終わる季節
今日のテレビくん(久々だな)
この時期は楽しみに見ていたアニメや特撮が終わったりして寂しい季節。そういえば最近はどんなの見てたかなと
月曜日:妖逆門
火曜日:なし
水曜日:遊戯王DMGX 武装錬金 スパロボOGDW
木曜日:なし
金曜日:コードギアス
土曜日:デルトラクエスト おはコロ(ロックマン&サルゲッチュ) 赤ずきん ウルトラマンメビスス 妖奇士 月面兎兵器ミーナ
日曜日:祝ビックリマン ゲキレンジャー 仮面ライダー電王 牙 デジモンセイバーズ マイメロ まなびストレート マスターオブエピック
ふむぅ、土日に固まってますな。そして、ミーナ、デジモン、マイメロ、そして最近ではかなり楽しみにしていた牙が最終回を迎えました。
どの番組もらしい終わり方をしていてよかったのですが、ミーナはもうちょっと続けてほしいですね。駆け込みでミーナがそろったばっかりなのでもっと見たい。ゲームも発売するし二期があるといいのですが。
デジモンはアバンでラスボスが・・・という展開でしたが結構長めに後日談を入れてくれたのがうれしい。そして、このアニメの女性は性的で困る。
マイメロは微妙にまだやるみたいですね。
牙は、もうなんと言っていいのか。最初はベリーベリーマッチでいい感じ♪が変でいいなと思ってみていたのが
デュマス先生大活躍(ここから面白くなっていった気が)
レベッカの無残な人生
絶対規律マンセー編
ヒューと激闘
ゼッドママン(中の人17歳)大乱心
ミレッド萌え
・・・というか前編通してランボスさん萌え
最後までジーコがうざいっていうか死んでも反省しないのには驚いた。
タスカー対ゼッド&アミル
と話が進むごとに目が離せない(離した隙に主要人物のだれかが死んでいるし)ストーリー展開と毎週のように誰かがひどい目にあったりする演出。で朝から爽やかな風を吹かせてくれました。ここぞというときのバトルシーンの迫力もよかった。とても面白いアニメでした。
来週は妖逆門、武装錬金、スパロボ、赤ずきん、メビウス、妖奇士が最終回。さびしくなる一方ですな。そんななかうれしいのは打ち切り奇士のオリジナルストーリーの製作が決まったこと。面白くなってきたのに、このまま終わるのは惜しいもんね。
4月からのアニメも面白いものが多いと良いな。
それでは、あしたまにあ~な。
スポンサーサイト