幌公演ははらみー、ミンゴスがリーダー。はらみーのリーダーっぷり見たいよー(・_・。)グスン
11. START!! /えりりん
相変わらずEVERYTHING OK♪の振付がかわいすぎる。そして安定した音程もEVERYTHING OK!!!
12. Day of the future /アッキー
汚いなアッキーきたない(部屋が)俺はこれでヘソ好きになったなあもりにセクシー過ぎるでしょう?しかもアッキーは飛び出た部分が多くあの部分でさらに致命的な致命傷を与えられる
13. SMOKY THRILL (M@STER VERSION) /ネ申、ぬー
なんとなんと!ネ申とぬーのデュオでのSMOKY THRILL!!!来るなら当然、ネ申とあさぽんだと思っていたのでこれには驚きです。そして歌もさることながらダンスの再現度が高すぎる!!!さすがアイマスダンス部!!!
14. 風花 /はらみー
本当にこの人のファンで良かった!!!今回も堂々と歌い上げています。動きも硬さが取れてしなやかな印象。一生懸命練習したんでしょうね。それにしても歌唱力に関してはかなり高いレベルで安定していてさらに場数を踏んで成長している・・・今後も大きく羽ばたいて欲しいです。
15. 眠り姫 /ミンゴス
はらみーの風花に続き聞かせにきます。青く染まり、静まり返った会場に響く歌声。震えがきます。
16. Little Match Girl (M@STER VERSION) /あさぽん、あずみん
L!M!G!L!M!G! なんとフルver!!!なんとあさぽん、あずみんのデュオ!!!腰回しダンスにしびれれぅ!!!ネジがはずれました。
17. スマイル体操 /まよちょん
再び会場がオレンジ一色に!!!かわいい歌声!!!キレのある動き!!!引き締まった肢体!!!可愛さと運動能力があわさり最強にみえれぅ。いや仁後さんは最強です!!どうか弟子にして下さい!!!
そして間奏の間に語られる「スマイル」への思い。このあとの中村さんの曲でも語られますが、今という時期だからこそスマイルになってほしいという気持ち。仁後さんの声が心に響いてウルッときました。
18. tear /ひろりん
うってかわって、激しい曲が登場!!!あの歌声はアッキーでなくともときめくぜ・・・。カッコよすぎる!!!
ここから衣装がレインボーに戻ります。
19. ショッキングな彼 /アッキー
セクシーなアッキーもいい。キュートなアッキーもいい。ライブが終わったら部屋を片付けると宣言したアッキーもいい。
20. 笑って! /えりりん
「THE IDOLM@STER MASTER SPECIAL SPRING」からの選曲。
今回のライブツアーのタイトルにもあるSMILE。みんなに笑顔になって欲しい。みんなと笑顔になりたい。そんなアイマスにかかわる人たちの思いを中村さんが代表して伝えてくれているようで、胸が熱くなりました。
ここで、ガールズ全員集合&モニターに社長登場。社長いわく「とっておきのVTR」があるとのこと。会場全体が見守る中、モニターに現れたのは・・・伊織!!!すかさず用意されるサイリウム、会場がピンクに染まります!!!そして伊織の口からおなじみの「変態!!」が飛び出すと待ってましたとばかりに会場中から「ありがとうございます!!!」コールwwwですよねーwww
さらに新PVが公開、BGMはOP曲の「READY!!」即興でコールが入るのがさすがというかなんと言うかw
そのながれで・・・
21. READY!!(TV Size) /全員
OPですよOP!!!そして宇宙初の生披露ですよ!!!アニメも期待が膨らみますし連動企画も続々展開中!!!たのしみー!!!
22. The world is all one !! /全員
アイマス2のメインテーマ!!!当然のように合唱です。おそらくほとんどのPはばっちり頭の中に歌詞が入っているんじゃないでしょうか。もちろんモニターに歌詞が出ていたのでみんなに優しい仕様です。
俺が!俺たちが!!プロデューサーだ!!!
ここでいったんガールズたちは退場。ステージ暗転。すかさずアンコール。
そして・・・
アンコール01. GO MY WAY!!(M@STER VERSION) /全員
おなじみごまえー!!!今回も最後までフルスロットル飛ばしてみましょ→!!
アンコール02. THE IDOLM@STER(M@STER VERSION) /全員
アイドルとプロデューサーが一体となるこのしめの一曲。はらみーやまよちょんを目に焼き付けるべくガン見です!!!
もうここまでくると水分不足と酸欠状態でへろへろですが、ステージ上のガールズが笑顔でいるから、まだだ・・・まだ終わらんよ!!!
はらみー!はらみー!!はらみー!!!
最後はおなじみ「アイマス最高!!!」
この心地よい疲れ、この充実感。
いいなぁ、アイマスライブは・・・
男の全てを賭けて戦う価値がある・・・
なぁ、そう思うだろ・・・
「THE IDOLM@STER 6th ANNIVERSARY SMILE SUMMER FESTIV@L!」に関わる全てのスタッフ、キャスト、全国のプロデューサーに
超~超~Thank You Respect!!(`∇´ゞ
YAG(私)はこれからもアイマスと
原 由実さん
を応援していきたいと思います!!!
ところで嵐じゃない?大丈夫?
それでは、あしたまにあ~な!!
無職じゃない日記 6thそれは最後のフロンティア
ハーイ、わしYAG(私)じゃよー。
今日は「THE IDOLM@STER 6th ANNIVERSARY SMILE SUMMER FESTIV@L!」でした。
つい先ほど帰宅しシャワーを浴びて一息つきました。
今日は疲れてしまったので感想は明日にでも。
とにかく楽しい1日でした。
それではあしたまにあ~な♪
今日は「THE IDOLM@STER 6th ANNIVERSARY SMILE SUMMER FESTIV@L!」でした。
つい先ほど帰宅しシャワーを浴びて一息つきました。
今日は疲れてしまったので感想は明日にでも。
とにかく楽しい1日でした。
それではあしたまにあ~な♪
無職じゃない日記 wktk6th
ハーイ、わしYAG(私)じゃよー。
暑すぎる・・・そんなことより、明日は「THE IDOLM@STER 6th ANNIVERSARY SMILE SUMMER FESTIV@L!」ですよ。「THE IDOLM@STER 6th ANNIVERSARY SMILE SUMMER FESTIV@L!」
楽しみすぎる。
はらみーへのお手紙とプレゼントも用意したし、なんだかみなぎってきた!!
それでは、あしたまにあ~な。
暑すぎる・・・そんなことより、明日は「THE IDOLM@STER 6th ANNIVERSARY SMILE SUMMER FESTIV@L!」ですよ。「THE IDOLM@STER 6th ANNIVERSARY SMILE SUMMER FESTIV@L!」
楽しみすぎる。
はらみーへのお手紙とプレゼントも用意したし、なんだかみなぎってきた!!
それでは、あしたまにあ~な。
無職じゃない日記 MEGANE!アイドル NO.1
ハーイ、わしYAG(私)じゃよー。
そんなことより、今日は6月23日ですね。いうまでもなく秋月律子・・・さんの誕生日ですね。
律子・・・さんといえば私をアイマスへ引きずり込んだ罪な女(ひと)・・・。律子・・・さんのおかげで今の私があると思うと感慨深いものがありますね。
律子・・・さん。お誕生日おめでとうございます。
それではあ、あしたまにあ~な・・・リッチャンハカワイイデスヨ
そんなことより、今日は6月23日ですね。いうまでもなく秋月律子・・・さんの誕生日ですね。
__
_,,>‐''"´ , ` <
, -⊂ヒニニソ::フ=≦...、 `゛<
/ ̄ ̄ ニフ〃≦、_\__> ,. ``<
. / ./{〃ミヽ、|レ'/ー‐‐-:≦. ̄`\ `\
〃 _ノ,イ/:;≧=:´: : : : : : _: : : `“ミ:ュ、`ヽ、.__ }
. / /丈_:{!ィ:/: : : : : :liヘ:、: : :`ー‐-: :>.、ヽ | |
/ i'彳:7|/: : : : : : : :i:| |ヾ、: : : : \: :\:ヽ. / ̄`丶、!
. 〃:ィY:.,' : : : i: : : : li:! | ヽY:≦ミ:_; : :ム;Xァ== 、 \
{:7´,イ: {: : i : l : : : :il:| } '´.-=ミ_,}:::;メ ; ; ; ; ; ; >、 \_
. ,' i{:!,イハ!:〈: :ヽ: :x≠>' ´{沁-┼ミレ;-=}、._; ; ; ; ; ; ̄; 〃 ハ
' | Y{i:{∨:∨: ヘ:/ _____八:リ ノl } {; ;`ヾ:、 ; ; ; ; 〃 /:.:.i
, | 乂:{ ヾミ〉: :/ 〃 ̄` ノ `ー‐ リ ノ、; ; ; ヾ}; ;、 ; ;{b | ̄`
. | \ゞ≧込ーl{___ ./ ` ,' ⊿ ミ:、 ; ノ; ; ;\{{,. |>.、
. | ヒ=、 ` ヒ;,入 i.、 r―‐ ヲ / ./ ∨,、 Z、; ; ; ; ; ; \_ヽ/}
. | \≧.、 `ー〈:=>,.._ `ー‐ /ヽハ ∨._ 2}; ; ; ; ; ; ; ; ; }l 3 }
\. \Y≧ー-、.ヾ.__{!≧=‐--<:.:.∀:.:.:} } li 3}ヽ; ; ; ; ; ; ; ;リ.2 ,
`ュ. ヽヾ; ; ;}; ;ヽ `<¨`ヽ. .:.∨/ ノ メ ヌ_; ;ヽ; 、; ; ; /〃/
∨∧ェ.、 Y\;!; ; ; ;ヾ >.、 ‐- 、 〈 〃 ̄ ̄ ヽ; ;};;\; { li〃〉
∨∧;';';'>..,∨ マ; ; ; ; \ョ  ̄`ニフ´ ̄\¨`}_ }ー---マ.>〈:/
. ∨∧;';';/;';';'∧ 〃ー‐-ミ;`ー==/  ̄/}´ヽ.: :ヽノ:: 〃/`Y
∨∧l{;';';';';';'}/____ ヽ;ヽ; ; \ .〃|; ;}; ;`弋 〃ν'´
. ∨ 7;';';';';';';¨;};';';';';ヽ;';ノヽ}; ;\; ; ;>、/ |;'ノ; ; ; ; ヽ 〃ィ\
〈:ゝ{\;';';';';';ノ;';';';';';'Y:.:.:丿; ;.ィ∨ |; ; ; ; ;li; ;ゝ'; ; ; ; ; \
`''- 、 ̄¨リ トー--彡Y ¨ ̄ "ー=ニミヽレ'; ; ; ;|;}; ; ; l; ;>''´ >
ー-'¨ヽ,.イ´; ; ;`ニニ三;" ; ; /; ;〉′; ; ; ;lハ; ; ;|´__,,. イ/
ィ'´_,,.二二...,,,__ `</;/-‐‐‐-=;};';}; ;>、:.:ト-'
\:\;';';'/;';';';';';';≧ァ<;/_,,..ェェ..,,,__|:フ´ _,>、
. \:ヌ;';';';';';';';';>、_`ミ_/ {:.___,,..>'''´ ノヽ
ゝ、:.: ̄¨゙゙ー-‐/:.:.:.:.:.:} ′,..イ X `>、
 ̄`ー--‐'´ ̄ ̄7 _,,..ィ''´>'´ o\ `ヽr=‐‐、
{ー-‐=''´ >''´ o.ゝ‐ / ̄`¨ <
iー--‐= 、o ´/ 〃 `''<
' } __ヽo______.ィ≧=ィ′---------===ニ _<
〈 ̄Y>''´ ̄ >''´ ¨`ヽ
',∨ / ',
∨、 / }
ヽ \.i _,,...:;‐- ハ
\.{ _,.. -‐'''´ / / ',
_,,>‐''"´ , ` <
, -⊂ヒニニソ::フ=≦...、 `゛<
/ ̄ ̄ ニフ〃≦、_\__> ,. ``<
. / ./{〃ミヽ、|レ'/ー‐‐-:≦. ̄`\ `\
〃 _ノ,イ/:;≧=:´: : : : : : _: : : `“ミ:ュ、`ヽ、.__ }
. / /丈_:{!ィ:/: : : : : :liヘ:、: : :`ー‐-: :>.、ヽ | |
/ i'彳:7|/: : : : : : : :i:| |ヾ、: : : : \: :\:ヽ. / ̄`丶、!
. 〃:ィY:.,' : : : i: : : : li:! | ヽY:≦ミ:_; : :ム;Xァ== 、 \
{:7´,イ: {: : i : l : : : :il:| } '´.-=ミ_,}:::;メ ; ; ; ; ; ; >、 \_
. ,' i{:!,イハ!:〈: :ヽ: :x≠>' ´{沁-┼ミレ;-=}、._; ; ; ; ; ; ̄; 〃 ハ
' | Y{i:{∨:∨: ヘ:/ _____八:リ ノl } {; ;`ヾ:、 ; ; ; ; 〃 /:.:.i
, | 乂:{ ヾミ〉: :/ 〃 ̄` ノ `ー‐ リ ノ、; ; ; ヾ}; ;、 ; ;{b | ̄`
. | \ゞ≧込ーl{___ ./ ` ,' ⊿ ミ:、 ; ノ; ; ;\{{,. |>.、
. | ヒ=、 ` ヒ;,入 i.、 r―‐ ヲ / ./ ∨,、 Z、; ; ; ; ; ; \_ヽ/}
. | \≧.、 `ー〈:=>,.._ `ー‐ /ヽハ ∨._ 2}; ; ; ; ; ; ; ; ; }l 3 }
\. \Y≧ー-、.ヾ.__{!≧=‐--<:.:.∀:.:.:} } li 3}ヽ; ; ; ; ; ; ; ;リ.2 ,
`ュ. ヽヾ; ; ;}; ;ヽ `<¨`ヽ. .:.∨/ ノ メ ヌ_; ;ヽ; 、; ; ; /〃/
∨∧ェ.、 Y\;!; ; ; ;ヾ >.、 ‐- 、 〈 〃 ̄ ̄ ヽ; ;};;\; { li〃〉
∨∧;';';'>..,∨ マ; ; ; ; \ョ  ̄`ニフ´ ̄\¨`}_ }ー---マ.>〈:/
. ∨∧;';';/;';';'∧ 〃ー‐-ミ;`ー==/  ̄/}´ヽ.: :ヽノ:: 〃/`Y
∨∧l{;';';';';';'}/____ ヽ;ヽ; ; \ .〃|; ;}; ;`弋 〃ν'´
. ∨ 7;';';';';';';¨;};';';';';ヽ;';ノヽ}; ;\; ; ;>、/ |;'ノ; ; ; ; ヽ 〃ィ\
〈:ゝ{\;';';';';';ノ;';';';';';'Y:.:.:丿; ;.ィ∨ |; ; ; ; ;li; ;ゝ'; ; ; ; ; \
`''- 、 ̄¨リ トー--彡Y ¨ ̄ "ー=ニミヽレ'; ; ; ;|;}; ; ; l; ;>''´ >
ー-'¨ヽ,.イ´; ; ;`ニニ三;" ; ; /; ;〉′; ; ; ;lハ; ; ;|´__,,. イ/
ィ'´_,,.二二...,,,__ `</;/-‐‐‐-=;};';}; ;>、:.:ト-'
\:\;';';'/;';';';';';';≧ァ<;/_,,..ェェ..,,,__|:フ´ _,>、
. \:ヌ;';';';';';';';';>、_`ミ_/ {:.___,,..>'''´ ノヽ
ゝ、:.: ̄¨゙゙ー-‐/:.:.:.:.:.:} ′,..イ X `>、
 ̄`ー--‐'´ ̄ ̄7 _,,..ィ''´>'´ o\ `ヽr=‐‐、
{ー-‐=''´ >''´ o.ゝ‐ / ̄`¨ <
iー--‐= 、o ´/ 〃 `''<
' } __ヽo______.ィ≧=ィ′---------===ニ _<
〈 ̄Y>''´ ̄ >''´ ¨`ヽ
',∨ / ',
∨、 / }
ヽ \.i _,,...:;‐- ハ
\.{ _,.. -‐'''´ / / ',
律子・・・さんといえば私をアイマスへ引きずり込んだ罪な女(ひと)・・・。律子・・・さんのおかげで今の私があると思うと感慨深いものがありますね。
律子・・・さん。お誕生日おめでとうございます。
それではあ、あしたまにあ~な・・・リッチャンハカワイイデスヨ
無職じゃない日記 だめら
ハーイ、わしYAG(私)じゃよー。
今日も暑かったですね。
暑かったですね。
暑かっ
ζ*'ヮ')ζ<だめらー
ζ*'ヮ')ζ<だめらー
ζ*'ヮ')ζ<だめらー
それでは、あしたまにあ~な。
ζ*'ヮ')ζ<だめらー
今日も暑かったですね。
暑かったですね。
暑かっ
ζ*'ヮ')ζ<だめらー
ζ*'ヮ')ζ<だめらー
ζ*'ヮ')ζ<だめらー
それでは、あしたまにあ~な。
ζ*'ヮ')ζ<だめらー
無職じゃない日記 メロンマン
無職じゃない日記 あ、あつ・・・
ハーイ、わしYAG(私)じゃよー。
あ、あつい。み、みず・・・。
⊂[]工工工工工工つ
ドラゴン
ヘビに似た強く恐ろしい伝説の生物。
鋭い爪と牙を持ち、多くは翼をそなえ空を飛ぶことができ、しばしば口や鼻から炎や毒の息を吐くという。
大抵は巨大であるとされる。体色は緑色、真紅、純白、漆黒などさまざまである。
それでは、あしたまにあ~な。
あ、あつい。み、みず・・・。
⊂[]工工工工工工つ
ドラゴン
ヘビに似た強く恐ろしい伝説の生物。
鋭い爪と牙を持ち、多くは翼をそなえ空を飛ぶことができ、しばしば口や鼻から炎や毒の息を吐くという。
大抵は巨大であるとされる。体色は緑色、真紅、純白、漆黒などさまざまである。
それでは、あしたまにあ~な。
無職じゃない日記 姪とカメラ
ハーイ、わしYAG(私)じゃよー。
今日は父の日なので弟一家がやってきました。姪っ子ちゃん2人も元気に登場即アイス。しかしアイスがないのでお姉ちゃんがへそを曲げたり、妹ちゃんがじぃじとお使いに行ってくれたりしました。
久しぶりに写真などをとっていたら、機嫌が治ったお姉ちゃんがAKBのマネっぽいポーズをやってくれました。
さらにデジカメに興味を示したお姉ちゃんにシャッターボタンを教えてあげるとあちこちパシャパシャ。撮った写真を見てみると、パパとママ、妹ちゃん、スイカ、YAG(私)とアズキバー。おー意外にちゃんと撮れてる。コンデジだから簡単なもんですがなかなか器用なもんですな。
そんなこんなで帰るまでカメラに興味津津なお姉ちゃんでした。
それでは、あしたまにあ~な。
今日は父の日なので弟一家がやってきました。姪っ子ちゃん2人も元気に登場即アイス。しかしアイスがないのでお姉ちゃんがへそを曲げたり、妹ちゃんがじぃじとお使いに行ってくれたりしました。
久しぶりに写真などをとっていたら、機嫌が治ったお姉ちゃんがAKBのマネっぽいポーズをやってくれました。
さらにデジカメに興味を示したお姉ちゃんにシャッターボタンを教えてあげるとあちこちパシャパシャ。撮った写真を見てみると、パパとママ、妹ちゃん、スイカ、YAG(私)とアズキバー。おー意外にちゃんと撮れてる。コンデジだから簡単なもんですがなかなか器用なもんですな。
そんなこんなで帰るまでカメラに興味津津なお姉ちゃんでした。
それでは、あしたまにあ~な。
無職じゃない日記 ガチャキー
ハーイ、わしYAG(私)じゃよー。
今日は月に一度の病院の日。初診の人が多かったらしく、いつも以上に時間がかかってしまいましたよ。
帰りに、ガシャポン版レンジャーキー2をまわしてみました。ドラゴンレンジャーが出たらやめようと決めてチャレンジ。
デカブレイク
ボウケンシルバー
シンケンゴールド
ゴーオンゴールド
シンケンレッド
ボウケンシルバー
ゴーオンゴールド
ドラゴンレンジャー
ダブリが2種類ならまずまずかな?マジシャインとシュリケンジャーはまた別の機会に。
それにしてもシンケンレッドはモバイレーツに入っているからいらなかった・・・。
それでは、あしたまにあ~な。
今日は月に一度の病院の日。初診の人が多かったらしく、いつも以上に時間がかかってしまいましたよ。
帰りに、ガシャポン版レンジャーキー2をまわしてみました。ドラゴンレンジャーが出たらやめようと決めてチャレンジ。
デカブレイク
ボウケンシルバー
シンケンゴールド
ゴーオンゴールド
シンケンレッド
ボウケンシルバー
ゴーオンゴールド
ドラゴンレンジャー
ダブリが2種類ならまずまずかな?マジシャインとシュリケンジャーはまた別の機会に。
それにしてもシンケンレッドはモバイレーツに入っているからいらなかった・・・。
それでは、あしたまにあ~な。
無職じゃない日記 199
ハーイ、わしYAG(私)じゃよー。
今日は単独行動なので、早速サボってを「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」を見に行きましたよ。
あんパン食べたい。餃子も食べたい。
明日はあんパンか餃子を食べよう。
そして、さも当然のように出てくる臨獣殿の人たちはなぜ自分をスーパー戦隊だと思ったのか・・・?
それでは、あしたまにあ~な。
今日は単独行動なので、早速サボってを「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」を見に行きましたよ。
あんパン食べたい。餃子も食べたい。
明日はあんパンか餃子を食べよう。
そして、さも当然のように出てくる臨獣殿の人たちはなぜ自分をスーパー戦隊だと思ったのか・・・?
それでは、あしたまにあ~な。
無職じゃない日記 ボス
ハーイ、わしYAG(私)じゃよー。
今日も気づいたら時間が消えていた。
これはマジで宇宙人かスタンド使いからの攻撃を受けているね!!
頭脳が間抜けか?
それでは、あしたまにあ~な。
今日も気づいたら時間が消えていた。
これはマジで宇宙人かスタンド使いからの攻撃を受けているね!!
頭脳が間抜けか?
それでは、あしたまにあ~な。
無職じゃない日記 アートスピリッツ・激造シリーズガメラ編情報ー!!
ハーイ、わしYAG(私)じゃよー。
今日はアートスピリッツ様から「激造シリーズガメラ編」の進行状況のご連絡をいただきました。
・順調に進んでおり、彩色原型の監修も無事に終え、撮影に入っている状況。
・近日中にホビー雑誌各社に掲載される予定。
・彩色原型はワンダーフェスティバル2011[夏]においてカフェレオブースにて展示の予定。
・アートスピリッツホームページにて6月25日よりガメラが掲載予定。
とのことです。製作順調ということで、いよいよ彩色状態が見られるようですね。楽しみですな~!!
アートスピリッツ様、いつもご丁寧に進行状況をご報告いただきありがとうございます。微力ながら応援させていただきますので、ぜひ良い製品をおつくりください。
それでは、あしたまにあ~な。
今日はアートスピリッツ様から「激造シリーズガメラ編」の進行状況のご連絡をいただきました。
・順調に進んでおり、彩色原型の監修も無事に終え、撮影に入っている状況。
・近日中にホビー雑誌各社に掲載される予定。
・彩色原型はワンダーフェスティバル2011[夏]においてカフェレオブースにて展示の予定。
・アートスピリッツホームページにて6月25日よりガメラが掲載予定。
とのことです。製作順調ということで、いよいよ彩色状態が見られるようですね。楽しみですな~!!
アートスピリッツ様、いつもご丁寧に進行状況をご報告いただきありがとうございます。微力ながら応援させていただきますので、ぜひ良い製品をおつくりください。
それでは、あしたまにあ~な。
無職じゃない日記 アブダクション
ハーイ、わしYAG(私)じゃよー。
2011年6月14日の夜、部屋でフィギュアーツいちゅきのへそちゅっちゅしていたYAG(私)は、別に不思議な発光体に追いかけられなかった。
気がつくと5時間経過しており、その間の記憶は一切失われていたという。
それでは、あしたまにあ~な。
2011年6月14日の夜、部屋でフィギュアーツいちゅきのへそちゅっちゅしていたYAG(私)は、別に不思議な発光体に追いかけられなかった。
気がつくと5時間経過しており、その間の記憶は一切失われていたという。
それでは、あしたまにあ~な。
無職じゃない日記 ガンダムあげ
ハーイ、わしYAG(私)じゃよー。
今日は新ガンダムアニメの発表がありましたね。
なかなかいい感じですね。オーズで培ったICチップ連動のガンプラがどうなるのか楽しみです。
それでは、あしたまにあ~な。
今日は新ガンダムアニメの発表がありましたね。
なかなかいい感じですね。オーズで培ったICチップ連動のガンプラがどうなるのか楽しみです。
それでは、あしたまにあ~な。
無職じゃない日記 me to me CD発売記念イベントに行ってきた
ハーイ、わしYAG(私)じゃよー。
今日は「me to me CD発売記念イベント」に行ってきましたよ。

【日時】
6月12日(日) OPEN 13:30/START 14:00
【場所】
パセラリゾーツグランデ渋谷
【出演】
沼倉愛美(me to me/立花ミカ 役)
原由実(me to me/西園寺雅 役)
6月10日、ゲーマガプロデュースダンスユニットme to meの「スーパー☆スター CD+ブックレット」が発売。それを記念して、6月12日に渋谷でトーク&ライブイベントを開催されました!

もちろん目的は原由実さん・・・久しぶりの生はらみー!!
チケット瞬殺で危ぶまれた貴重なチャンス・・・きたぜ、ぬるりと!!
13:20
パセラリゾーツグランデ前にそれっぽい人達が列形成。YAG(私)の番号は通りから丸見えの場所で羞恥プレイ。

なぜか写真が見えませんがこんな場所の前で並ばされました。
13:30
大体時間通りに開場。チケットの番号順に入場。席は自由席なので好きなところに座れます。
こういうときにぼっちは有利!前から3列目のステージがよく見える場所をゲット!これで勝つる!
場所確保の後、スタッフの人にお手紙とプレゼントを届けてくれるようお願いしました。久しぶりのお手紙なので頑張って書きましたよ。
14:00
ほぼ時間通りにウメP登場。お馴染みウメキモコールがおきますが、こんかいはアイドルマスタ○とは違うよ。全然違うよ。なので加藤鷹コールが。まあ、ウメPはどうでもいいや。
そしてついに「me to me」登場!!2人ともお美しい・・・!!目がキラキラしていたのが印象的です。
\キャーハラミー/
ちなみに今日は崎陽軒を食べたとのこと。
まずはタイトル曲の「スーパー☆スター」
踊りの再現度がかなり高いとのことでしたが・・・
これはPV超えてるね。さすがレッスンを頑張った成果がでてれぅ!!歌は当然ながら惚れ惚れする美しさ。
次は「発展途上 My Life」
ボカロPのsamfreeさん作詞・作曲・編曲による新曲。
二人の歌声はもちろんのことダンスもかわいらしいです。
ちなみに仮歌は初音ミクでつくられたそうで会場で実際にデモテープを聞かせてもらったのですが、これだけでも十分という完成度でした。
トークコーナー。
水を飲むはらみー。おそらく声優界で一番おいしそうに水を飲む女性。
そしてぬーがいるといきはトークはお任せモードのはらみー。
キャラクターについての感想や、シナリオ制作裏話(脚本の平松さんがいらっしゃっていました)、聖地巡礼と称して「me to me」にゆかりのある場所についてのトークなど。
・ぬーは養成所時代に代々木公園で練習していた。
・はらみーは「シンケンジャー」という名前をコロムビアの偉い人から聞いたことがある。
・ぬーは「爆乳戦隊パイレンジャー」がお気に入り。
・はらみー、パルコはおたかいんでしょう?
3曲目は「Promise」
samfreeさんのボカロ曲のカバー。
はらぬーカッコよく歌いあげていました
会場参加コーナー。
ひとつは「me to meシナリオアフレコ」
シナリオ脚本に登場する松岡先生とナンパ男をはらぬーと一緒にアフレコできちゃう企画。じゃんけんで客席から選ばれました。
実際には14歳キャラはらみーと29歳ぬーのキャラがみどころでした。さすが声優。
ぬーと役に選ばれた人が話しているときに、はらみーに客席から面白い話してという無茶ぶりがきて「はや~ハードルが高しゅぎる~」って言っていたのがかわいかったですなあ。
もう一つは声優イベントおなじみ「プレゼントコーナー」
チケット番号による抽選でUst生放送で描いてみた絵それぞれ一枚と「me to meタオル」にサインを入れたものがプレゼントされました。
特にタオルははらぬーが頭からかぶったりした素敵仕様でしたがウメPが触って台無しにw
はらみーが終始自分の二の腕をつまんでふにふにぷるんとしていたのがご馳走でした。やわらかはらみー!!癖なんでしょうか?
そしてここからはゲーマガ・ウメチャンネルのアーカイブで見ることができますので、ぜひご覧になってください。
客席みんなで「発展途上 My Life」をおどってみたり、みんなではしゃいで(ウメPにオタ芸をさせて)「スーパー☆スター」を盛り上げたりと楽しい時間でした。
「me to me」はまだまだ活動続行で8月に新シングル発売決定!!
そしてフルアルバム、本格的なライブ!!
・・・いずれは、実現するといいですね。
といったところで久しぶりに生はらみー分を補給できました。間近ではらみーのお姿を拝見できて、苦労してチケットとったかいがありましたが、次の機会にははらぬーの2人の集客力を考慮した会場選びをしていただきたいものです。
それにしても、はらみーってほんとうにいいものですね!!
それでは、あしたまにあ~な。
今日は「me to me CD発売記念イベント」に行ってきましたよ。

【日時】
6月12日(日) OPEN 13:30/START 14:00
【場所】
パセラリゾーツグランデ渋谷
【出演】
沼倉愛美(me to me/立花ミカ 役)
原由実(me to me/西園寺雅 役)
6月10日、ゲーマガプロデュースダンスユニットme to meの「スーパー☆スター CD+ブックレット」が発売。それを記念して、6月12日に渋谷でトーク&ライブイベントを開催されました!

もちろん目的は原由実さん・・・久しぶりの生はらみー!!
チケット瞬殺で危ぶまれた貴重なチャンス・・・きたぜ、ぬるりと!!
13:20
パセラリゾーツグランデ前にそれっぽい人達が列形成。YAG(私)の番号は通りから丸見えの場所で羞恥プレイ。

なぜか写真が見えませんがこんな場所の前で並ばされました。
13:30
大体時間通りに開場。チケットの番号順に入場。席は自由席なので好きなところに座れます。
こういうときにぼっちは有利!前から3列目のステージがよく見える場所をゲット!これで勝つる!
場所確保の後、スタッフの人にお手紙とプレゼントを届けてくれるようお願いしました。久しぶりのお手紙なので頑張って書きましたよ。
14:00
ほぼ時間通りにウメP登場。お馴染みウメキモコールがおきますが、こんかいはアイドルマスタ○とは違うよ。全然違うよ。なので加藤鷹コールが。まあ、ウメPはどうでもいいや。
そしてついに「me to me」登場!!2人ともお美しい・・・!!目がキラキラしていたのが印象的です。
\キャーハラミー/
ちなみに今日は崎陽軒を食べたとのこと。
まずはタイトル曲の「スーパー☆スター」
踊りの再現度がかなり高いとのことでしたが・・・
これはPV超えてるね。さすがレッスンを頑張った成果がでてれぅ!!歌は当然ながら惚れ惚れする美しさ。
次は「発展途上 My Life」
ボカロPのsamfreeさん作詞・作曲・編曲による新曲。
二人の歌声はもちろんのことダンスもかわいらしいです。
ちなみに仮歌は初音ミクでつくられたそうで会場で実際にデモテープを聞かせてもらったのですが、これだけでも十分という完成度でした。
トークコーナー。
水を飲むはらみー。おそらく声優界で一番おいしそうに水を飲む女性。
そしてぬーがいるといきはトークはお任せモードのはらみー。
キャラクターについての感想や、シナリオ制作裏話(脚本の平松さんがいらっしゃっていました)、聖地巡礼と称して「me to me」にゆかりのある場所についてのトークなど。
・ぬーは養成所時代に代々木公園で練習していた。
・はらみーは「シンケンジャー」という名前をコロムビアの偉い人から聞いたことがある。
・ぬーは「爆乳戦隊パイレンジャー」がお気に入り。
・はらみー、パルコはおたかいんでしょう?
3曲目は「Promise」
samfreeさんのボカロ曲のカバー。
はらぬーカッコよく歌いあげていました
会場参加コーナー。
ひとつは「me to meシナリオアフレコ」
シナリオ脚本に登場する松岡先生とナンパ男をはらぬーと一緒にアフレコできちゃう企画。じゃんけんで客席から選ばれました。
実際には14歳キャラはらみーと29歳ぬーのキャラがみどころでした。さすが声優。
ぬーと役に選ばれた人が話しているときに、はらみーに客席から面白い話してという無茶ぶりがきて「はや~ハードルが高しゅぎる~」って言っていたのがかわいかったですなあ。
もう一つは声優イベントおなじみ「プレゼントコーナー」
チケット番号による抽選でUst生放送で描いてみた絵それぞれ一枚と「me to meタオル」にサインを入れたものがプレゼントされました。
特にタオルははらぬーが頭からかぶったりした素敵仕様でしたがウメPが触って台無しにw
はらみーが終始自分の二の腕をつまんでふにふにぷるんとしていたのがご馳走でした。やわらかはらみー!!癖なんでしょうか?
そしてここからはゲーマガ・ウメチャンネルのアーカイブで見ることができますので、ぜひご覧になってください。
客席みんなで「発展途上 My Life」をおどってみたり、みんなではしゃいで(ウメPにオタ芸をさせて)「スーパー☆スター」を盛り上げたりと楽しい時間でした。
「me to me」はまだまだ活動続行で8月に新シングル発売決定!!
そしてフルアルバム、本格的なライブ!!
・・・いずれは、実現するといいですね。
といったところで久しぶりに生はらみー分を補給できました。間近ではらみーのお姿を拝見できて、苦労してチケットとったかいがありましたが、次の機会にははらぬーの2人の集客力を考慮した会場選びをしていただきたいものです。
それにしても、はらみーってほんとうにいいものですね!!
それでは、あしたまにあ~な。
無職じゃない日記 はにし1
無職じゃない日記 輪舞-revolution
平成23年6月9日、声優の川上とも子さんがご逝去されました。享年41歳。
少女革命ウテナの天上ウテナ、ケロロ軍曹の日向冬樹、DARKER THAN BLACKのアンバーなど美少女から少年、成人女性から動物までと演技の幅が広い方でした。
YAG(私)も少女革命ウテナ直撃だったのでショックです。最近ではDTBのアンバーがお気に入りでした。流星の双子に出たときは川上さんの復帰も近いかもと思っておりました。
かねてより病気療養中だったことは存じておりましたが、この記事を見たときはまさか・・・と信じられない気持でした。絶対復帰なさると思っていましただけに残念でなりません。
今は長い闘病から解放されたととらえたいと思います。素晴らしい演技をありがとうございました。
謹んで哀悼の意を表します。
少女革命ウテナの天上ウテナ、ケロロ軍曹の日向冬樹、DARKER THAN BLACKのアンバーなど美少女から少年、成人女性から動物までと演技の幅が広い方でした。
YAG(私)も少女革命ウテナ直撃だったのでショックです。最近ではDTBのアンバーがお気に入りでした。流星の双子に出たときは川上さんの復帰も近いかもと思っておりました。
かねてより病気療養中だったことは存じておりましたが、この記事を見たときはまさか・・・と信じられない気持でした。絶対復帰なさると思っていましただけに残念でなりません。
今は長い闘病から解放されたととらえたいと思います。素晴らしい演技をありがとうございました。
謹んで哀悼の意を表します。
無職じゃない日記 _ノ乙(、ン、)_
ハーイ、わしYAG(私)じゃよー。
今日は一日中胸焼けがひどくなんかうぇってかんじでした。
家に帰ったらだるさが有頂天になったので_ノ乙(、ン、)_←こんなかんじでう~う~言ってたらそのまま寝ていました。
そしてさらに寝ます。
それでは、あしたまにあ~な。
今日は一日中胸焼けがひどくなんかうぇってかんじでした。
家に帰ったらだるさが有頂天になったので_ノ乙(、ン、)_←こんなかんじでう~う~言ってたらそのまま寝ていました。
そしてさらに寝ます。
それでは、あしたまにあ~な。
無職じゃない日記 こうほねをみてみた
ハーイ、わしYAG(私)じゃよー。
コウホネが咲いたと聞いたので今日も今日とて仕事を抜け出して、暇つぶしにお花を見に行ってさぼりました。
ちなみにコウホネとはスイレン科の植物の一種。水生の多年生草本。浅い池や沼に自生する。・・・らしい。

にょろっとした先に黄色いかわいらしいお花が。多分これがコウホネ?
これは、休耕田を植物栽培用の池にしたみたいなところに咲いていました。水中に生えてるんですが、歩道のそばの比較的水のない場所で咲いている株を発見。
5、6株ほどみつけましたが、花が咲いていたのは2つだけでした。あとの株にはつぼみがいくつかついていました。

もうすぐ咲きそう。
ちなみにコウホネの花言葉は「崇高、秘められた愛情」、8月8日の誕生花だそうですよ。
それでは、あしたまにあ~な。
コウホネが咲いたと聞いたので今日も今日とて仕事を抜け出して、暇つぶしにお花を見に行ってさぼりました。
ちなみにコウホネとはスイレン科の植物の一種。水生の多年生草本。浅い池や沼に自生する。・・・らしい。

にょろっとした先に黄色いかわいらしいお花が。多分これがコウホネ?
これは、休耕田を植物栽培用の池にしたみたいなところに咲いていました。水中に生えてるんですが、歩道のそばの比較的水のない場所で咲いている株を発見。
5、6株ほどみつけましたが、花が咲いていたのは2つだけでした。あとの株にはつぼみがいくつかついていました。

もうすぐ咲きそう。
ちなみにコウホネの花言葉は「崇高、秘められた愛情」、8月8日の誕生花だそうですよ。
それでは、あしたまにあ~な。
無職じゃない日記 これはこれは・・・
ハーイ、わしYAG(私)じゃよー。
今日もあつかったですね・・・。げんなりした気持ちで家に帰ってきたら
「これはこれは・・・お久しぶりです・・・師匠」
台所に師匠がいました。
師匠のことにつきましては「これはこれは・・・お久しぶりです・・・師匠」でググっていただいても結構ですが、ショックを受ける方もいるかもしれませんのでオススメしかねます。
それにしてももうそんな時期か・・・いやですなぁ。
それでは、あしたまにあ~な。
今日もあつかったですね・・・。げんなりした気持ちで家に帰ってきたら
「これはこれは・・・お久しぶりです・・・師匠」
台所に師匠がいました。
師匠のことにつきましては「これはこれは・・・お久しぶりです・・・師匠」でググっていただいても結構ですが、ショックを受ける方もいるかもしれませんのでオススメしかねます。
それにしてももうそんな時期か・・・いやですなぁ。
それでは、あしたまにあ~な。
無職じゃない日記 新
ハーイ、わしYAG(私)じゃよー。
ガンダムの新作が出ますねー。多分最近の流行りをとりこんで、「魔法少女がんだむ・マギカ」とかだとおもいます。
(◕‿‿◕)<ボクと契約してガンダムになってよ(ばんだい)
それでは、あしたまにあ~な。
ガンダムの新作が出ますねー。多分最近の流行りをとりこんで、「魔法少女がんだむ・マギカ」とかだとおもいます。
(◕‿‿◕)<ボクと契約してガンダムになってよ(ばんだい)
それでは、あしたまにあ~な。
無職じゃない日記 (-ω-)<サティスファクション
ハーイ、わしYAG(私)じゃよー。
今日は朝からゴーカイジャー→オーズ→プリキュア→爆丸とお馴染みのメニューをこなし満足。サティスファクション。
昼はおばのお墓に。帰りにすき家で牛丼。
その後、粘土コネコネして乾燥するまでお昼寝タイム。サティスファクション。
夕方、夕立で目が覚める。そして夕飯を食べ早めの入浴をゆったりと。お風呂上がりに涼みながらアイスコーヒーの一時。サティスファクション。
ゆったりまったりな1日。
う~ん・・・マンダムじゃなくて満足(-ω-)サティスファクション。
それでは、あしたまにあ~な。
今日は朝からゴーカイジャー→オーズ→プリキュア→爆丸とお馴染みのメニューをこなし満足。サティスファクション。
昼はおばのお墓に。帰りにすき家で牛丼。
その後、粘土コネコネして乾燥するまでお昼寝タイム。サティスファクション。
夕方、夕立で目が覚める。そして夕飯を食べ早めの入浴をゆったりと。お風呂上がりに涼みながらアイスコーヒーの一時。サティスファクション。
ゆったりまったりな1日。
う~ん・・・マンダムじゃなくて満足(-ω-)サティスファクション。
それでは、あしたまにあ~な。
無職じゃない日記 鴨せいろ
ハーイ、わしYAG(私)じゃよー。
今日はばあちゃんが病院に行くので、YAG(私)がお供。
それにしても暑い。今日も暑い。
帰りにお昼を食べようということになったので、今日はそばがいいなと思いお蕎麦屋さんへ。
店の入り口からは石臼でそば粉をひいているところが見えて蕎麦への期待がふくらみます。

YAG(私)は鴨せいろを注文。
蕎麦はしゃきしゃきで蕎麦の風味がしっかりしているかんじ。
あつあつの鴨汁には具がたっぷり。味付けは濃い目であまじょっぱいかんじですね。
さっそく鴨汁のなかに蕎麦をくぐらせて食べました。・・・おいしい。鴨汁だけだとしょっぱく感じましたが蕎麦の風味とあわさるとちょうどよく思えます。鴨肉もやわらかくておいしい。
食べいると、店のご主人が一席一席ご挨拶にきてくれました。雰囲気もいいし、気さくですね。
やっぱり、暑いときには
お蕎麦がおいしいですね。
それでは、あしたまにあ~な。
今日はばあちゃんが病院に行くので、YAG(私)がお供。
それにしても暑い。今日も暑い。
帰りにお昼を食べようということになったので、今日はそばがいいなと思いお蕎麦屋さんへ。
店の入り口からは石臼でそば粉をひいているところが見えて蕎麦への期待がふくらみます。

YAG(私)は鴨せいろを注文。
蕎麦はしゃきしゃきで蕎麦の風味がしっかりしているかんじ。
あつあつの鴨汁には具がたっぷり。味付けは濃い目であまじょっぱいかんじですね。
さっそく鴨汁のなかに蕎麦をくぐらせて食べました。・・・おいしい。鴨汁だけだとしょっぱく感じましたが蕎麦の風味とあわさるとちょうどよく思えます。鴨肉もやわらかくておいしい。
食べいると、店のご主人が一席一席ご挨拶にきてくれました。雰囲気もいいし、気さくですね。
やっぱり、暑いときには
お蕎麦がおいしいですね。
それでは、あしたまにあ~な。
無職じゃない日記 きおん!2
ハーイ、わしYAG(私)じゃよー。
暑い。昨日寒かったので風邪ぎみなのに今日の陽気。
なんなの・・・嫌がらせなの・・・。
男だったらこぶしひとつで勝負せんかい!
それでは、あしたまにあ~な。
暑い。昨日寒かったので風邪ぎみなのに今日の陽気。
なんなの・・・嫌がらせなの・・・。
男だったらこぶしひとつで勝負せんかい!
それでは、あしたまにあ~な。
無職じゃない日記 きおん!
ハーイ、わしYAG(私)じゃよー。
寒い。最近暑かったり寒かったりして、布団をかぶったりかぶらないで寝たりしてたらどうやら風邪をひいたようです。
のどと鼻とお腹をやられました。ああ!ジャン・ルイがやられた!
それでは、あしたまにあ~な。
寒い。最近暑かったり寒かったりして、布団をかぶったりかぶらないで寝たりしてたらどうやら風邪をひいたようです。
のどと鼻とお腹をやられました。ああ!ジャン・ルイがやられた!
それでは、あしたまにあ~な。
無職じゃない日記 いっぱい食べる君が好き2
ハーイ、わしYAG(私)じゃよー。
今日もUSTREAMではらみーが王将の餃子5人前完食したり、歯茎に餃子が詰まったり、水がおいしかったりする生放送がありました。大食いの解説みたいな番組ですね。
YAG(私)ははらみーって本当にいいものですねと思いました。まさに至福の時。
それでは、あしたまにあ~な。
今日もUSTREAMではらみーが王将の餃子5人前完食したり、歯茎に餃子が詰まったり、水がおいしかったりする生放送がありました。大食いの解説みたいな番組ですね。
YAG(私)ははらみーって本当にいいものですねと思いました。まさに至福の時。
それでは、あしたまにあ~な。